プロフィール

グース

香川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:208
  • 総アクセス数:904991

QRコード

等速リーリング❗

  • ジャンル:日記/一般
6月1日

中潮

干潮  AM6:34



テレビを見ていたら睡魔に襲われ早い時間に寝落ち。
そして午前3時に目が覚める…



潮汐表を見ると朝マズメに潮止まりを迎えるタイミング



車で15分のポイントへ!



夜明けが潮止まりの2時間前
速い潮流が弱まって、ワンドになっているサーフにベイトが夜間避難していた個体が明るくなるにつれて浅場から潮目に沿って移動するタイミング



青物がベイトを捕食する絶好のシチュエーション



サワラから狙います!

メガバス  マキッパ
awkimm5zp5e8u7uv82xw_480_480-cfbad720.jpg
40g

メタルジグ並みに飛距離が出て巻き抵抗も軽い

サヨリらしきベイトが水面でチョコチョコ跳ねており雰囲気バツグン

ルアーが届かないエリアでデッカぃサワラがジャンプ( ̄□ ̄;)!!

プラグの射程範囲で小魚がパッと散る
おもむろにセットアッパーを取り出しキャスト


……


……







狙いを変更



青物ハズレのリカバリーのログはコチラ
     |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rp82wyze


ルアーをマキッパに戻しフルキャスト
ボトムをとり、ゆっくりリーリング
この時、私が心掛けている事は…

「等速リーリング」

ヒラメやタイ 
特にタイなんかはタイラバでも同じ速度で巻くのが最良とされ、また実績も有ります!


ボトムから50cm~1mのレンジを等速でリーリングしていると…


ガツガツ❗とヒット


ヒラメかアコウか?はたまたアイツか?
結構な重量感でゴンゴン引きます!
結構締めているドラッグがジィジィー
途中、藻場に突っ込まれスタックしましたが、何とか出て来ました。


最後は無事ネットイン!






jmi433ig49gkru2vs5cf_480_480-01fcb668.jpg



88chg7c2v4w47tii32j5_480_480-e4cdafb1.jpg



マキッパ噛られボロボロ

ffss7waawo95ggwsutoo_480_480-e3823f7d.jpg



タイはワームで狙う時も等速リーリングを実施しています。

ワームでのログはコチラ
       |
https://www.fimosw.com/u/Katana860cc/fk6x31rbjt8ou2

 

コメントを見る