プロフィール
ROKU
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:46
- 総アクセス数:319145
QRコード
▼ 春の恵み…②
- ジャンル:日記/一般
- (四方山話)
先日、岩内方面の「春の恵み」第一弾が届きました。
「ふきのとう」は、ふきのとう味噌を仕込んで長期保存用としてストックします。
それと、雪の中で越冬させたキャベツや大根も戴きました^^
さて、我家の庭ですがやっと春らしくなって来ました。

真っ先に花を咲かせたのはこの子!

チューリップは、もう少し先かな?

スズランも、もう一歩ってとこですね^^

この子は確か…「礼文小桜」だったかな?

梅の木もやっと蕾が出来てきました。
花見まではもう少し掛かりそうですwww
今年の花見は釣り仲間も呼んでみようかな~
「ふきのとう」は、ふきのとう味噌を仕込んで長期保存用としてストックします。
それと、雪の中で越冬させたキャベツや大根も戴きました^^
さて、我家の庭ですがやっと春らしくなって来ました。

真っ先に花を咲かせたのはこの子!

チューリップは、もう少し先かな?

スズランも、もう一歩ってとこですね^^

この子は確か…「礼文小桜」だったかな?

梅の木もやっと蕾が出来てきました。
花見まではもう少し掛かりそうですwww
今年の花見は釣り仲間も呼んでみようかな~
- 2012年4月30日
- コメント(3)
コメントを見る
ROKUさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント