プロフィール

マヒマヒ
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:89875
QRコード
▼ 香住東港沖一文字
2013.9.29 快晴 小潮
青物を狙って香住東港沖一文字に渡ってみた。
早朝から天気に恵まれ順調な出船となった

東港の一文字が見えてきた

これは陸続きの大波止、ここでも青物が釣れるようだ。赤灯台の横に人が二人見える、垂直に切り立った足場の高い場所、魚を掛けた後はどうすのだろう?小浦沖一文字より高いかも?ライフジャケットは必需品。

航空写真からだとこんな場所

沖一文字に立つ、周辺の海は穏やかな凪状態


太陽が上がり暑くなってきた

水色もいい感じで、テトラの沈んでいるアタリを回遊しているはずなんだが、、、


ほぼ貸し切り状態、日曜なのに空いている、美しい景色の中でロッドを振ると幸せな気分になる。




ベイトがテトラの周りに沢山いる

唯一、遊んでくれるのは招かれざる客でした。




ロケーションは素晴らしく、釣果が伴えば言うこと無しですが、リベンジに再訪したいと思います。
お世話になった、たじま渡船さん ひかあ丸、周辺の沖磯にも案内してくれます。気さくな船長、予約は事前にして下さい。

Rod: Shimano AR-C Type XX S1000M
Reel: Shimano Rarenium Ci4 4000
青物を狙って香住東港沖一文字に渡ってみた。
早朝から天気に恵まれ順調な出船となった

東港の一文字が見えてきた

これは陸続きの大波止、ここでも青物が釣れるようだ。赤灯台の横に人が二人見える、垂直に切り立った足場の高い場所、魚を掛けた後はどうすのだろう?小浦沖一文字より高いかも?ライフジャケットは必需品。

航空写真からだとこんな場所

沖一文字に立つ、周辺の海は穏やかな凪状態


太陽が上がり暑くなってきた

水色もいい感じで、テトラの沈んでいるアタリを回遊しているはずなんだが、、、


ほぼ貸し切り状態、日曜なのに空いている、美しい景色の中でロッドを振ると幸せな気分になる。




ベイトがテトラの周りに沢山いる

唯一、遊んでくれるのは招かれざる客でした。




ロケーションは素晴らしく、釣果が伴えば言うこと無しですが、リベンジに再訪したいと思います。
お世話になった、たじま渡船さん ひかあ丸、周辺の沖磯にも案内してくれます。気さくな船長、予約は事前にして下さい。

Rod: Shimano AR-C Type XX S1000M
Reel: Shimano Rarenium Ci4 4000
- 2013年10月10日
- コメント(0)
コメントを見る
マヒマヒさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 10 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 11 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 12 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 18 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 19 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN











最新のコメント