プロフィール

アニータ

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

2024年 7月 (19)

2024年 6月 (16)

2024年 5月 (20)

2024年 4月 (16)

2024年 3月 (16)

2024年 2月 (16)

2024年 1月 (15)

2023年12月 (20)

2023年11月 (29)

2023年10月 (25)

2023年 9月 (19)

2023年 8月 (18)

2023年 7月 (27)

2023年 6月 (29)

2023年 5月 (30)

2023年 4月 (27)

2023年 3月 (22)

2023年 2月 (20)

2023年 1月 (16)

2022年12月 (12)

2022年11月 (19)

2022年10月 (29)

2022年 9月 (29)

2022年 8月 (30)

2022年 7月 (24)

2022年 6月 (24)

2022年 5月 (28)

2022年 4月 (28)

2022年 3月 (24)

2022年 2月 (21)

2022年 1月 (23)

2021年12月 (10)

2021年11月 (19)

2021年10月 (27)

2021年 9月 (27)

2021年 8月 (26)

2021年 7月 (31)

2021年 6月 (29)

2021年 5月 (31)

2021年 4月 (28)

2021年 3月 (31)

2021年 2月 (29)

2021年 1月 (32)

2020年12月 (15)

2020年11月 (10)

2020年10月 (23)

2020年 9月 (23)

2020年 8月 (18)

2020年 7月 (25)

2020年 6月 (31)

2020年 5月 (31)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (28)

2020年 2月 (28)

2020年 1月 (30)

2019年12月 (30)

2019年11月 (23)

2019年10月 (26)

2019年 9月 (26)

2019年 8月 (27)

2019年 7月 (24)

2019年 6月 (25)

2019年 5月 (31)

2019年 4月 (25)

2019年 3月 (27)

2019年 2月 (16)

2019年 1月 (15)

2018年12月 (26)

2018年11月 (22)

2018年10月 (26)

2018年 9月 (26)

2018年 8月 (19)

2018年 7月 (22)

2018年 6月 (20)

2018年 5月 (18)

2018年 4月 (19)

2018年 3月 (31)

2018年 2月 (26)

2018年 1月 (26)

2017年12月 (26)

2017年11月 (26)

2017年10月 (23)

2017年 9月 (22)

2017年 8月 (26)

2017年 7月 (26)

2017年 6月 (26)

2017年 5月 (27)

2017年 4月 (26)

2017年 3月 (27)

2017年 2月 (25)

2017年 1月 (24)

2016年12月 (27)

2016年11月 (25)

2016年10月 (24)

2016年 9月 (25)

2016年 8月 (27)

2016年 7月 (28)

2016年 6月 (19)

2016年 5月 (32)

2016年 4月 (27)

2016年 3月 (27)

2016年 2月 (27)

2016年 1月 (31)

2015年12月 (33)

2015年11月 (40)

2015年10月 (40)

2015年 9月 (38)

2015年 8月 (38)

2015年 7月 (34)

2015年 6月 (35)

2015年 5月 (38)

2015年 4月 (30)

2015年 3月 (34)

2015年 2月 (40)

2015年 1月 (38)

2014年12月 (32)

2014年11月 (31)

2014年10月 (34)

2014年 9月 (37)

2014年 8月 (36)

2014年 7月 (48)

2014年 6月 (45)

2014年 5月 (47)

2014年 4月 (45)

2014年 3月 (37)

2014年 2月 (30)

2014年 1月 (31)

2013年12月 (35)

2013年11月 (30)

2013年10月 (32)

2013年 9月 (30)

2013年 8月 (33)

2013年 7月 (37)

2013年 6月 (26)

2013年 5月 (32)

2013年 4月 (27)

2013年 3月 (30)

2013年 2月 (28)

2013年 1月 (34)

2012年12月 (31)

2012年11月 (24)

2012年10月 (28)

2012年 9月 (32)

2012年 8月 (37)

2012年 7月 (27)

2012年 6月 (23)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (24)

2012年 3月 (26)

2012年 2月 (24)

2012年 1月 (16)

2011年12月 (21)

2011年11月 (12)

2011年10月 (14)

2011年 9月 (28)

2011年 8月 (9)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:598
  • 昨日のアクセス:1338
  • 総アクセス数:4349173

QRコード

ヒラスズキ料理にチャレンジ

  • ジャンル:日記/一般
昨日もらったヒラリー夫人。

cz8d5bombfgk7d6go45e_920_518-3ff6a3f5.jpg

ちゃりさんから電話でヒラ料理チャレンジしてみますか?

と、、。

私はアジまでしか捌いた事が無いけど。

ヒラを丸ごと料理出来るチャンスなんて早々ない事。

勿論やってみたいって1つ返事。

もらったからには下手打てないでしょ。

今回はアニータの本気モード全開です(//∇//)

ちゃりさん曰く刺身は次の日ね。

って言われてたんで。

刺身以外の料理で勝負。

色々考えた。

まずはヒラご飯。

そして中華料理出身の私に。

酒蒸しが良いんじゃないってアドバイスのちゃりさん。

まずは捌く(T ^ T)

で、、デカ魚じゃ。

包丁を研いでサクサク。

む、胸びれ付近が硬いよ(T ^ T)

ああ~デカい出刃が欲しい(T ^ T)

で、、三昧おろし。

8wssf6u575uy54oynzz4_920_518-aba243b8.jpg

3hzh6ste3epntrimvyju_920_518-3ccbeb77.jpg

身は即座に冷蔵庫に(・x・ノ)ノ⌒ポイッ

出たアラは。

frk8ytvysr4fv8cet4sd_920_518-354fc09b.jpg

頭残して煮る。

fwkkxfz3jyg79ha6fiib_920_518-0b33149b.jpg

で、、ウマウマ汁確保。

頭焼いて。

炊く。

cfntnwhzkoo6n5wcreyr_920_518-01a07180.jpg

ウマウマ汁入れて。

io9kd2oenbtbomg6ccp6_920_518-72da1c3f.jpg

ヒラ飯完成。

zbus6nrkywar4nzukoyj_920_518-8fe7903e.jpg

まんま味つけはちゃりさんレシピです(//∇//)

今回は2合に頭2個も入れる贅沢バージョン(//∇//)

煮た骨に付いてた身は後でプラス攻撃。

で、、内蔵も。

心臓と肝臓摘出手術。

ykufs3ov79xa5tdxcuvo_920_518-551e4854.jpg

オペ完了。

成功です(//∇//)

心臓って、小さいのねΣ(゚д゚;)

で、、刺身は抵抗あるんで得意のユッケ。

冷蔵庫の中にネギが無い(T ^ T)

で、、今回は薬味ミョウガで。

ゴマ油、味醂、醤油で味付け。

辛味も入れたいけど。

今回は味を殺さないように。

黒胡椒パラパラ。

dd2m9v895yphcwg5jcum_920_518-9e260c00.jpg

そして卵は煮て熱いうちに麺つゆに入れて放置。
ghausctbobga54uk6uu7_920_518-531e7642.jpg


胃袋も今回チャレンジ。

oper7nx4hkj2eabj2mjd_920_518-9a0f3df7.jpg

これは辛醤油で。


で、、得意の酒蒸し、、、。

ヒラのトロ部分を使います(//∇//)

が、その日に限ってヨメータは仕事。

お母さんは旅行。

蒸し器が見つからん。

そうだよねこの日はカレー作るから材料も器具もないの。

どうしようと考えてたら。

神の声が。

フリで良いんだよ。

あれ、、達人たわら神の声が聞こえる。

男は度胸じゃ。

で、、酒を沢山まぶして。

レンジでチン攻撃。

76zwapp262c665ictiyi_920_518-68d6d877.jpg

酒を別に移してください。

油かけて水分あったら悲劇よ(//∇//)

で、、別皿でエノキも酒でチン。

ネギが無いんで。

外で春菊ゲット。

k9nfwrocht4474harmn6_920_518-b0e8758a.jpg

生姜を千切りにして乗せた身に。

大量の熱したゴマ油ドカかけ。

その後別皿のエノキ煮汁(凄い良い出汁がでるの)に適当に醤油かポン酢入れてかける。

今回は醤油ね(//∇//)

d6cxuvoe5ftvhy2bjtk3_920_518-2d2163e2.jpg

できた、なんちゃって酒蒸し。


続いてカマね((//∇//)

mn3ynzv68659su7dgrt2_920_518-3fea3e3d.jpg

塩ふって焼けば良いんじゃヽ(*´∀`)ノ

そして最後に。

醤油2、お酢1、レモン汁2、オリーブオイル2で。

良くかき回し粘性出たら出来上がり。

6s98ewro4ooj9k6fsoiv_920_518-aaa270dc.jpg

ヒラを捌いて。

野菜はお好み。

乗せてかけて出来上がり。

ywjpnsa4nhs3hm3bmv3z_920_518-768a00ec.jpg

ヒラスズキのカルパッチョ(//∇//)

ちゃりさん。

みんな美味いよ~(T ^ T)

酒蒸しとカマとヒラ飯しは三重丸の大好評。

ユッケはコチュジャンでも良かった。

凄い濃厚で甘いのね。

胃袋って肉じゃん(//∇//)

ヨメータがまた作ってって調子こいて言いがるんで。

一言キツイ一撃をカマすアニータ。


明日は刺身とフライだよ(//∇//)♥

ああ~幸せだ~。

Android携帯からの投稿

コメントを見る