プロフィール

こばっち(小原暁彦)

鹿児島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:68
  • 総アクセス数:630297

QRコード

5年ぶりの魚影!?

あつけん氏から
「旦那ぁ~!釣りに行きてぇよ~」
と電話があり、
折れたロッドが両方交換でニューロッドとなって帰ってきたのでどうしても出撃して振りたかったんだそうな(笑)
下げも半ばのため、二人で河口へエントリー!
行ってみてびっくり!
こんなにシーバス居たのかよ!
というくらいバイトの連続!
二人で散々バ…

続きを読む

鹿児島 アングラーズパーティー in薩摩川内

アングラーズパーティー in 薩摩川内 無事に終了しました☆
ご参加頂いた皆様、本当にお疲れ様でした!
今年は天気にも恵まれ、また2日前に雨が降り、シーバスアングラーにも好都合なタイミング!
フィッシュマン BlueBlueテスターの上宮則幸さん
邪道フィールドスタッフの新拓也くん
コアマン スタッフの越野さん
も参戦してくださいまして、
齊藤さん、内…

続きを読む

熊本県の山本釣具シーバスパーティー‼

最近、鹿児島がシーバスハイシーズンのピークを迎えている印象で、もうしばらく楽しめそうな感じですね☆
さて先月末、しんごさんとYUSUKE君がログに上げていましたが、熊本のシーバスパーティーについてです!
もうログに上げる気は無かったのですが、メーカー側からのお告げがあり、ログに上げることになりました!
しん…

続きを読む

バイブレーションでのナイトゲーム‼

Masakiさんとの釣行!
本命のポイントがベストな潮位になるまで別場所に入り、居れば結果が出るのが早いポイントへ!
しかし1時間程探るが反応はさっぱりでゴミが邪魔なくらいに流れてくる。
そろそろ良いかも!
っと本命のゴロタ場に移動する
到着してみればちょうど今から、というベストな潮位!
バイブレーションで探…

続きを読む

干潮間際で水面を叩くランカー!

ざっくりと幅広く始めた開拓も、間違い無いという場所を数ヶ所に詰めて行けつつあります。
50~60は安定して釣れるルートがあるようです。
あとは水色がクリアになってきていることがどう変わってくるのか。
ここらで一雨欲しいところ。
仕事を終えて子どもをお風呂に入れてからの出撃!
前回ランカーヒラスズキをキャ…

続きを読む

もっていない男

オトモゴチ倶楽部のMasakiさん、ゾンさん、
そしてNo.1でもってない男、あつけんさんと4人での釣行!
あつけん氏目線のログも同時にどうぞ!
http://www.fimosw.com/u/8cfztds2zx/zpifvk44g73itv?c=11
釣行前に「こばっちさんが言ってたバイブレーション!かめやで2個程買ってきましたよ☆(*^^*)」
と気合い入りまくって…

続きを読む

今年5本目のランカー!!

高速を飛ばしている途中、予定してた所とは違うポイントがどうしても気にかかり、寄り道して投げてみることに!
結果的にそれが吉だったようだ。
DUELのモニターでSUPER X-wireを使用しているし、
どうせ釣るならDUELルアーで釣りたいと思って、DUELのHARDCOREフィンテールバイブ70を主軸にゲームを組み立ててます!
水深のある場…

続きを読む

DUEL SUPER X-wire

DUEL スーパーエックスワイヤー
に巻き変えて実釣!
こうして視るとシルバーって高級感があるかも?
シルバーカラーの良い所は色落ちによる色褪せ、劣化感が出にくいことだと思ってます。
しかしまさかの6時間無反応というね!(笑)
流れ方は良いけどベイトはこの流域にはちょいとデカイ気がする、、、。
水際にら数尾のサヨリはいま…

続きを読む

疲労は寝る場所を選ばせない

探検すればするほどフレッシュな魚と出会えていた台風前から一転して
台風後のナイトゲームは連日厳しいロッドの曲がらない日々を過ごしていました。
キャッチはわずか2本と急激な不調でした。
台風による雨量がありダムの放水が濁りを作ってから、水色の抜けが悪かったです。
潮位の影響を受ける中流、下流域は視認性の…

続きを読む

頂き物 と 釣りの充実

青と白のお兄さんがやって来た!
県外のソル友さんからとある案件での御礼ですと贈られてきた重い荷物!
開けてみると、なんとビール!
しかもプレモルΣ(゜Д゜)
ありがとうございます!
美味しく頂きます!!(>___

続きを読む