プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 7月 (19)

2024年 6月 (16)

2024年 5月 (20)

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:280
  • 昨日のアクセス:1587
  • 総アクセス数:4346199

QRコード

キングサーモン釣りのラインって(;゚д゚)(;゚д゚)

  • ジャンル:日記/一般
昨日は風が強く。

釣りは諦め。

キングサーモンの事を調べて見ました。

いや~本当。

スマートフォンでも情報が見れる時代って便利です。

一緒に行くソル友に聞いた話し。

来年のキングサーモンで使うラインの事聞いてみました。


2号のPEで大丈夫ですよ。

たまに切られるから3号位ならベストかな。

(◎-◎;)(◎-◎;)?

無知なアニータ。

そんなに強烈なの??

半信半疑で調べる。

すると。

PE8号。

100ポンドでって書いてあるブログも発見(;゚д゚)(;゚д゚)(;゚д゚)

は~っ?

(◎-◎;)(◎-◎;)??

なんすかソレ??

しかも。

捕れないのも居るとか。

ライン出されて止まらないキングサーモン。

どうしようも無いんですて(◎-◎;)(◎-◎;)

そ、、、。

そんなに強烈なの?

そう言えば。

Fimoでも赤塚さんと村岡さんとビコウさんが。

チャレンジして捕れないキングサーモンも居たみたい(◎-◎;)

あんな巨体で当たりは凄い小さい。

はい??

なんのこっっちゃです。+゚(*ノ∀`)

村岡さん曰く。

シイラタックルで良いかもって(▼∀▼)

川に巨大シイラやマグロ居るんかいって思っちゃった(;゚д゚)

が。

激流で釣るんで。

水圧が凄く魚と水圧で。

凄い事になるみたいね(◎-◎;)

ま。

メーターオーバーな魚も居るから。

想像以上の引きなのね。

そりゃシイラタックル必要って嘘じゃないよね

マグロタックル持って行くか(▼∀▼)

私にはBEAMSナナテンがあるからね。

ブリストルもね(〃ω〃)

ロッドは大丈夫か。

で、第一歩。

PE8号はオーバーだけど。

PE5号200m位巻けるベイトリール購入します。

アブから近々

そんな機種出るって聞いてるんで。

MW60。

iiew7c4vrw7azymkyz34_920_721-504d49e0.jpg

後はアンバサダー7000当たりか。

7evb5ojpgf9336295kij_920_683-ac88c6ea.jpg

PE3号でもって言われても。

こんなログ見たら色々揃えておきたいよね。

保険の意味も兼ねてね。

ま、普段はPE3で。

どうしようも無いならPE5号で(▼∀▼)

ああ~準備期間が1年あるって素敵~。

今からドキドキじゃ(◎-◎;)


Android携帯からの投稿

コメントを見る