プロフィール
下ネタ師匠 NARI
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:44809
QRコード
▼ NARIのキビレ塾、なかなかうまくいかないもんですな。
- ジャンル:釣行記
ここのところ、会長のキビレ教室でガッツリ学んだ私、これまで全然釣れたことない地元メンバー(ツレとドラ息子)連れて行ってきました!何と今回は私が先生。(汗)
一番足場のいい場所から、クルマ2台停まってましたが、シーバスの人達やろとポイントへ、「一匹掛けたら交代な!」と、投げる場所や引き方を説明し釣りスタート。
いつもアタリも無い手前のポイントで息子にヒット、おいおい、デカいがな!「ゆっくり、ゆっくり弱らせて、リーダー持って上げろ!」と、今日も網無しの釣り。はい、バレちゃいました。でも、初めてのチヌとのファイトにご満悦の息子、交代でツレが先頭、息子は最後尾へ。
そろそろいい場所にさしかかってくるもツレにはアタリが無いらしい、どんどん前に進むもダメ、飽きてシーバスやろうとするツレに、「ちょっと投げさせて」と、前に投げるとすぐに一匹釣れちゃう、ここで初めて会長の気持ちわかる。(笑)最奥でシーバス始めたツレ、ま、いいやと戻りながら投げてると、息子が一匹釣れたと写真見せにきた、こいつ、オレより才能あるな、根気は無いけど。←親バカ
バチなのか、シーバスの捕食音が聞こえたので、これまた会長に教えてもらったルアーを渡し、シーバスやってみたら?と、息子はここからシーバスへ、私はボチボチ戻りながらチビレ追加、そしてちょっとマシなのさらに追加、さらにまあまあなの連チャン!今日はよー釣れるわ。
しばらくすると、息子がシーバス持って走ってきた、えー!釣れてるやん!やるな、こいつ。
最奥でシーバスしてたツレが釣れてないので対岸のポイントに移動しよかと相談してると、ちょうどその時に対岸のポイントに人が…
直後に入るのもやらしいので、そのままもう1匹追加して終了。何と5匹も釣れちゃった。
いやぁ、人に教えるのって難しいですね、改めて会長に感謝、いい釣りでした。

一番足場のいい場所から、クルマ2台停まってましたが、シーバスの人達やろとポイントへ、「一匹掛けたら交代な!」と、投げる場所や引き方を説明し釣りスタート。
いつもアタリも無い手前のポイントで息子にヒット、おいおい、デカいがな!「ゆっくり、ゆっくり弱らせて、リーダー持って上げろ!」と、今日も網無しの釣り。はい、バレちゃいました。でも、初めてのチヌとのファイトにご満悦の息子、交代でツレが先頭、息子は最後尾へ。
そろそろいい場所にさしかかってくるもツレにはアタリが無いらしい、どんどん前に進むもダメ、飽きてシーバスやろうとするツレに、「ちょっと投げさせて」と、前に投げるとすぐに一匹釣れちゃう、ここで初めて会長の気持ちわかる。(笑)最奥でシーバス始めたツレ、ま、いいやと戻りながら投げてると、息子が一匹釣れたと写真見せにきた、こいつ、オレより才能あるな、根気は無いけど。←親バカ
バチなのか、シーバスの捕食音が聞こえたので、これまた会長に教えてもらったルアーを渡し、シーバスやってみたら?と、息子はここからシーバスへ、私はボチボチ戻りながらチビレ追加、そしてちょっとマシなのさらに追加、さらにまあまあなの連チャン!今日はよー釣れるわ。
しばらくすると、息子がシーバス持って走ってきた、えー!釣れてるやん!やるな、こいつ。
最奥でシーバスしてたツレが釣れてないので対岸のポイントに移動しよかと相談してると、ちょうどその時に対岸のポイントに人が…
直後に入るのもやらしいので、そのままもう1匹追加して終了。何と5匹も釣れちゃった。
いやぁ、人に教えるのって難しいですね、改めて会長に感謝、いい釣りでした。

- 2016年6月12日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 8 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 9 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 18 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント