プロフィール

mitsu

石川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:114888

QRコード

ZETADRIVE78

  • ジャンル:釣り具インプレ
なんか天気予報ころころ変わってますね・・・


早生は終わりましたが、コシヒカリの稲刈りがなかなか終わらないので嫌になります^^;


こんにちはmitsuです^^


去年のログを見る限り11月には磯に行きはじめてますので・・・河川で普通に釣果のでる釣りができるのも(自分はですよ^^;釣ってる方はもう少し遅くまで釣果ありますよ後2ヶ月くらいですか、むっちゃ淋しいですね(大涙)


大きい魚を釣りたいような、釣れればなんでも嬉しいような(笑)


残り少なくなった2013年シーバスシーズンを存分に楽しんで行きます♪


さて今回はZETADRIVE78の使用感なんぞを柄にも無く書いてみたいと思います(あくまで素人の個人的な感想ですので・・・商品の感じ方には個人差があります、ノークレーム・ノーリターンでお願いしますね

x8m8ywsudnnhtmkjcju7_480_480-f124b599.jpg

 
DRAGEER.D.C ZETADRIVE78(カラーチャートはこちらをクリック)

length 7.8cm
weight 18g
action シンキング(タイトスラローム・可変バイブレーション)


スロー域では不規則な揺らぎを伴うスラロームアクション
一定速度以上で、バイブレーションに可変
そして、さらに速度をませば、左右蛇行が不規則に発生する「千鳥バイブレーションへと変貌する。
単純なバイブレーションにはない独特な「喰わせの間」でスレシーバスに訴求(そきゅう)する次世代バイブレーション! 
*繊細なセッティングの為、ラインアイのトルゥーチューンが必要な場合があります


ここまで箱に書いてあるのそのまま書いただけですが・・・(笑)もう疲れてきましたが、頑張って書いてみます(爆)

 
jz5z5wmygw8r8m44hxzh_480_480-86ea067e.jpg
少し見にくいですがウェイト位置が面白いですよね、かなり胴高で後ろは全くの空洞です!
 



ここからは自分の使い方ですが


可変バイブレーション・・・基本流れのある河川でUPに投げてタダ巻で使っております。体高もあり機敏に動きますので流れの変化で自動的にS字や抜けたりと良い動きでバイトに持ち込んでくれます。(1秒に1~1.5回転くらいのスピードです*1回転72cmです)


 
8kreu8efd62ok743owyr_480_480-295619eb.jpg
 
上記で反応が無ければ3~4回転に一回くらい縦にジャークをいれていきます。ジャークをいれた後は通常のバイブより沈降が少し遅いので長めにステイしています。(ミノーのジャークのように糸ふけをわざとだしてあげた方がステイ時の動きが良い気がします)
 
g3hg7ba3mnsmrxxnpiyx_480_480-a02d835a.jpg

縦ポンジャークはもっとも好きな使い方でデイでもナイトでも基本これです!!止めた時にゴンッって喰わせた感ありありのバイトは気持ちよいですよ♪


リフト&フォールでもよいダートをしてくれますし、体高の高さもありますので流してドリフトでも良い思いをさせてもらってます!!

 
eod4tvc6avhdbww8p5vs_480_480-e281b6be.jpg

 
もちろん普通にバイブ域でストップ&ゴーや早巻でも釣れますが、ミノーのようにトゥィッチやジャークなど動かして使っていくと面白いルアーかなぁと個人的には思って使っています!


ダウンで使う場合でも引き抵抗が弱いので、強い流れでも暴れずに使い勝手よいです。


さ~~~て 



次は悪口だ(笑)



嫌いな所 1.

体高もあり重心位置がアレなんで逆風&横風には強くないです(飛行姿勢はズバリ良くないです) 投げ方である程度カバーできますが、初めて買って「えいっ」てなげたらきっと回って墜落してなんだこのクソルアーってなる気がします(笑)


重みをバッドにのせて「よっこらしょ」ってどろ~んと投げていただくと18gの重量もあるんで安定して飛んでくれます♪(12g前後のミニバイブ程度)

2.
もともとはエビりづらいルアーですが、サミングしたまま着水させるとほとんどエビってしまいますので・・・これも2~3回に分けてサミングして距離を合わせて狙えば解消されます。


後はバイブではありますが「ぶるぶる」感がほとんど無いので釣れるまで戸惑うと思いますが、ちゃんと動いてますので大丈夫です。(買った人はワーム投げてるみたいって言ってました^^;ワームみたいにたまにダートさせてあげる使い方も釣れますが・・・)


飛行姿勢以外はmitsu的には結構好きで投げているゼータ・・・現在出ているバイブレーションカテゴリーの中では異色の存在


面白いルアーで多芸ではありますが、たとえばオープンなエリアでは・・・IPなど鉄板の方が釣りが楽ですし、真夏のマイクロバイブが強い時にはキックビート55やスライス55の方が圧倒的に釣り易いですしね(笑)


障害物やシェードに対してミノーよりも沈降速度がありますので短い距離で喰わせなければいけないシュチュエーションなどでは、強烈なフラッシングと揺らぎが良い仕事してくれています!!


是非!!気になりましたらお手に取って使ってみてください♪

(しつこいですがあくまで素人の個人的な妄想と感想ですので・・・商品の感じ方には個人差があります、ノークレーム・ノーリターンでお願いしますね)

コメントを見る