プロフィール
LONGIN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- プロトテスト
- 新製品情報
- 開発情報
- 撮影
- 釣行記
- お仕事
- JINPEN
- KICK BEAT
- PLEX
- フィールドスタッフ
- イベント情報
- WEBマガジン
- 動画
- FRANKY
- オリカラ
- ルアーモニター
- ミッション
- レビン
- 入荷情報
- 使用方法
- 雑誌掲載情報
- ニコ生
- 職人魂
- プロト
- フランキー
- 釣果報告
- クロダイ
- メガプレックス
- スイム動画
- アパレル
- テスター情報
- ロンジンマガジン
- キャンペーン
- 新製品情報
- レビンヘビー28g
- グリード
- 田口知宏
- 遠藤真一
- 山内勝巳
- ランカー
- 鉄人小堺
- レビンライト
- フィッシングショー
- 求人情報
- 太刀魚
- PLEX水面直下
- フィッシングショー情報
- 遠征
- カラーリング
- ハイスタンダード
- 釣旅
- ミッション
- 正社員募集
- RUMBLE BEAT
- エクストリーム退社
- 使い方シリーズ
- ロンジンロゴ
- LONGINWEBSHOP
- 三宅善洋
- エクストリーム出社
- 太田隆太郎
- 対馬世人
- オリカラ総選挙
- 新人清水
- 伊藤仁
- お知らせ
- ウェイキーブー
- ブーちゃん
- ハイスタンダード150
- T.B.M(スローバックマンスリー)
- ロンジントラウト
- レビンミニ
- メーカー完売情報
- 世良船長
- 堀 勝次
- ロンジンアパレル
- アングラーズマナー
- ヤーシン
- チーム・トルコ
- TOTEM
- まこまこさん
- HOT
- ラッキーチャンス
- ブーミニ
- ベナン
- 新入社員
- KY新人
- ランカー便
- MIZUKI
- ネイティブトラウト
- バチ抜け
- スーパーUVメッキ
- ファンキーダート
- ミニミニブー
- レビンミニヘビー
- サワラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:208
- 昨日のアクセス:525
- 総アクセス数:2191344
QRコード
▼ 知らなかった。。。
- ジャンル:日記/一般
- (使い方シリーズ, 職人魂, 開発情報, RUMBLE BEAT)
ロンジンの新人・清水です。
3月に発売となったランブルビート。

このランブルビートの冊子を見ていたのですが、、、

え?!
アイカバー???
ランブルビートの実物を見てみると。


本当にカバーになってる!(◎_◎;)
アイのワイヤーを覆い隠すようにリップがカバーになっております。
これは深い意味がありそうだ。。。

出張帰りでちょうど居た、太田さんを直撃!!!
太田さん
『テストをしている段階ではワイヤーが最初むき出しだったんですが、どうしてもワイヤーとリップの間に隙間ができリップの強度が弱くなってしまうのでカバーという形で隙間を埋めるようにしたんです。するとアクションの方にも変化があったんです。リップ下のエルキールと同様ルアーが倒れ込むのとバタつきを防ぐ役割にもなると判明!強度を確保すること、ルアーアクションのふらつきやバタつきを抑えること、この2つの意味を担っているんですよ。』
なるほど〜♪♪
本当にわずかな変化ですが、ちゃんとしっかり意味がありました!!
開発段階の写真をみると

リップの大きさも角度も様々なプロトをテストしています。
写真に出ているものはほんの一部。実際には何十倍ものサンプルをテストしていたとのこと。(私が入社する前からのプロダクトでした。)
新人清水、勉強になりました!!
今度はルアーができるまでの開発を一から追いかけてみようと思います( ̄^ ̄)ゞ
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
LONGIN オンラインショップ
http://longin.shop-pro.jp/
ロンジン公式Facebookはこちら♫
https://www.facebook.com/longin2011
LONGIN公式ツイッター【longin2011】
LONGIN動画
https://www.youtube.com/user/2011LONGIN/feed
正社員募集中です!
http://longin.jp/recruit.html
3月に発売となったランブルビート。

このランブルビートの冊子を見ていたのですが、、、

え?!
アイカバー???
ランブルビートの実物を見てみると。


本当にカバーになってる!(◎_◎;)
アイのワイヤーを覆い隠すようにリップがカバーになっております。
これは深い意味がありそうだ。。。

出張帰りでちょうど居た、太田さんを直撃!!!
太田さん
『テストをしている段階ではワイヤーが最初むき出しだったんですが、どうしてもワイヤーとリップの間に隙間ができリップの強度が弱くなってしまうのでカバーという形で隙間を埋めるようにしたんです。するとアクションの方にも変化があったんです。リップ下のエルキールと同様ルアーが倒れ込むのとバタつきを防ぐ役割にもなると判明!強度を確保すること、ルアーアクションのふらつきやバタつきを抑えること、この2つの意味を担っているんですよ。』
なるほど〜♪♪
本当にわずかな変化ですが、ちゃんとしっかり意味がありました!!
開発段階の写真をみると

リップの大きさも角度も様々なプロトをテストしています。
写真に出ているものはほんの一部。実際には何十倍ものサンプルをテストしていたとのこと。(私が入社する前からのプロダクトでした。)
新人清水、勉強になりました!!
今度はルアーができるまでの開発を一から追いかけてみようと思います( ̄^ ̄)ゞ
LONGIN メーカーホームページ
http://longin.jp/top.html
LONGIN オンラインショップ
http://longin.shop-pro.jp/
ロンジン公式Facebookはこちら♫
https://www.facebook.com/longin2011
LONGIN公式ツイッター【longin2011】
LONGIN動画
https://www.youtube.com/user/2011LONGIN/feed
正社員募集中です!
http://longin.jp/recruit.html
- 2017年4月14日
- コメント(0)
コメントを見る
LONGINさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 6 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント