プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:129
- 昨日のアクセス:726
- 総アクセス数:4215957
QRコード
▼ フィッシュマン、インテどっち買う??
- ジャンル:日記/一般
私の中で。
今1番悩んでた事。
北海道遠征で使うロッドでちょっと悩んでました。
湖のインレットの広い場所で使うロッドが決まって無かった。
使うルアーは5g前後。
ヘビーウエイトの5cmのミノーや。
7cmクラスのFミノーなどを飛ばせるロッド。
リールはこの辺の知識はあるので大丈夫
この手のルアーを20m飛ばせれば、、、。
勿論スピニング使えばその世界にはいける。
釣りたいお魚はアメマス。
サイズは20〜50cm。
このターゲットを狙うロッドって。
非常に少ないでしょ?
ソル友の数人に。
インテ79UL使いたいって言ってたんだけど。
ちょっと長いかな〜?
的な事を考えてた。
普通5cm〜7cmのルアー扱うなら6fクラスまでのロッドが良いよね〜。
長いとトイッチングやり辛いと思うし。
そこでインテの短いロッドが出るって聞いていたんでインプレ待っていたら。
フィネスの達人の。
ひだりみどるさんが。
ナイスな事に。
インテ64ULのインプレ書いてくれてた。
私の理想はお魚かかったら。
長いレングスでいなしって獲りたい。
振った感じインテ79ULは凄く良い感じ。
インテ64ULはどうやらちょい硬い感じみたい。
多分ローワー的なのか?
と思ってたら。
ベイトフィネス的なロッドって書いてある〜。
なるほど。
そこで私が求めてるロッドは。
インテ79ULと確信しました。
悩みが1つ消えて。
インテ79UL買うじょ\(//∇//)\
今年の北海道遠征がまた楽しくなりそうじゃ❤️
- 2020年2月10日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 7 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 17 時間前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 16 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント