プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:258
- 総アクセス数:2008534
QRコード
▼ メジロ様
- ジャンル:釣行記
- (青物)
6/21 朝マヅメだけ ちょっくら地磯で投げてきた。
いつもの様に コバペン11号機 からスタート
明るくなって しばらくした頃
着水後、竿立てて5mほどスプラッシュさせてからダイブさせ『ツンツン』と平打ちさせると
ズドン
ハマチキタ~~~~
ドラグ締めてゴリ巻きで一気に寄せて 抜き上げると 重い
メジロ様やん


ひさしぶりのメジロ様 78CM
コンディションGOODなデブ
その後、コバペン13号機に付け替えて
遠投着水直後に1バイトあったが乗らず
多分、ダツ臭い・・・
結局1本で終了。
胃袋の中身はカマス22~24CM×2匹でした。

今回、自作した神経〆を試してみたが、
バタバタ暴れる事無く、背びれがヒクヒクするだけだった。
釣った後、エラをマイナスドライバーで突き刺し、ナイフで延髄断ち切って
血抜きして、30分ほど経過してからやったのが原因と思うが、
釣れてるときに神経〆なんかしてる暇ないぞ!
1秒でも早く次のキャストしたいのにどうすれば良いのか????
ロッド WB100HS
リール ソルティガZ4500
ライン ジグマン4号+ニュークロー18号
ルアー コバペン11号機
いつもの様に コバペン11号機 からスタート
明るくなって しばらくした頃
着水後、竿立てて5mほどスプラッシュさせてからダイブさせ『ツンツン』と平打ちさせると
ズドン
ハマチキタ~~~~
ドラグ締めてゴリ巻きで一気に寄せて 抜き上げると 重い
メジロ様やん


ひさしぶりのメジロ様 78CM
コンディションGOODなデブ
その後、コバペン13号機に付け替えて
遠投着水直後に1バイトあったが乗らず
多分、ダツ臭い・・・
結局1本で終了。
胃袋の中身はカマス22~24CM×2匹でした。

今回、自作した神経〆を試してみたが、
バタバタ暴れる事無く、背びれがヒクヒクするだけだった。
釣った後、エラをマイナスドライバーで突き刺し、ナイフで延髄断ち切って
血抜きして、30分ほど経過してからやったのが原因と思うが、
釣れてるときに神経〆なんかしてる暇ないぞ!
1秒でも早く次のキャストしたいのにどうすれば良いのか????
ロッド WB100HS
リール ソルティガZ4500
ライン ジグマン4号+ニュークロー18号
ルアー コバペン11号機
- 2010年8月21日
- コメント(4)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント