プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:977
- 昨日のアクセス:1401
- 総アクセス数:4279691
QRコード
▼ ブルーシャウラ最高って言われるわけ??
- ジャンル:日記/一般
ワールドシャウラ〜\(//∇//)\
あ。
間違えました。
最近手がつけられないワールドウニャですね。
可愛いから許して〜。
ワールドシャウラ。
最近の私のメインロッド。
2009年にブルーシャウラが発売されて。
レッド。
スーパーレッド。
リミテッドと。
進化して行ったロッドですね。
そんなワールドシャウラ。
ブルーシャウラが最高ですって言う人達が居ます。
開発した王様は。
ブルーシャウラ?
スコーピオンと同じと言うんですよね。
私もブルーシャウラを。
15101F。
1701FF。
1631FF。
1653R。
1703R。
を所有してます。
今年は随分お世話になったロッド。
そして使った感想。
最高なのとちょっとね。
ってロッドに巡り合えた。
その中には。
私自身。
最高のロッドって言えるロッドもあります。
1631FFと1701FF。
他のロッドはイマイチかな〜。
なぜそうなのか。
使って行くうちに判明しました。
私がお気に入りのブルーシャウラ1631FFと1701FFは。
スパイラルXとハイパワーXを使っている。
俗に言う後期型。
レッドシャウラと同じと言われてます。
他の機種は。
ハイパワーXだけの前期型です。
前期型は重量が重くもっちりした感じのロッド。
要するに重いスコーピオン?
そんな感じロッドです。
後期型は前期型より。
重量が20gくらい軽くなり。
細くて硬くなった印象のスーパーレッドに近くなってます。
ココで一気にカーボンの素材が変わったと思います。
私が持って居る。
ブルーとレッドの1701FF。
ブルーのが少しシャッキっとしていて。
違うロッドの印象です。
この。
ダブルXと言われてる後期型こそ。
ワールドシャウラ最高のブルーシャウラって言ってる人達の正体だと思います。
ハリがあるワールドシャウラをスコーピオンも交えて上から順に説明すると。
リミテッド。
スーパーレッド。
ブルーシャウラ後期。
レッド。
スコーピオン。
ブルーシャウラ前期。
こうなります。
スーパーレッド持った事ある人は。
多分あの硬さを好きって人と。
硬すぎると思う人に分かれるとはず。
私もそう。
もう少し柔らかいのが好み。
そういうと人は。
ブルーシャウラ後期型がバッチリ合うんですよね。
ブルーシャウラ前期型は柔らかいけど重く。
昔の設計でって感じます。
古いですからね。
それでも。
投げた感じは凄く良いのよ。
ルアーウエイト乗せやすく。
狙った所に飛ばす能力はピカイチ。
スーパーレッドは。
慣れが必要ですね。
ま。
そこはどんなロッドも同じ。
正直に話します。
私はどんなワールドシャウラより。
スコーピオンのが投げやすいですね。
使いやすい。
重量もレッドより5g程度軽く
スーパーレッドより5gくらい重いだけ。
しなやかでキャストがビシバシ決まります。
そんなワールドシャウラの。
ブルーシャウラ後期型。
コレも使いやすいロッドです。
こちらもキャストが気持ち良い感じ。
キャストすると。
ちょい芯があるのよね〜。
ウエダのロッドって柔らかいけど。
ボロンコンポジット使ってるんで。
しなやかな中に硬い芯みたいな感覚あるって思う人居ます?
あんな感じのちょい重い振り味があるんですよ。
スーパーレッドは恐ろしくシャープ。
そのシャープ差を少しマイルにしたのがブルーシャウラ後期型。
万人向けなロッドだと感じます。
最高のワールドシャウラ。
やっぱり私もそう感じますね。
なかなか売って無いですが。
どこかで見かけたら振って曲げてみてください。
ほんと良いロッドなのよ〜\(//∇//)\
ま。
スコーピオン最高って言ってる私程度の人間には。
出来過ぎ君ですがね。
そう言いながら。
ワールドシャウラが増えていっちゃうのよね(汗
- 2023年11月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント