プロフィール
釣り平民
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:65771
QRコード
▼ 今年初ログ!フッコと戯れる
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
どうも、釣り平民です。
久々のログアップ!
先日、今年の初釣りとNewロッドの試投を兼ねた釣行はボウズに終わりました…
が、本日今年初ログのネタができましたのでご報告!(^^)
隅田川のとあるポイント
今回は魚を出せそうなエリアを選択
ポイントへ到着、水面は下げが緩やかに効いているかいないかという状況、ベイトは確認できない。急ぎではないのでゆっくりとタックルを準備
まずは表層をシンペンとミノーでチェック!…ふむ、異常なし
このポイントの橋下には根が入っており、魚がそこに着くことはわかっているのだが、バイブを投げようものなら根ががり覚悟で投げなければならない…
恐れていては釣れないので、バイブを選択。二投目でロスト…orz
(買ったばかりなのに…)
今日は珍しくワームを持ってきていたので底バチを意識して投げてみる。
橋脚際に落とし込んで、巻き始めにティップがカツンと入るようなアタリ!
40cm程のガリガリの個体
今日はセイゴと戯れるつもりで来たのでネットは無し\(^-^)/
抜きあげようとした矢先に水面でバラシ…( ;∀;)
とりあえず魚は居るようだ
流れは加速し、釣れそうな気配
底付近をふわふわ漂わせるイメージでスローにただ巻き
根の感触を感じながら、引いているとコンッと小さなアタリ。先程の魚と違い、元気よく走り回る
取り込みどうしようか?と考えつつもNewロッドの曲がりをチェック、バリスティックとは違ってしなやかな感じ
56cmの銀ピカ腹パンシーバス!
体高があってカッコいい個体
口の中を覗いてみたがベイトは確認できなかった
その後も同じ根周りで40cm台を二匹追加、こちらはガリガリでパワーもない感じ。
途中プラグに交換などもしてはいたのだが、明らかにワームの時にだけ反応している感じ
ちょうど釣れた時間帯が時合だったらしく、水がだいぶ引いてからは音沙汰無し
魚がいることはわかったので、バチハイシーズンまではここで遊ぼうかな?(^^)
Newロッドについては小さなアタリも拾えることがわかったのでひと安心
寒くて外に出るのが嫌になるシーズンですが、今年もどんどん釣っていきます!( ´∀`)
タックル
ロッド:セブンセンス ミッドウォーター862PE
リール:エクスセンスCI4+ 4000S
ライン:ラピノヴァXマルチゲーム0.8号
リーダー:ナイロン16lb
- 2014年1月28日
- コメント(3)
コメントを見る
釣り平民さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 2 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 4 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 7 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 14 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 26 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント