プロフィール

MAX88
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:210
- 総アクセス数:451856
▼ スマイル (^o^)丿
- ジャンル:釣り具インプレ
- (ネタ)

中学生の頃、塾仲間の姉貴がバイトをしていたファーストフード店で(当時メニューに有った)スマイルを注文しに行った(当然、ひやかし)。そしたら紙コップに水をくれた。マニュアルには示してない外食系特有の某鼠ランド的ナイスなサービスレベル。英語の得意じゃない自分はその日から「水」を英語で言うと「スマイル」なんだと数年間疑わず恥をかいた・・・気の利いた対応は時に酷だと思った。
話題を変えて・・・年末の今頃になって某所から某アイテムが届く。

16ヴァンキッシュC3000HG ・スプール上下時のノイズ 弊社テストでも完全に不具合が確認できました。原因としては、ウォームシャフトピンに入っているベアリング不良が原因です。 交換で修復できました。負荷をかけた巻き取りテストでも問題ありませんでした。1点ご注意事項があります。送っていただいた動画のようなテストを行いますとウォームシャフトピンを痛めますのでご注意ください。また、スプールが一番上に来た時は構造的に必ずカチッというノイズが出ます。普通に負荷をかけた状態ではそれほど目立ちませんが、このようなテストでは非常に目立ちます。作業前にはスプールが下がるときにガタガタ音とゴリ感がありましたが、作業後は修復できました。
・ラインローラー カスタム済みでさわらなくてOKとのご指示でしたが、完全にサビてゴリゴリでしたので、クリーニング、ベアリング交換させていただきました。
・ハンドルノブ ラインローラーと同様でしたので交換しました。回転フィーリングに影響します。
・エンジン内部 固着含めベアリング不良5個ありましたので交換しました。 全分解・全洗浄・グリスアップ・調整のフルオーバーホール済みです。
約1年半使ってたバンキッシュに違和感発生。まぁ、年間約70回で1回が5時間前後の釣りをして1年半だから結構酷使な部類だ。逆にノーメンテで(たまに一緒に風呂に入る程度)良く耐えた。本来なら自分でメンテナンスやってしまうのだが、途中まで分解して複雑さにギブアップ。丁度良いタイミングだったので、プロに任せてみた。症状の改善とオーバーホールを頼んだのが帰ってきたのである(^^)/ 作業報告も確りしており、気の利いた対応にMAX88ご満悦でスマイルで御座います。

内部のベアリング・・・確かに結構ジャリジャリしてました(笑) (まだ誰にも話してない初出しなネタなんだけど)実は今年最後の釣行数回前や長靴を履いた猫作戦でリール2回水没(爆)。流石に帰宅後にシャワーしましたけど内部深くまで入った海水は如何にも成らなかった訳で(/ω\) 自分の無精さが浮き彫りになったのと同時に、リールの耐性を示す事となった(苦笑)。
今回のオーバーホールは(仕事繁忙期による)釣り自粛期間中で冷却期間としては良いタイミングだったかなと。色々、仕事中もシーバスの事で考え事したりしてたモードを切り替えて来年に向かうべく頭&道具のリフレッシュ。
そうそう、冒頭部分の件に話を戻しますけど・・・弟仲間達の熱のこもった冷やかし行為に「冷や水を浴びせ、頭を冷やさせる」的なダブルミーニングな意味合いも有ったのか?と今頃になって仲間の姉貴のセンスに思わずスマイル。
----- 終 -----
2018.01.12 追記
PS;
誰も画像のリールがヴァンキッシュじゃなくね?と突っ込み来ない(笑) オバホ出したのはヴァンキッシュで画像はストラディック(笑)
- 2017年12月29日
- コメント(2)
コメントを見る
MAX88さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ













最新のコメント