プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7012
- 昨日のアクセス:1035
- 総アクセス数:4290612
QRコード
▼ 軽い力で。
- ジャンル:日記/一般
昨日の夜はシーバス狙い。
バチ抜けてるかなぁ〜って。
はい。
一昨日の夜の大雨で川壊滅、、、、。
で。
朝の話しへ。
レボ中華スプールにPE8ポンド。
100m巻いて。
10gのジグの遠投テスト〜。
最高60mくらい。
よく飛距離だけじゃって言われるけど。
私はロッドコントロールなんてど素人だけど。
そんな私でも感じた。
何回も投げて見て。
中華スプールの最大の利点も見えて来た。
中華スプールは超軽量スプール。
軽いルアーは得意分野だけど。
10gくらいのルアーもぶっ飛ぶ。
が。
中華スプールの最大の利点って。
軽い力でぶっ飛び。
コレに限ります。
3割くらいの力でも。
予想以上にぶっ飛ぶ。
ちょっと驚くくらいです。
ブラウニー11cm5gだと23mくらい。
5gのシンカーで35m。
レボだけじゃない。
カルコン中華スプールは中近距離で最高のパフォーマンス。
ノーバック性能。
タトゥーラ以上の性能です。
タトゥーラ中華はなんちゃってSVシステムがやっぱり効くのか。
遠投には向いて無い感じです。
でも。
ブレーキ変えてルアーのウエイトをコントロール出来るのは。
タトゥーラが1番使える感じになってます。
ちゃんと好みに合わせれば。
中華スプールは楽しい。
そして。
北海道遠征に向けて見えて来た事もあるし。
兵庫色エロテストして。
納得いくタックル作るんだ〜\(//∇//)\
こんな事も釣りの楽しみじゃ。
- 2021年3月14日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 21 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント