カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:207
- 昨日のアクセス:699
- 総アクセス数:456748
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 使ってみないと
- ジャンル:日記/一般
雨降んネぇかなぁ。
降っているんだけれど、降る時間が問題。
タイミングが悪いねんなぁ。
明日も降雨の予報だけれど、どうなる事やら。
期待していた予報ほどには降らないのです。
さて、ヤシ殻の成型炭が到着。

うむ、思ったより太い(普通のオガ炭と同じ大きさだった)ので鹿児島に持って行く小型BBQグリルで使えるやろうか?
試しにグリルに敷き詰めて

みた。
もうグリルの上面一杯イッパイなので焼き網を乗せると

網が炭に乗る。
まぁこの成型炭は長さを均等にカットしてくれているので2つ入れると丁度いい分量になりますから、焼き網を少しだけ上がるようにすれば意外と良いかも。
付属品の焼き網はグリルに少しだけハマり込む状態の寸法なので少し大きめの焼き網を用いてグリルの上端に乗るようにして使えば良い感じの距離を取れるかもしれません。
兎にも角にも一度使ってみないと分かんネぇって所だね。
明日、雨で早仕舞い!って事にならないもんかねぇ。
降っているんだけれど、降る時間が問題。
タイミングが悪いねんなぁ。
明日も降雨の予報だけれど、どうなる事やら。
期待していた予報ほどには降らないのです。
さて、ヤシ殻の成型炭が到着。

うむ、思ったより太い(普通のオガ炭と同じ大きさだった)ので鹿児島に持って行く小型BBQグリルで使えるやろうか?
試しにグリルに敷き詰めて

みた。
もうグリルの上面一杯イッパイなので焼き網を乗せると

網が炭に乗る。
まぁこの成型炭は長さを均等にカットしてくれているので2つ入れると丁度いい分量になりますから、焼き網を少しだけ上がるようにすれば意外と良いかも。
付属品の焼き網はグリルに少しだけハマり込む状態の寸法なので少し大きめの焼き網を用いてグリルの上端に乗るようにして使えば良い感じの距離を取れるかもしれません。
兎にも角にも一度使ってみないと分かんネぇって所だね。
明日、雨で早仕舞い!って事にならないもんかねぇ。
- 6月12日 20:52
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント