大会結果

  • ジャンル:釣行記
今回臼杵にて開催されたメバル、アジ大会に出てきました!
集合なしの検量時間までに戻るルールでした!
6時に目的地に到着!
狙いのポイントは絞って来てたんで荒らしてもあれなんで薄暗くなるまで待機!
薄暗くなってから開始!
取りあえずメタルジグから打っていきますが反応は無し!
その前にベイトすら無…
ではって事でスプーン7gに変更し底でのリアクション狙いに変更しましたが返ってくる反応は岩からのコンタクトのみで魚からは??
異常なし…(^-^;
ゴールデンタイムに無だと焦りまくりです(^-^;
マリコカスタムに変更しカケアガリをドリフト狙いに変更。
一投目→反応なし
二投目→さっきのラインより奥から攻めカケアガリを抜けたぐらいで待望のゴン!
一発目から走る→走る→プッ…
リーダー途中から切れてる…
恐らく底狙いの時に傷がついていた模様…

焦りのあまりチェックを怠った自分が悪い…

気を取り直し、プラグをユーリに変更し同様にカケアガリを攻める!
ユーリは巻きを早めると浮上するんでアップで投げカケアガリを丹念に探る!
巻きを早め止めを入れた瞬間ドン!
こいつも先ほど同様走る→今度はごり巻きでよせどーにかキャッチ!
目測20後半は楽にある!
計測する時間はないので同様に探り20前半を追加し反応が渋いままの為ここで場所移動!

アジングへシフトチェンジしマイクロメバルと戯れながら、どーにかアジ、メバルの20弱を三本追加しタイムリミット!

検量へ持ち込むと
泣き尺の30センチ!!
硬直してたんで釣った時は尺あった!!はず(^-^;笑

最終的結果は
全体で5位とビック賞頂きました(^-^)v

今回Fimoから参加されてた方達と話す機会が出来たんで良かったです(^-^)v

又最後になりますが、今回主催、準備を行って頂いた関係者の方々に感謝いたします!







コメントを見る