プロフィール
ジャコ
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:224
- 総アクセス数:32380
▼ 旬な魚を求めて
ついにこの時期が…
旬の、イサキ!
餌やないとつれんかろ??んーーなことは、ない!良くい返す返答!
平の外道、アジングの外道として、つれたりって聞いた事ある方もいるのでは?
ここ、大分も例外ではなく、問題なくワーム、プラグでも釣れるんです‼
ですが、今回は普通では、面白くない!マニアックならマニアックな路線で‼
って事で、フライ縛り!
ソルトでフライ?そー思われる方も多いっすよね!当初からメバプラとして使用してきた、ソルトマスターさんによる、オリジナルブランドsMF2!
この前のダービーの賞品で頂いたニューウエポン!

実績十分のプラグと魅力的なフライ達!
いつもありがとうございます(^-^)
ケンサキも視野にいれながら、プラグ、エギもこっそりと準備!笑
今回の選択は


近年フライにはまりこみ、メバルに使用してきました!結果、ワームの必要性が感じれなくなりました。笑
違いとして、違和感を持たせにくい、吸い込みよし、ワームと違いずれない、同調させやすい等。
回遊捕まえて、入れ食い、ワームでは、ズレ、はずれによるタイムロス!
結構経験ないっすか?あれがなければ、後一本行けた?…みたいな。
そんなの、お構い無しで、いけるのも、フライならでは!
ちょっと話しが、ずれましたが、なぜフライ縛りにしたか!
入った場所は、潮が早く、シャローエリア、釣りになるのは、潮が変わる前後の緩む時間。このタイミングなんで、尚更手がえしのいいフライが役立つと思い今回は縛りで。
さぁ実釣!
今回はフロートで流す表層狙いではなく、表層から底まで探る為狙い、水深加味して、ミニMキャロ2.5g。
フライとキャロの位置を合わせ、淡々と打つ。潮はまだ勢い止まらずひたすら流される。
緩むタイミングをただまつ。
さぁそろそろか?のタイミングで表層でライズ。犯人は?
とりあえず、フライを潮上から送りこんでいくと、ゴン!
まぁまぁサイズのメバル!


メバルが補食に入ったタイミングって事で、そろそろ地合いに入ったって事でもあり、慎重に狙う。
まだ早いようで、潮はまだ走った状況。
投げ続ける中で、待望のゴン…じーー…
水面を割るクビフリ。ヒラフッコさん(^^;


それからも、当たりはあるものの、ヒラ祭…
一時間ぐらいで短時間ながら、先輩とヒラ六本…
メバルが7本?ぐらいでした(^^;
実釣三時間。
魚も釣れ、三時間の間に使用したフライは一本のみ。
これが、フライを使い続けてる中で、生まれる利点でもあるわけです。
まぁ、最初はあった目はとれちゃってますが…笑
本日のお題である、マニアックならマニアックな路線!
今回は、イサキの姿すら確認できませんでしたが、再度次回リベンジしてみます(^-^)
ワームでも、プラグでも釣れちゃうんで、是非旬なイサキへ(^-^)
Android携帯からの投稿
旬の、イサキ!
餌やないとつれんかろ??んーーなことは、ない!良くい返す返答!
平の外道、アジングの外道として、つれたりって聞いた事ある方もいるのでは?
ここ、大分も例外ではなく、問題なくワーム、プラグでも釣れるんです‼
ですが、今回は普通では、面白くない!マニアックならマニアックな路線で‼
って事で、フライ縛り!
ソルトでフライ?そー思われる方も多いっすよね!当初からメバプラとして使用してきた、ソルトマスターさんによる、オリジナルブランドsMF2!
この前のダービーの賞品で頂いたニューウエポン!

実績十分のプラグと魅力的なフライ達!
いつもありがとうございます(^-^)
ケンサキも視野にいれながら、プラグ、エギもこっそりと準備!笑
今回の選択は


近年フライにはまりこみ、メバルに使用してきました!結果、ワームの必要性が感じれなくなりました。笑
違いとして、違和感を持たせにくい、吸い込みよし、ワームと違いずれない、同調させやすい等。
回遊捕まえて、入れ食い、ワームでは、ズレ、はずれによるタイムロス!
結構経験ないっすか?あれがなければ、後一本行けた?…みたいな。
そんなの、お構い無しで、いけるのも、フライならでは!
ちょっと話しが、ずれましたが、なぜフライ縛りにしたか!
入った場所は、潮が早く、シャローエリア、釣りになるのは、潮が変わる前後の緩む時間。このタイミングなんで、尚更手がえしのいいフライが役立つと思い今回は縛りで。
さぁ実釣!
今回はフロートで流す表層狙いではなく、表層から底まで探る為狙い、水深加味して、ミニMキャロ2.5g。
フライとキャロの位置を合わせ、淡々と打つ。潮はまだ勢い止まらずひたすら流される。
緩むタイミングをただまつ。
さぁそろそろか?のタイミングで表層でライズ。犯人は?
とりあえず、フライを潮上から送りこんでいくと、ゴン!
まぁまぁサイズのメバル!


メバルが補食に入ったタイミングって事で、そろそろ地合いに入ったって事でもあり、慎重に狙う。
まだ早いようで、潮はまだ走った状況。
投げ続ける中で、待望のゴン…じーー…
水面を割るクビフリ。ヒラフッコさん(^^;


それからも、当たりはあるものの、ヒラ祭…
一時間ぐらいで短時間ながら、先輩とヒラ六本…
メバルが7本?ぐらいでした(^^;
実釣三時間。
魚も釣れ、三時間の間に使用したフライは一本のみ。
これが、フライを使い続けてる中で、生まれる利点でもあるわけです。
まぁ、最初はあった目はとれちゃってますが…笑
本日のお題である、マニアックならマニアックな路線!
今回は、イサキの姿すら確認できませんでしたが、再度次回リベンジしてみます(^-^)
ワームでも、プラグでも釣れちゃうんで、是非旬なイサキへ(^-^)
Android携帯からの投稿
- 2017年7月18日
- コメント(10)
コメントを見る
ジャコさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 2 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 17 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント