プロフィール

ROKU

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:324347

QRコード

お届けもの

先日、帰宅すると一通の不在通知が…



もしや…と思いながら差出人を確認…

笑みがこぼれますwww

直ぐに再配達の電話をして届けてもらいました。


この時点で、やはり以前とは違うな~観が…
以前は、ダンボール箱で来てたのに~^^!

中身は…

これです!

何故か大量のステッカーも同梱されてました。。。



実は、先日のワイルドレインボーの釣果をクレハに三年振りに釣果報告www

ついでに新作をおねだりしてみました。

旧担当者の話じゃ~クレハの内部事情が大きく変わり、シーガー営業部もクレハ合繊に販売権を譲渡したので、テスター制度も変更したそうな~

ず~っと良くして頂いていた担当の方も今春から異動との事で…
以前の様な我侭は効かなくなりそうですwww

それに…ここ3~4年はまともに釣りをしていないのでクレハさんには何の協力も出来てません。
しいて言えば…2年位前にNAの広告原稿を書いたくらいかな^^

実は、2003~2008年くらいまでの「釣り新聞」のクレハ絡みのルアーフィッシングの原稿は全て書いていました。

勿論、今回戴いたラインの前に発売していた「バトルシーバス」は開発段階から参加し、プロトタイプのインプレ・レポートを書いたりしていましたよwww

でもね~当時は「コーテッドPEじゃなきゃ駄目よ!」って言うROKU の意見は通りませんでした^^!

ところが、今回のPE…
コーテッドPE じゃないの?
…と言う事で、おねだりしちゃいましたwww

前任者の話だと…今回の連絡の件で、クレハ合繊の新担当者もチョットはROKUに興味を示してくれている様ですが…
以前の様な釣行回数で釣りにいける訳でもなく…
当然、今はメディアに原稿を書く様なことも殆ど無い状況では…
超特別待遇でもない限りは、以前の様なと付き合いは無理ですね。

ま~とりあえず、これから前任者へのお礼のメールを入れます^^






 

コメントを見る

ROKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ