プロフィール
Moritu
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:102702
QRコード
▼ 2013.03.03 中川ナイトゲーム
2013.03.03 中川ナイトゲーム
場所 : 中川
時間 : 21:00~23:00
潮位 : 満潮~下げ3分
寒すぎて行く気力すら起こらなくて気が付けば1ヶ月ぶりの釣行。
今年はまだ釣れてない。。。
ちょっと焦ってきてそろそろヤバイかな。。。
気持ちばかり焦る。
土曜日に釣行を考えるも暴風であえなくパス。
タイミングが悪い。。。
ソル友さんもいい感じに釣れだしてるみたいだったので、翌日は仕事だけど気合を入れて日曜日に。
明るいうちは国立科学博物館で家族サービス。

前回、時間が無くて見れなかった地球館。
剥製スゲー!!
昼間は意外と風が強くて今日もダメかなと思ったけど、ベランダ出ると無風。
満潮から下げ初めの、この時期の時合いに合わせて到着。
見慣れた自転車。
定番ポイントにいるハンさんと挨拶。
状況を伺うと、
既に2本と!今日は祭りか!?
流石に今日は釣れるでしょ。
エリ10からスタート。
流れが止まった状況なので、アップ、ダウンと広く探ってダウンでクンとHIT!
小さいなと思ってると足元でバラシ。。。
どうもブレイクに着いてそう。
その後もエリ10で掛けるも2連続でバラシ。。。
しばらくしてようやく。。。

ちっさいけど今年初!
エリ10、エリEVOでローテを続けてみるも、
その後は暫くあたりが遠のく。
下げがききだしてもライズも無く、ひょっとしてもう終わりか!?
不安になったところでハンさんがいいサイズを釣ってたので状況を聞いてみると水面下ちょい下でエリEVOの方が良いと。
色かな?
ここからエリEVOのカラーローテ。
カラー変更後、1投目。。。ちょいアップからブレイクラインでターンするようなイメージ。
ターンしたところで、ゴッ!!
重量感からすぐにデカイと分かる。
エリEVOはフックが心配なのでドラグは細かく調整。
エラ洗いはあまり無くシーバスならランカーかな?
良く騙されるしな。。。位の気持ちでやり取り。
ライトを付けると太くて一瞬ボラかとガッカリしたけど、よく見るとシーバス!!
寄せると。。。走られる。
数回繰り返して無事にネットイン!
デカさに思わずハンさんに駆け寄る。。。やっちゃいました!!

85cmのランカー。
凄腕ツール一式をハンさんにお借りして撮影会。
写真撮ってると携帯の電池が無くなってハンさんに撮って頂きました。
1年越しの物持ち写真も。
ちょっと恥ずかしいので個人的に楽しみます。
ハンさんありがとうございました!!
ランカーの余韻に浸りながら再開1投目。。。ゴッ!!
これも。。。マジか!!
ついさっきまでの余韻を吹き飛ばす重量感。
今回はエラ洗いが半端ない!
首を振る力が強くロッドが変な動き。。。首を振る度にガン!ガン!
衝撃がヤバイ。。。ばれちゃいそう。。。
おとなしくなったスキにネットに入れようとしたらフックがネットに引っかかりバラスパターン。。。
覚悟を決めて無理矢理タモごと引っ張りあげて。。。フゥ。。。
なんとかキャッチ。

ちょっとさっきより短いかなと思ったけど、82cmのランカー。
また、ハンさんに写真とって貰う。
その後は続かず仕事もあるので粘らずハンさんと帰路に。
釣果 : 6HIT、3GET
まさかの展開でランカー2本。
今年の運を使い切りました。
魚のコンディションは良くようやく開幕ですかね。
ハンさんありがとうございました!!
Rod:Lunamis900L
Reel:Ralenium2500
Lure:Area10,Area10EVO
iPhoneからの投稿
場所 : 中川
時間 : 21:00~23:00
潮位 : 満潮~下げ3分
寒すぎて行く気力すら起こらなくて気が付けば1ヶ月ぶりの釣行。
今年はまだ釣れてない。。。
ちょっと焦ってきてそろそろヤバイかな。。。
気持ちばかり焦る。
土曜日に釣行を考えるも暴風であえなくパス。
タイミングが悪い。。。
ソル友さんもいい感じに釣れだしてるみたいだったので、翌日は仕事だけど気合を入れて日曜日に。
明るいうちは国立科学博物館で家族サービス。

前回、時間が無くて見れなかった地球館。
剥製スゲー!!
昼間は意外と風が強くて今日もダメかなと思ったけど、ベランダ出ると無風。
満潮から下げ初めの、この時期の時合いに合わせて到着。
見慣れた自転車。
定番ポイントにいるハンさんと挨拶。
状況を伺うと、
既に2本と!今日は祭りか!?
流石に今日は釣れるでしょ。
エリ10からスタート。
流れが止まった状況なので、アップ、ダウンと広く探ってダウンでクンとHIT!
小さいなと思ってると足元でバラシ。。。
どうもブレイクに着いてそう。
その後もエリ10で掛けるも2連続でバラシ。。。
しばらくしてようやく。。。

ちっさいけど今年初!
エリ10、エリEVOでローテを続けてみるも、
その後は暫くあたりが遠のく。
下げがききだしてもライズも無く、ひょっとしてもう終わりか!?
不安になったところでハンさんがいいサイズを釣ってたので状況を聞いてみると水面下ちょい下でエリEVOの方が良いと。
色かな?
ここからエリEVOのカラーローテ。
カラー変更後、1投目。。。ちょいアップからブレイクラインでターンするようなイメージ。
ターンしたところで、ゴッ!!
重量感からすぐにデカイと分かる。
エリEVOはフックが心配なのでドラグは細かく調整。
エラ洗いはあまり無くシーバスならランカーかな?
良く騙されるしな。。。位の気持ちでやり取り。
ライトを付けると太くて一瞬ボラかとガッカリしたけど、よく見るとシーバス!!
寄せると。。。走られる。
数回繰り返して無事にネットイン!
デカさに思わずハンさんに駆け寄る。。。やっちゃいました!!

85cmのランカー。
凄腕ツール一式をハンさんにお借りして撮影会。
写真撮ってると携帯の電池が無くなってハンさんに撮って頂きました。
1年越しの物持ち写真も。
ちょっと恥ずかしいので個人的に楽しみます。
ハンさんありがとうございました!!
ランカーの余韻に浸りながら再開1投目。。。ゴッ!!
これも。。。マジか!!
ついさっきまでの余韻を吹き飛ばす重量感。
今回はエラ洗いが半端ない!
首を振る力が強くロッドが変な動き。。。首を振る度にガン!ガン!
衝撃がヤバイ。。。ばれちゃいそう。。。
おとなしくなったスキにネットに入れようとしたらフックがネットに引っかかりバラスパターン。。。
覚悟を決めて無理矢理タモごと引っ張りあげて。。。フゥ。。。
なんとかキャッチ。

ちょっとさっきより短いかなと思ったけど、82cmのランカー。
また、ハンさんに写真とって貰う。
その後は続かず仕事もあるので粘らずハンさんと帰路に。
釣果 : 6HIT、3GET
まさかの展開でランカー2本。
今年の運を使い切りました。
魚のコンディションは良くようやく開幕ですかね。
ハンさんありがとうございました!!
Rod:Lunamis900L
Reel:Ralenium2500
Lure:Area10,Area10EVO
iPhoneからの投稿
- 2013年3月4日
- コメント(4)
コメントを見る
Morituさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント