プロフィール
ROKU
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:324566
QRコード
▼ もうこの辺で…
今日の作業、朝一はカタクチの追加モールドの製作。
こちらは、セットしてシリコン合わせて隙間が出来ないように流し込むだけで、その後は12時間放置なので…終了。
その後、「カタクチ90」、と本流用ミノーブランクのサンディング、そしてディッピング。
サンディングの際は、鰓周りなどエッジを利かせたい部分はキレキレにします。
この作業もディッピングして硬化するまで放置なので…終了。
残るは、ワイヤー曲げ!
この作業に関しては尽きる事が無い^^!
何時間もやってると嫌気が刺して来るな~www
もうこの辺で…良いかな?

ノーマル用とダンサー用のワイヤーです。
恐らく100本前後はあるかと思います。
一本一本、シリコンモールドに当てて寸分の狂いも無く曲げてありますよ^^
さ~て、後は材料の発注をしなきゃ~。
今回は、久々に夜光貝も発注します。何に使うかは、後のお楽しみに^^
こちらは、セットしてシリコン合わせて隙間が出来ないように流し込むだけで、その後は12時間放置なので…終了。
その後、「カタクチ90」、と本流用ミノーブランクのサンディング、そしてディッピング。
サンディングの際は、鰓周りなどエッジを利かせたい部分はキレキレにします。
この作業もディッピングして硬化するまで放置なので…終了。
残るは、ワイヤー曲げ!
この作業に関しては尽きる事が無い^^!
何時間もやってると嫌気が刺して来るな~www
もうこの辺で…良いかな?

ノーマル用とダンサー用のワイヤーです。
恐らく100本前後はあるかと思います。
一本一本、シリコンモールドに当てて寸分の狂いも無く曲げてありますよ^^
さ~て、後は材料の発注をしなきゃ~。
今回は、久々に夜光貝も発注します。何に使うかは、後のお楽しみに^^
- 2012年4月24日
- コメント(3)
コメントを見る
ROKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 2 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント