プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:979
- 総アクセス数:4249499
QRコード
▼ 老後の楽しみは贅沢に。
- ジャンル:日記/一般
北海道遠征が中止になり。
今年の釣行のスケジュールを変えた。
ちょっと面白い釣りしたい。
オールドタックルを使う〜\(//∇//)\
去年まで準備してたが。
リールは持ってたけど。
ロッドが無かった。
そんな事ボヤいてたら。
ソル友から使ってよと。
ヘドンのローンイーグルって貴重なロッドが送られてきた:(;゙゚'ω゚'):
1907年頃のロッドです。
その当時のリールもあるのだけれど。
同じヘドンのローンイーグルのリールが今年初めに入手❤️
コレでバス釣りたい\(//∇//)\
勿論オールドルアーでね。
難しいミッションだけど。
バス釣り命のソル友が手伝ってくれます。
去年みたいに。
湖ぽちゃんは絶対できない(;_;)
そしてもう1本。
コレも同時に送られてきたロッド。
ハーディーのスピニングロッド。
ハーディーってフライメーカーだと思ってたら。
スピニングリールもロッドも作っていた。
スピニングの事は全然わからないアニータ。
それでも。
スピニングの歴史は1950年頃からだとは知っている。
このロッドもその頃の物。
非常に貴重なモデル。
リールは2つ持っている。
ミッチェルの304と。
AIREX BACHE BROWN てアメリカ初のスピニングリール。
両方とも1960年代です。
装着したら。
ミッチェルはリールフットが分厚く付かない(;_;)
AIREX BACHE BROWN は。
ついた〜\(//∇//)\
コレでトラウト釣りたい〜。
場所は決まってます。
釣りに行けない分。
タックルだけはしっかり買っていたりもらったり。
老後の楽しみだから贅沢にね。
来月バスからスタートじゃ❤️
- 2020年5月26日
- コメント(5)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
7月10日 | 3人でシーバスバトルをやってみた |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント