プロフィール

Mickey

神奈川県

プロフィール詳細

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:69
  • 昨日のアクセス:71
  • 総アクセス数:124241

夏のコクチ>鮎は美味しいのだろね:Summer

遅ればせながら6月の報告。

相模川の新規ポイント開拓中です。
//------------------------------------
もともと、相模川でも完全淡水域で川スズキが居ないのかと調査目的でやっていたらコクチが釣れるんでコクチ釣りになっていますが、本当の目的は川スズキです。まぁええか。
//------------------------------------

<美魚賞>
カメラアングル良いでしょ!!!
na9ksotcy2tuamcxtbis_480_480-5d507927.jpg

地図見て、車止めて、Waderはいて汗だくでよく歩いたものだ。

めぼしをつけていた場所、何か所か新規に発見。バイトあるがバラしちゃったり、バイトに持ち込めなかったがボイル確認できた箇所も多数。
楽しみが増えた!
ワクワクする、マイポイント探しは楽しいね。

サクラマスで有名な場所やアユ師たちの大会場の近くは大体該当します。
つまり、流れ。(地形、底石、水量、。。。エサ。)

流れてくるアユ食っているのは分っているので、ボイルが無ければドリフトしてからTwichです。
良い筋流れて、魚が回っていれば反応があります。

<気持ちよかった賞>
er4ng7g2mfnksvdkzp54_480_480-94ce9c18.jpg
気持ちよかったのは、このコクチ君。
流れの筋の上流へ投げ入れて、流してからピンでアクション!
ガバッと出て、合わせると、連続かっ飛びで5ftのOLDロッドをしっかり曲げてくれました。
リールのバンタム100EXは公称最大巻き上げが50cm/一回転なので流れの中で走られて巻くのは結構大変です。
手前に走った時、緩まった状態でジャンプされると外されちゃうので。必死に巻く!この不便さも味か?

<通常サイズ>
6sewjjosbumdf8awki2s_480_480-b2dcc223.jpg
流域めぐると、このサイズが標準な気がする。

<塩焼きサイズ!うまいで賞>
y332xrc2i784sstrzno8_480_480-04d5a9b6.jpg
お魚グリルにちょうど良いサイズ。アユ食ってうまそう。

<ミニマムサイズ残念賞>
njiconte7bdo8c925xxz_480_480-0722e8fa.jpg
60cm狙っていたのに。手のひらメバルサイズ。
関東の川メバルとでも呼ぼうか。

<ピンぼけ写真残念賞>
2jdr2hc7n27ywpmygc5g_480_480-515ff03f.jpg
ああ、もう。
ピント合えば、トラ柄、咥え方、ピンクラインと自然色との相反するコントラスト、タックルとの最高のアングルで極上写真だったのに。腕が未熟。

さてさて、夏バスは台風の影響さえなければ、秋風が吹くまでは楽しめるでしょう。

​最大の問題は、この時期、アユ食べているゲストたち(鯉、ハヤ、ニゴイ)がとても多くコクチより先に釣れちゃうこと。
OLDロッドは、怖くて使いどころが重要です。
※80超えの鯉がかかるので、折れたら泣くでしょ。

ボイルのみ狙えば、それは釣りわけができるのだが、回収中に飛びつく腹ペコさんも多いみたいです。
<ゲストたち>
r2hbhmy4rt6k2bhabctg_480_480-7e0a0068.jpg
※黄金の鯉、ガチファイトで速攻回収。

g2subiz5au49h43r93h8_480_480-64cfc84c.jpg
※40のハヤ。ジャンプします。

夏はまだこれから。
あ、雷魚!

● 使用タックル
ロッド: シマノ 秘宝GR-1503 初期モデル 
リール: バンタム 100EX 初期モデル
ライン: アプロード GT-R ピンクセレクション 16lb
リーダー: 無し、直結 
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:レッドペッパーJr、Sammy、DOG-X

ロッド: ワールドシャウラ 1652-R2
リール: アンタレス Ver2 RH222
ライン: アプロード GT-R HM 16lb
リーダー: 無し、直結 
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:レッドペッパーオリジナル/Jr, Sammy

ロッド: ワールドシャウラ 1604SS-2
リール: アンタレス  RH220
ライン: アプロード GT-R HM 16lb
リーダー: 無し、直結 
ノット: ダブルクリンチの自分アレンジ
ルアー:レッドペッパーオリジナル/Jr, Sammy

● 使用装備
ベスト:アングラズ デザイン エクストリームⅡ 
ウェイダー:Simms FS チェストハイ
シューズ:Simms FS ビブラム

<今夜の曲>
夏になると聴きたいこの曲。
Nuclear Valdez - SUMMER


まだこのバンドあるのだね。
https://nuclearvaldez.com/

Mickey

コメントを見る