プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1895
- 昨日のアクセス:7217
- 総アクセス数:4292712
QRコード
▼ ブルーシャウラとレッドシャウとスコーピオン。
- ジャンル:日記/一般


ブルーシャウは新スコーピオンと同じ〜\(//∇//)\???
そう。
スコーピオンは確かに凄い使いやすいロッドなのじゃ〜。
村田基さんが言うだけあるよね〜?????
だがしかし。
確かにスコーピオンは良いロッド。
で〜も〜ね〜。
ブルーシャウラとは違う感じのロッドなのじゃ。
ブルーシャウって元ネタのシャウラが進化した感じ。
軽くシャープな振り味で。
モッサリ感が全く無い。
シャウの少し重い振り味。
重いって言うより。
硬い振り味みたいなのを除去した感じ。
旧レッドは。
ブルーシャウラを少しモッサリさせて。
ちょい重い振り味。
じゃ。
スコーピオンは?
スコーピオンってシャープ差はブルーより劣り。
旧赤ワールドシャウラより。
軽い振り味なのよね〜。
カーボンを何使ってどうこうってのは無しでね。
そりゃスコーピオンよりワールドシャウのが絶対良いブランクやガイド使ってるのはわかるよね〜。
ブルーシャウラに近い感じはします。
ただ少しだけシャープ差は無いですね。
ルアーのウエイトを乗せてやすいのは。
スコーピオンが1番わかりやすく。
私はそこがお気に入り〜。
ただね。
やっぱりワールドシャウラ使いたくなるよね〜\(//∇//)\
正直私の釣りで。
ロッド一本ならって言われたら。
第1位。
シマノゾディアスベイトフィネスモデル。
コレ。
12gくらいまでのルアー全般。
ほんと使いやすいのよね〜。
軽量ルアー全般使う私には。
最高なロッドです。
第2位
ワールドシャウラ1701FF。
これもベイトフィネス向きなロッドで。
遠投も得意なバージョン。
広い野池やちょい大きな川や湖で重宝します。
第3位。
スコーピオン1651R。
一昨年から去年全般のメインロッド。
手返しが良く。
投げやすい。
ゾディアスより少し重めなルアーが得意。
ミノーなら1番使いやすい感じです。
私の釣りが巻物主体なら完全にスコーピオン1651Rですね。
ワーム使うとなるとやっぱりゾディアス。
コレはバスのオカッパリの話しなんで。
私個人の意見ですよ〜。
リールとの相性もあるけど。
どれ使っても
満足なロッド達です\(//∇//)\
使いたい第1位は。
ブルーシャウラです❤️
ようは自分が好きな使いたいタックル使うのが1番幸せって事じゃ。
- 2023年4月30日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント