プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:451
- 昨日のアクセス:1318
- 総アクセス数:4347688
QRコード
▼ 命を守る事
- ジャンル:日記/一般
西湘に出没していた珍獣は。
どうやら私の方だったみたいです。+゚(*ノ∀`)
使うか分かんない古いリール買って。


下町のまささんと待ち合わせ。
サーフを眺めて居ると。
鳥がいきなり沸いたり。
その下に真っ黒い魚の影が見えたり。
生命感が凄いんだなって。
ちょっとビックリ(;゚д゚)
海の食物連鎖の世界を垣間見てました。
で。
なんで下町まささんと待ち合わせたのか。
勿論釣りではな~い(≧∇≦)b
この前彼のログで。
ライフジャケ新調したって書いてあったんで。
古いのもらえればと思ってメール。
ボロボロだけど良いんですか?
と。
返信が来て。
事の事情を話したら。
もう1個使ってないライフジャケもあるからもらえる事に。
私は以前から。
少年、青年アングラーがライジャケつけて無い人も多いと気づいてました。
お小遣いでタックルは買えてもライジャケは無理だよね~。
本当に高いし。
が。
この前もテレビで。

鹿島の方で立ち入り禁止の防波堤に無断で侵入してる人が多く。
その防波堤では72人も亡くなってる人が居るみたい。

しかも。
侵入するのに鍵があって。
その鍵を釣具屋が売っていたとか(;゚д゚)
勿論そんな釣具屋は廃業。
侵入し亡くなった方でこの鍵を使用した人が憶測ですが居たはず。
釣りで命を落とすなんて。
勿論私の知っているお父さんアングラーは皆。
子供を釣りに連れて行く時はライジャケちゃんと付けてましたよ(≧∇≦)b
しかし中高生あたりだと。
お友達が一緒に釣りやりたいと言っても。
ライジャケなんて予備ないでしょ?
そんな人達にお節介だがあげられれば。
安全策にはなるよね~
ほんの思いつきだが。
メーカーが5000円位でいい物作ってくれたらなんて思いも確かにあるけど。
絶対無理だと思うし。
せめて周りの次世代アングラーがいたら。
古いライジャケプレゼントしても良いかもよ(〃ω〃)
で。
下町のまささんにご厚意で頂いたライジャケ。

裂けてたけど。
チャックなんかは全然平気。
ちゃんと手入れしてる物ですね。
で。
夜なべして。

キラ見たいになりながら。
せっせと編んだだよ。

直った(≧∇≦)b

見た目もカッコ悪くないよね。
これは貰い手もういます。
このジャケットはきっと命を守る事でしょう。
ライジャケ無しで釣りするななんて言えても。
買えない事情も有るわけで。
気軽に買いなさいって問題でもないはず。
皆さんも古くて使えるライジャケあったら。
次世代アングラーにプレゼントしてね~。
一つの提案としては良い事でしょ?
今回で3人にプレゼントできてます。
下町まささん。
ご協力。
本当にありがとう御座います。
いつか一緒に釣りしてね~(≧∇≦)b
もう1個ライジャケ下町のまささんから頂いてますんで。
欲しい人が居たらメールくださいね。
Android携帯からの投稿
- 2015年8月25日
- コメント(31)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
ライジャケは、車で言えばシートベルト!!
絶対的に必要ですよね!
そして、ライジャケの定期点検はお忘れなく!!仕方がわからなかったら今度教えますよ♪
- 2015年8月27日
お気楽たけちゃん
神奈川県
アニータ
神奈川県
>お気楽たけちゃんさん
ですよね。
コレが無くっちゃ安心できないよね(〃ω〃)
定期点検??
まさかライジャケ来て突き落とすとかじゃ無いですよね(;゚д゚)
- 2015年8月27日
命あってのものですからね!
裁縫お疲れさまでした(^^)
- 2015年8月26日
koshi
神奈川県
アニータ
神奈川県
>koshiさん
一番願ってる人かもね( ´艸`)
裁縫得意じゃ(▼∀▼)
刺しちゃったけどね。+゚(*ノ∀`)
- 2015年8月26日
いいひと♪
- 2015年8月26日
広海
山形県
アニータ
神奈川県
>広海さん
裏じゃね(▼∀▼)
結構悪よ❤
- 2015年8月26日
鹿島の防波堤の鍵を釣り具が売ってた!?
それはビックリでした。
ウチは家族全員分のライジャケありまして、
先日ハゼ行った時もちゃんと着てましたよ〜
ヒザ位の水深でも溺れるには十分ですからね。
ライジャケも拘らなければ安いのありますから、親が買ってあげればいいのにと思います。
車のシートベルトもそうですし、
何かあってからでは遅いですからね。
- 2015年8月26日
SAGE愛好会
千葉県
アニータ
神奈川県
>SAGE愛好会さん
ちょとビックリな釣具屋さんでしょ(◎-◎;)
そうなんですよ。
何か有ってからじゃ遅いのよ(◎-◎;)
親御さんが釣りするなら理解するんでしょうが。
こういう問題は一筋縄じゃ解決出来ないからね。
何か対策考えて行きましょう(ΦωΦ)
- 2015年8月26日
こんばんは♪
こういうのって思ってても行動に移す事ってなかなかできないと思うんですが、アニさんもまささんも最高です!
- 2015年8月25日
太陽兄弟
神奈川県
アニータ
神奈川県
>太陽兄弟さん
こんばんは。
身近に要らないライジャケがあったんで。
プレゼントって感じで深く考えてやってませんよ。
今回は下町のまささんの協力があったんでログで紹介しちゃった(≧∇≦)b
命あっての遊びなんですもんね。
- 2015年8月26日
こんばんは~
昔、O磯でも柵が新調されると梯子とか縄が新調されてました…
良い話だな~
- 2015年8月25日
た~
神奈川県
アニータ
神奈川県
>た~さん
こんばんは。
行政も頑張ってるんですね。
ライジャケプレゼントは個人で出来る最良の安全だと感じてます。
- 2015年8月26日
命あっての遊びですもんね!
私はファミリーのお客さんには絶対ライフジャケット着てもらうように勧めてますよ〜!
若いアングラーにプレゼントするのいいですね♪ うちに今使ってないRBBのライジャケありますがちょっと痛みが気になるので渡せるかどうか... って感じですね〜
- 2015年8月25日
ちゃそ
神奈川県
アニータ
神奈川県
>ちゃそさん
海の遊びは危険だからね。
慣れてないとか子供じゃ。
確かに危ないと感じますね。
使える物なら譲るのはアリですよ(≧∇≦)b
多分釣りを続けて行くと買い替えると思います。
無いより全然良しですよ。
- 2015年8月26日
アニさん素晴らしい!
- 2015年8月25日
佐藤祐二
福岡県
アニータ
神奈川県
>佐藤祐二さん
イエティーじゃ提案しか出来ね~っす(;゚д゚)
- 2015年8月25日
本当一流メーカーのライジャケは高くて
なかなか新調は出来ませんよね~
一番身を守るのに重要なアイテムなのに
一番気にしてない部類ですよね(^o^;
そんなことじゃいけないのわ分かってるのに
ついつい
そんな活動素敵です♪
- 2015年8月25日
との
北海道
アニータ
神奈川県
>とのさん
ライジャケ高すぎでしょ。+゚(*ノ∀`)
私は一万円の使ってます。
股のバンド要らないヤツなんで楽ですよ(〃ω〃)
ライジャケは危ない場所の釣りでは絶対必要なアイテムです。
こういう譲ると言う事で命守れるなら。
良いよね(〃ω〃)
- 2015年8月25日
アタシの命は奪おうとするのに他の人の命は守ろうとするのね((((;゚Д゚))))
- 2015年8月25日
川崎鮫
神奈川県
アニータ
神奈川県
>川崎鮫さん
アンタのケツも命も狙った事ないぞ(▼∀▼)?
ルアーは勿論狙うけどね(ΦωΦ)
- 2015年8月25日
素敵(*^^*)
かくゆう私のライジャケと腰巻きタイプの2つも、準備するの大変だろうと頂いたもので大事に使ってます(>_<)
釣りを好きになればなるほど必要なものだと感じるので
アニータさん素敵です*\(^o^)/*
- 2015年8月25日
MAKI
アニータ
神奈川県
>MAKIさん
おお~経験者発見~(≧∇≦)b
そういう事です。
揃えるって大人でも大変でしょ。
もらい物で済むなら絶対その方が良いに決まってます。
それが釣り始めたばかりの次世代アングラーなら特にです(ΦωΦ)
素敵なんて何十年ぶりに言われたよん。+゚(*ノ∀`)。+゚(*ノ∀`)。+゚(*ノ∀`)
超うれしい。
私何の苦労もしてないんだけどね(▼∀▼)
- 2015年8月25日
着ててもちゃんと着てない人が多いこの頃
ライジャケは身を守るものじゃなくて釣り人のファッション程度にしか考えてないんですよ
着てても股紐通さねーといみねーんだよ!!!
- 2015年8月25日
十六夜 凪
アニータ
神奈川県
>十六夜 凪さん
イザちゃん良く言った(≧∇≦)b
キミの良い所ですよその暴言力。
私、お股ノータッチの買ったもんね~(▼∀▼)
- 2015年8月25日
脱帽です。(._.)_
真似できません。
感化されました。(--;)
- 2015年8月25日
きんすけ
神奈川県
アニータ
神奈川県
>きんすけさん
私は何の苦労もしてないよん(◎-◎;)
捨てそうなライジャケ知り合いにあげてるだけですから。
1番お金も能力も使わない命を救う。
錬金術だと思います(〃ω〃)
- 2015年8月25日
次世代のアングラーに託す為に沢山タックル買い漁ってたんですね〜♪
頭が下がりますm(_ _)m
- 2015年8月25日
たわら
神奈川県
アニータ
神奈川県
>たわらさん
どうして分かったの(◎-◎;)(◎-◎;)(◎-◎;)
エスパーだったのね~(▼∀▼)
また買っちゃった。+゚(*ノ∀`)
- 2015年8月25日
良い人だ(* ̄∇ ̄)ノ
確かにライジャケしてない人も多いっすよね~
適材適所的な?
落っこちても大丈夫なトコなら良いですけど、テトラとか磯とかは着けないと( ̄▽ ̄;)
- 2015年8月25日
潮フェッショナル
南極
アニータ
神奈川県
>Takaさん
嫁さんだましてタックル買う悪人です(▼∀▼)
私達なら危ないと分かる場所も。
釣りやりり始めるた子供じゃ。
危険感じないでテトラや防波堤にいるもんね(;゚д゚)
先輩アングラーが何が出来るか。
考えたいです。
- 2015年8月25日
昨日は忙しない感じですいませんでした
あんな、ボロボロので申し訳ない感じ
でいっぱいです
数々の大物との思いでもある
ライジャケでした
浮力大丈夫ですかね?
少し心配(^_^;)
- 2015年8月25日
下町のまさ
神奈川県
アニータ
神奈川県
>下町のまささん
こちらこそありがとう御座いました。
ライジャケ譲ってもらえて救える命もあると思いますんで助かります。
しかも二着も感謝です。+゚(*ノ∀`)
今度ご飯おごらしてね。
ちゃんと縫って直しました。
随分綺麗なライジャケでしたよ。
思い出のライジャケの続きっと次のアングラーに続きます(≧∇≦)b
- 2015年8月25日
うちの嫁
今更ながら釣りガール始めたのでお待ちしております(*゚益゚)ゞ
- 2015年8月25日
DAI
青森県
アニータ
神奈川県
>DAIさん
ええ~(;゚д゚)
ちょっと待て。
自薦って事にしといてね(◎-◎;)
で、今連絡が。
当選確実になったんで。
住所またメールしてね。
- 2015年8月25日
>アニータさん
え
当選しちゃったの俺?嫁?
ん?
マジな話?(;゚ェ゚;)
- 2015年8月25日
DAI
青森県
わざわざ裁縫までありがとうございます!
72人って、、
そんなことがあったんですね
大事に使わせてもらいます
- 2015年8月25日
中山 弦
神奈川県
アニータ
神奈川県
>中山 弦さん
いえいえ。
人に物を譲る義務です。
オジサン裁縫得意なのよ(≧∇≦)b
指刺したけどね。+゚(*ノ∀`)
安心してお父さんと釣り行ってね~(≧∇≦)b
- 2015年8月25日
素晴らしいアイディアに頭が下がりますm(_ _)m
命の尊さは世代を問わず一緒ですからね!
料理に裁縫。
何でもこなせるアングラー。
カッコ良すぎです(v^ー°)
- 2015年8月25日
さくパパ
北海道
アニータ
神奈川県
>さくパパさん
私、ソル友多いしね。
ログ見まくってるんで。
今回はまささんに協力してもらいました(≧∇≦)b
本当に感謝してます。
裁縫得意ですよ。
私、母親いなかったから自分で何でもやってました(≧∇≦)b
今はヨメータが料理作ってくれないの。+゚(*ノ∀`)。+゚(*ノ∀`)。+゚(*ノ∀`)
- 2015年8月25日
相模川でも毎年 悲しい事故がおきます。
中高生の親が買って あげるのが一番良いんですが、みんな親が釣り人とは限らないですからね。
- 2015年8月25日
リュウ
神奈川県
アニータ
神奈川県
>リュウ
さん
川も事故も多いですね(;゚д゚)
親にライジャケってのがあって2万位だから買ってって言っても。
高いからって断れると思います。
釣りしない親御さんなら。
子供の命の値段イコールとは思わないでしょうね。
悲しい現実だと思います。
- 2015年8月25日
確かに着けていない人多い。
後、着ける=カッコ悪いとか暑苦しいってイメージもあるかも。
こういうライジャケの無償の循環が定着するともっと素敵なフィッシングライフになりますね♪
僕はアニータさんからの無償タックル循環待ってます♪
- 2015年8月25日
おがあつ
神奈川県
アニータ
神奈川県
>おがあつさん
たまに見るでしょ(;゚д゚)
でもその人達にも理由があるんですよ。
自分の命は自分で守らないとね。
そしてその命は家族や友人と繋がってるんですよ(≧∇≦)b
古くライジャケあったらよろしくです。
タックルは応募で勝ち取ってね(〃ω〃)
- 2015年8月25日
おおっ、なんといい話!!
アニータさんもまささんもカッケーっす。
残念ながら、自分は使ってないライジャケはないのでカッケーことできませんが、この行動、賛同します。
そして、使ってない竿下さい(笑)
- 2015年8月25日
きゃーも
神奈川県
アニータ
神奈川県
>きゃーもさん
ただ。
もらい物横流ししてるだけです(≧∇≦)b
今のライジャケが古くなったら考えてね(〃ω〃)
心良くライジャケ二着も譲ってくれたまささんには感謝、感謝の心境です。+゚(*ノ∀`)
ロッド?
100万アクセスで応募してね(≧∇≦)b
- 2015年8月25日
とある堤防で小学4年の子供が転落、助けた事があります。服が水吸って大変でした。
周りもそうですが自身も気をつけなければ。
勉強になります。
- 2015年8月25日
メガネトカゲ
北海道
アニータ
神奈川県
>メガネトカゲさん
おお~いい人発見(◎-◎;)(◎-◎;)
だいたい防波堤とかで亡くなる人ってライジャケ付けてないもんね。
子供なんか海に落ちたらアウトですよね。
海の安全は気配り目配りライジャケからです(≧∇≦)b
古いライジャケでも助かる命も絶対あるはずです。
- 2015年8月25日
カッコイイ〜*\(^o^)/*
アイデアと行動力がステキ過ぎデス!
とても珍獣には見えません^o^
メーカーさんも次世代アングラーの為に考えてくれるといいですね!
学割とか出世払い制度とか(笑)
- 2015年8月25日
のじ
神奈川県
アニータ
神奈川県
>のじさん
私も着なくなったライジャケあったから大学生の貧乏アングラーにプレゼントしたのが始まりでした。
何人かの次世代アングラーがライジャケ付けて無いの気になって。
少し動いただけよん。
もし使わないライジャケあったら近くの次世代アングラーにプレゼントしてね(ΦωΦ)
- 2015年8月25日
ちびっ子用のは安いのがあるんですけどね。
中高生になるとデザイン的にも大人の物が欲しくなるでしょうし、
そうなると値段が跳ね上がりますね。
機能を簡素化して大量に作れるなら、価格にも反映できるのでしょうが、それほど大量には売れないでしょうし、、、
アニさんのアイディアは素敵です!!
- 2015年8月25日
龍 ちゃん
神奈川県
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 6 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 12 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 13 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 16 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント