プロフィール
MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:76
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:388071
▼ 続・MAX88的 東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」実釣インプレッション (釣行59 、2018.11.06)
- ジャンル:釣行記
- (シーバス, 'TORAY' シーバスPEパワーゲーム10th Annivブログキャンペーン)
前回の続きを記したいと思います。お店でパッケージ裏の説明を読んだり、通販サイトの説明でイメージ出来るようなこと以外に、使わないと判らないインプレが出来ていると思います。ユーザー的にも、メーカーさん的にも、何かの参考に成れば幸いです。では、今回も実釣から見えたインプレをどうぞ!!
秋限定で楽しめるパターンが有る。大きな群れが通過する際に、立ち寄るシャロー際のブレイクで、足元の水深1.5~2m・・・これは満潮の場合、干潮時は水深0~+10㎝。5m位先は1m程落ちるくブレイク。干潮からの潮が動き出すタイミングで、其のシャローに入るベイトを待ち構えてるシーバスを狙う。
何故か通年で狙ってみたのだが、秋限定&特定の潮回りの1晩しか成立しない。本当に、群れが寄り道で一瞬着くだけなんだろうなぁと。普段は全く居着いてないし、釣れるピンとしての認識もない。
偶然それに遭遇できれば、One Night Carnival 状態で、「俺んとこ来ないか?」♪ 行こうぜ!ピリオドの向こうへ! か・ら・の CAN YOU MASTER BABY? で 寂しがり屋たちの伝説 になるような状態。うん、確実に伝わらなかった件だけど・・・このような話題を出したという事は・・・ウハウハでした~(^O^)/
去年は八丸(肘打ち)遊戯がハマった。1投げ2バイト状態。今年はローテで入れた「体怠」や「仇零」では単発状態の中で、斜回転の某カラーが当たりルアーで、ブレイク過直後にドン!と連荘でバラシながら8GET。

(10HIT 8GET)
潮位が上がって来ると、シャローにシーバスが入って来る訳では無く、散って近所のストラクチャーに潜み、回遊してくるベイトを待ち構え始める。HITレンジも潮位やベイトのレンジによって上下し始める。
本当に面白くなるのは此のタイミング。刻々と変わるヒットレンジを探し当てながら魚を掛けていく。渋い中での貴重な1本を引き出す釣りも楽しいが、イージーに見えて、実はイージーじゃない状況下での爆釣も一興。

(10HIT 7GET)
合計 20HIT 15GET。
自分でも驚いたけど、今年3回目のツ抜けだった。毎年、自分的には減少傾向にあるツ抜け。1ヶ所でマルチGET出来なくなって来た最近の現状が物語る、東京湾奥の激渋化現象の象徴の一つなのでしょうか?
そんな釣果の中で、インプレしたいネタが出来た。

前回のログの終盤で記した件の続きの部分。
(前回ログ MAX88的 東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」実釣インプレッション (釣行58 2018.11.02) )
1.5時間使用で、(白版比較で)ささくれ状態になり易い事が判明したカッチ版。

今回の釣行でも頻発。上記爆釣中にも関わらず、気を使い細目にラインチェックしながらのキャスト。そして駄目ならラインシステム組み直す作業の無駄な事、無駄な事(汗) 時合のラッキータイムを逃すし(現に数本分逃した)、出来れば気を使わない(ストレスの無い)釣りをしたいと。特に爆ってる時には・・・「なんでこのタイミングで?」と痛感する事とになった。
あと、此れは最初から分かっていたことだが、夜にカッチ版を使うと・・・見えない・・・ライン見えない・・・ルアーが何処泳いでるのか??? 強風の時に釣りして何やってるのか判らない時と同じような感覚・・・なので楽しくない!
これは原因がはっきりしている。数年、白く見えるラインに頼り過ぎたから!まぁ、「夜」は使えなくないけど、デイタイムという名称通りに「昼間専用品」な訳ですから、と言われれば其れ迄ですハイ。
再度言いますが、これは自分の釣りスタイルでの使用上のインプレなので(マンメイドストラクチャー攻めの多いスタイルの方なら共有するかな?)、違うスタイルの釣りだと違う評価に成ると思います。東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」は、先ず白版のシーバスPEパワーゲームのクウォリティーを継承しつつ、ラインがステルスと言う事ならば「素晴らしい!」の賛美だった訳です。しかし、自分の使用上だと思ったよりも低い位置でのクウォリティーを露呈してしまいました。
今回のブログキャンペーンの1stステージでのインプレ( 'TORAY' シーバスPEパワーゲーム MAX88的 実釣インプレッション(釣行46 2018.09.17) )でも小ネタに出しましたが、

自分はTORAYさんからの「愛」を覚えてます。数年使わせていただいて、数々のシーバスにも逢わせてもらったし、其の開発に携わった東京湾奥エキスパートの方々にも感謝の念が存在します。「シーバスPEパワーゲーム」のパワーゲームブランドから頂いた「愛」を「愛」として返すべく、言わさせていただきます。

「パワーゲーム」を名乗ってんじゃね~よ!
そこで前向きに提言。「シーバスPEデイタイム」
なんてネーミングでどうでしょうか? 「シャア専PEライン ~通常の3倍の・・・~」とかの候補も考えましたが(笑)
デイタイムなるカッチ色のPEラインは、「パワーゲーム」名乗らなければ、評価高いPEラインとなると思われます。昼間でも(夜間でも?)ステルス性のあるラインカラーで魚へのプレッシャーを与え難くした工夫は高評価に値します。
しかし、自分的には「パワーゲーム」の名を冠してしまった以上、インプレ時の「評価のハードル」が高くなってしまったのは否めません。デイタイムの開発に携わったTORAYさんの御担当者さんや関西のエキスパート・宮〇氏には大変嫌な気分にさせてしまううかもしれません。申し訳御座いません。イチアングラーが何言ってんの!って感じですが、「パワーゲーム」というフィルターを通した際の自分の評価は、今回のインプレになってしまいます。正直、宣伝上の云々では「継承しつつ」と謳ってますが、本当にぃ??? です。
なので、実釣2回でしたが・・・

「シーバスPEパワーゲーム」に戻してしまいましたm(__)m
正直、此方の方が信頼分だけ楽しく釣りが出来ます。同じ価格帯のラインなら、確実に此方を買いますし、知り合いにも此方を勧めて購入に至ってます。最終的には精神論になってしまうのですが、「楽しくてなんぼ」だと思うからです。
以上、東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」の実釣インプレを終了したいと思います。ありがとうございました。
PS;

小指にユニノットで結ばれた赤い糸・・・いやカッチ色のPE。
其の先に繋がっているのは・・・
運命の人? いや、シーバスなのか?
2018年 Total
306 Hit 224 Get / 59 釣行(ホゲ7)
90UP ×0
80UP ×0
70UP ×2
60UP ×37
50UP ×43
40UP ×79
30UP ×50
U-20 ×7
(外道倶楽部部活動 × 5 )
秋限定で楽しめるパターンが有る。大きな群れが通過する際に、立ち寄るシャロー際のブレイクで、足元の水深1.5~2m・・・これは満潮の場合、干潮時は水深0~+10㎝。5m位先は1m程落ちるくブレイク。干潮からの潮が動き出すタイミングで、其のシャローに入るベイトを待ち構えてるシーバスを狙う。
何故か通年で狙ってみたのだが、秋限定&特定の潮回りの1晩しか成立しない。本当に、群れが寄り道で一瞬着くだけなんだろうなぁと。普段は全く居着いてないし、釣れるピンとしての認識もない。
偶然それに遭遇できれば、One Night Carnival 状態で、「俺んとこ来ないか?」♪ 行こうぜ!ピリオドの向こうへ! か・ら・の CAN YOU MASTER BABY? で 寂しがり屋たちの伝説 になるような状態。うん、確実に伝わらなかった件だけど・・・このような話題を出したという事は・・・ウハウハでした~(^O^)/
去年は八丸(肘打ち)遊戯がハマった。1投げ2バイト状態。今年はローテで入れた「体怠」や「仇零」では単発状態の中で、斜回転の某カラーが当たりルアーで、ブレイク過直後にドン!と連荘でバラシながら8GET。

(10HIT 8GET)
潮位が上がって来ると、シャローにシーバスが入って来る訳では無く、散って近所のストラクチャーに潜み、回遊してくるベイトを待ち構え始める。HITレンジも潮位やベイトのレンジによって上下し始める。
本当に面白くなるのは此のタイミング。刻々と変わるヒットレンジを探し当てながら魚を掛けていく。渋い中での貴重な1本を引き出す釣りも楽しいが、イージーに見えて、実はイージーじゃない状況下での爆釣も一興。

(10HIT 7GET)
合計 20HIT 15GET。
自分でも驚いたけど、今年3回目のツ抜けだった。毎年、自分的には減少傾向にあるツ抜け。1ヶ所でマルチGET出来なくなって来た最近の現状が物語る、東京湾奥の激渋化現象の象徴の一つなのでしょうか?
そんな釣果の中で、インプレしたいネタが出来た。

前回のログの終盤で記した件の続きの部分。
(前回ログ MAX88的 東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」実釣インプレッション (釣行58 2018.11.02) )
1.5時間使用で、(白版比較で)ささくれ状態になり易い事が判明したカッチ版。

今回の釣行でも頻発。上記爆釣中にも関わらず、気を使い細目にラインチェックしながらのキャスト。そして駄目ならラインシステム組み直す作業の無駄な事、無駄な事(汗) 時合のラッキータイムを逃すし(現に数本分逃した)、出来れば気を使わない(ストレスの無い)釣りをしたいと。特に爆ってる時には・・・「なんでこのタイミングで?」と痛感する事とになった。
あと、此れは最初から分かっていたことだが、夜にカッチ版を使うと・・・見えない・・・ライン見えない・・・ルアーが何処泳いでるのか??? 強風の時に釣りして何やってるのか判らない時と同じような感覚・・・なので楽しくない!
これは原因がはっきりしている。数年、白く見えるラインに頼り過ぎたから!まぁ、「夜」は使えなくないけど、デイタイムという名称通りに「昼間専用品」な訳ですから、と言われれば其れ迄ですハイ。
再度言いますが、これは自分の釣りスタイルでの使用上のインプレなので(マンメイドストラクチャー攻めの多いスタイルの方なら共有するかな?)、違うスタイルの釣りだと違う評価に成ると思います。東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」は、先ず白版のシーバスPEパワーゲームのクウォリティーを継承しつつ、ラインがステルスと言う事ならば「素晴らしい!」の賛美だった訳です。しかし、自分の使用上だと思ったよりも低い位置でのクウォリティーを露呈してしまいました。
今回のブログキャンペーンの1stステージでのインプレ( 'TORAY' シーバスPEパワーゲーム MAX88的 実釣インプレッション(釣行46 2018.09.17) )でも小ネタに出しましたが、

自分はTORAYさんからの「愛」を覚えてます。数年使わせていただいて、数々のシーバスにも逢わせてもらったし、其の開発に携わった東京湾奥エキスパートの方々にも感謝の念が存在します。「シーバスPEパワーゲーム」のパワーゲームブランドから頂いた「愛」を「愛」として返すべく、言わさせていただきます。

「パワーゲーム」を名乗ってんじゃね~よ!
そこで前向きに提言。「シーバスPEデイタイム」
なんてネーミングでどうでしょうか? 「シャア専PEライン ~通常の3倍の・・・~」とかの候補も考えましたが(笑)
デイタイムなるカッチ色のPEラインは、「パワーゲーム」名乗らなければ、評価高いPEラインとなると思われます。昼間でも(夜間でも?)ステルス性のあるラインカラーで魚へのプレッシャーを与え難くした工夫は高評価に値します。
しかし、自分的には「パワーゲーム」の名を冠してしまった以上、インプレ時の「評価のハードル」が高くなってしまったのは否めません。デイタイムの開発に携わったTORAYさんの御担当者さんや関西のエキスパート・宮〇氏には大変嫌な気分にさせてしまううかもしれません。申し訳御座いません。イチアングラーが何言ってんの!って感じですが、「パワーゲーム」というフィルターを通した際の自分の評価は、今回のインプレになってしまいます。正直、宣伝上の云々では「継承しつつ」と謳ってますが、本当にぃ??? です。
なので、実釣2回でしたが・・・

「シーバスPEパワーゲーム」に戻してしまいましたm(__)m
正直、此方の方が信頼分だけ楽しく釣りが出来ます。同じ価格帯のラインなら、確実に此方を買いますし、知り合いにも此方を勧めて購入に至ってます。最終的には精神論になってしまうのですが、「楽しくてなんぼ」だと思うからです。
以上、東レ「シーバスPEパワーゲーム・デイタイム ×8」の実釣インプレを終了したいと思います。ありがとうございました。
PS;

小指にユニノットで結ばれた赤い糸・・・いやカッチ色のPE。
其の先に繋がっているのは・・・
運命の人? いや、シーバスなのか?

ロッド : 天龍 SWAT 88 MLM
リール : シマノ 16VANQUISH C3000HG (改)
ライン : TORAY SEA BASS POWER GAME DAYTIME 1.0号(18lb)
リーダー : パワーゲーム@ルアーリーダ 20lb
ルアー : タイダル9f / アーダ零 / シャロール75f / X80swシャロー / x80sw / x80sw LBOシャロー / HOOTER80f / CD-7 スキャッターラップ
2018年 Total
306 Hit 224 Get / 59 釣行(ホゲ7)
90UP ×0
80UP ×0
70UP ×2
60UP ×37
50UP ×43
40UP ×79
30UP ×50
U-20 ×7
(外道倶楽部部活動 × 5 )
- 2018年11月22日
- コメント(2)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント