プロフィール
アニータ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:710
- 昨日のアクセス:1113
- 総アクセス数:4281770
QRコード
▼ インダクトローターの軽量を思いついた。
- ジャンル:日記/一般
性能は良いが。
ノーマルインダクトローターが少し重く。
立ち上がり速度がとれてないタトゥーラ中華スプール。
インダクトローターの軽量化思い付いた。
同じダイワの。
アルファスエアーのインダクトローターって軽量で。
タトゥーラにつくんじゃないの?
アルファスエアーはフィネス専用なんで。
インダクトローターは軽いはず。
見てみると。
おお〜やっぱり小さい。
中華製と同じくらい\(//∇//)\
タトゥーラのブレーキシステムと互換製ありますね。
サイドカップにスムースインです。
部品買って改造してみます。
今まで散々フィネスリール買って来た私。
今家に何台フィネスリールあるか引っ張り出してみた。
2g投げられるリールがこんだけ〜。
で。
1g投げれるリールがこんだけ〜。
で。
1g以下だとこんだけ〜。
よくも改造したり厳選したり。
集めたモンだぜ〜\(//∇//)\
使用や対象魚で色々使い分けるからね。
ラインシステムも含めて。
今年は使用頻度増えていきます〜\(//∇//)\
- 2021年4月16日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント