プロフィール
takamar
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:255
- 総アクセス数:622664
QRコード
▼ 10/18 17:30-22:15 荒川
- ジャンル:釣行記
- (Seabass "Fish!")
ちょっと早めの時間から出撃。
何処もアングラーでいっぱいだろうから、気になる所が空いていたら入っちゃおうと河川敷に出ると・・・
いきなり最初のポイントが空いている♪
すでに上げの流れが弱く、ベイトは確認できるが慌てている様子は無い。
よって、レンジを入れてみようとエアオグル58SLMを選択。
その3投目。
ストラクチャーに流し込んでいくと・・・
ゴンッ!!
開始早々にHITッ!!
エラアライ連発の元気いっぱいなファイト!!
も、落ち着いて寄せて・・・

やりぃ~♪

幸先良くGET!
その後、ベイトの動きが慌しくなり、時折ライズも出る!
これはミノーでイケるか・・・
と、DAIWAさんから提供いただいたショアラインシャイナーZバーティス120Fも試してみるが・・・
異常ナシ。
スローで引いてもいい動きしているし、出ても良さそうなんですけどね。
で、ほとんどのライズが遠いんで、飛距離を稼ぐため・・・
マニック115 → ブルースコードⅡ90 → ヨレヨレ とチェンジしてみるが・・・
ダメorz
上げの流れも止まってしまったんで厳しい感じ。
すると、北風がさざ波を立ててくれる♪
ベイトの動きを観察しつつ、再度エアオグル58SLMで流してみると・・・
コンッ!
が、フッキングに至らずorz
も、次の1投で・・・
ココンッ!!

サイズダウンも・・・

がっぷりと喰ってくれた2本目GET!
そして、ジワジワ~っと下げが効き始めるが、バイトは得られず・・・
ちょっとオカッパリでは厳しくなりそうなんで、移動を決断。
ソル友さんに情報をいただいたエリアも覗いたりしながらの大移動・・・
暫しサイクリングを楽しんだ感じになってしまいましたが、やり慣れたエリアに到着。
流れ、ベイトともにいい感じなんで、ショアラインシャイナーZバーティス120Fを暫く撃ち続けてみるが・・・
異常ナシ。
なんとか1本獲りたいんで、ストラクチャー絡みのポイントへ移動。
際とヨレ狙いで、スーサン → チョーサン → B-太66MOGE と撃ってみるが・・・
リーダーがボロボロになって短くなっただけ(苦笑)
2本目から3時間ぐらいが経過。
このまま終わりたくないな・・・と、上流方向へ移動。
先日2バラシしたポイントにリベンジも兼ねてエントリー。
流れは緩々だがベイトはいる。
絶対に着いてる・・・
と信じて、先日と同じくコモモSF-90を選択。
ちょっと離れた位置に落として、慎重にアプローチしていくと・・・
コパッ!!
水面破裂の気持ちいいバイトでHITッ!!
サイズは小さいけど(苦笑)
けど、これは慎重に・・・と思ったら、ネットはチャリの籠の中orz
バラシに繋がる要素が点在しているポイントなだけに慎重に寄せて・・・
ココだなってゆーランディングポイントへ誘導して・・・

無事にGET!

サイズは兎も角、なんとか引張り出したって感じの嬉しい3本目♪
ってことで、これをリリースしたところで納竿。
なかなか厳しい展開で、予定外のロングラン釣行になってしまいました(苦笑)
使用ルアー :

何処もアングラーでいっぱいだろうから、気になる所が空いていたら入っちゃおうと河川敷に出ると・・・
いきなり最初のポイントが空いている♪
すでに上げの流れが弱く、ベイトは確認できるが慌てている様子は無い。
よって、レンジを入れてみようとエアオグル58SLMを選択。
その3投目。
ストラクチャーに流し込んでいくと・・・
ゴンッ!!
開始早々にHITッ!!
エラアライ連発の元気いっぱいなファイト!!
も、落ち着いて寄せて・・・

やりぃ~♪

幸先良くGET!
その後、ベイトの動きが慌しくなり、時折ライズも出る!
これはミノーでイケるか・・・
と、DAIWAさんから提供いただいたショアラインシャイナーZバーティス120Fも試してみるが・・・
異常ナシ。
スローで引いてもいい動きしているし、出ても良さそうなんですけどね。
で、ほとんどのライズが遠いんで、飛距離を稼ぐため・・・
マニック115 → ブルースコードⅡ90 → ヨレヨレ とチェンジしてみるが・・・
ダメorz
上げの流れも止まってしまったんで厳しい感じ。
すると、北風がさざ波を立ててくれる♪
ベイトの動きを観察しつつ、再度エアオグル58SLMで流してみると・・・
コンッ!
が、フッキングに至らずorz
も、次の1投で・・・
ココンッ!!

サイズダウンも・・・

がっぷりと喰ってくれた2本目GET!
そして、ジワジワ~っと下げが効き始めるが、バイトは得られず・・・
ちょっとオカッパリでは厳しくなりそうなんで、移動を決断。
ソル友さんに情報をいただいたエリアも覗いたりしながらの大移動・・・
暫しサイクリングを楽しんだ感じになってしまいましたが、やり慣れたエリアに到着。
流れ、ベイトともにいい感じなんで、ショアラインシャイナーZバーティス120Fを暫く撃ち続けてみるが・・・
異常ナシ。
なんとか1本獲りたいんで、ストラクチャー絡みのポイントへ移動。
際とヨレ狙いで、スーサン → チョーサン → B-太66MOGE と撃ってみるが・・・
リーダーがボロボロになって短くなっただけ(苦笑)
2本目から3時間ぐらいが経過。
このまま終わりたくないな・・・と、上流方向へ移動。
先日2バラシしたポイントにリベンジも兼ねてエントリー。
流れは緩々だがベイトはいる。
絶対に着いてる・・・
と信じて、先日と同じくコモモSF-90を選択。
ちょっと離れた位置に落として、慎重にアプローチしていくと・・・
コパッ!!
水面破裂の気持ちいいバイトでHITッ!!
サイズは小さいけど(苦笑)
けど、これは慎重に・・・と思ったら、ネットはチャリの籠の中orz
バラシに繋がる要素が点在しているポイントなだけに慎重に寄せて・・・
ココだなってゆーランディングポイントへ誘導して・・・

無事にGET!

サイズは兎も角、なんとか引張り出したって感じの嬉しい3本目♪
ってことで、これをリリースしたところで納竿。
なかなか厳しい展開で、予定外のロングラン釣行になってしまいました(苦笑)
使用ルアー :


- 2015年10月19日
- コメント(8)
コメントを見る
takamarさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 3 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 4 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
場所の選択も決まりましたね。
マルチゲットお見事です!
秋爆までもう少し期待ですね。。
ダイキリ
東京都