プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:125
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:1984539
QRコード
▼ 砂漠の南紀
最近、ブログ更新してないので
『釣り辞めたんですか?』と色々な人から聞かれます。
普通に通ってますが、釣れません。
黒潮大蛇行の影響で、串本の青物は回遊が無く
あまりにも釣れなので書いてません。
3/末は、串本、周参見で青物狙いしてボウズ
4月は、
串本で青物とヒラスズキ狙い×1回 ヒラの抜き上げポロリン1本
三重県内サーフでヒラスズキ狙い×2回 無釣果
5月は、
串本で青物とヒラスズキ狙い×2回 ヒラの抜き上げポロリン1本
三重県内サーフでヒラスズキ狙い×2回 無釣果
串本でフエダイ狙い×1回 ウツボ無数、カサゴ×1(リリース)
そして、6月になったので
ベタ凪の予報でヒラは厳しいし、青物の情報も全くないので
坊主の確率90%ですが、今週も行ってきました。
6/2朝
青物とヒラ両方いる磯に入って、まずは青物狙いから開始。
大物は釣れる気しないので、オシペンとピンテールチューンを中心にハマチでも回ってこないかなあと探ったが何も無し。
何もなしだし、今年になってからダツも居ない。
この時期になってミノー引いてもダツが食わないなんて異常事態が続いている。
ベイトも居ないので、ヒラスズキもついてないだろうなあと思ったが、一応ショボサラシを探ってみたけど何もなし。
夕方、
青物は全く期待できないと判断して
ヒラスズキに狙いを絞って、凪でもサラシが出来そうな磯を2か所回ってみた。トップ、ミノー、バイブレーションまで使って探ったけど居なかった。
6/3朝
昨日とは違う磯に入って、ハマチかツバスの回遊を探ったが
何もなし。ベイトも少ないし、ダツも居ないし・・・
そういえば、最近 海カメも少ない様な気がする。
今週末、地磯4か所回ったが自分以外にルアーマン誰も居なかった。
普段なら、前日から入らないと場所取れないような激戦区も、今年の串本は明るくなってから行っても貸切です。
釣れた情報を発信する側になるつもりで通ってるが、
今年の串本青物は手ごわくて心が折れてきた。
釣れた情報が入るまで休もうかと思う。
青物タックル
ROD:RB104XF-2、WB113R/S
REEL:12キャタリナ5000、12キャタリナ4000H
LINE:ジグマン4号+スペーサPE10号+ニュークロー30号
PE2号+ニュークロー10号
LURE:ピンテールチューン40g、簡単ピンテール45g、オシペン115SS、コバダイブ11号機、ポッピングベイト150
ヒラスズキタックル
ROD:DS-1303HSS
REEL:12キャタリナ4000H
LINE:PE2号+ニュークロー10号
LURE:ヒラフィード、R50、TDバイブ、MOAB、タイドミノースリム12
『釣り辞めたんですか?』と色々な人から聞かれます。
普通に通ってますが、釣れません。
黒潮大蛇行の影響で、串本の青物は回遊が無く
あまりにも釣れなので書いてません。
3/末は、串本、周参見で青物狙いしてボウズ
4月は、
串本で青物とヒラスズキ狙い×1回 ヒラの抜き上げポロリン1本
三重県内サーフでヒラスズキ狙い×2回 無釣果
5月は、
串本で青物とヒラスズキ狙い×2回 ヒラの抜き上げポロリン1本
三重県内サーフでヒラスズキ狙い×2回 無釣果
串本でフエダイ狙い×1回 ウツボ無数、カサゴ×1(リリース)

そして、6月になったので
ベタ凪の予報でヒラは厳しいし、青物の情報も全くないので
坊主の確率90%ですが、今週も行ってきました。
6/2朝
青物とヒラ両方いる磯に入って、まずは青物狙いから開始。
大物は釣れる気しないので、オシペンとピンテールチューンを中心にハマチでも回ってこないかなあと探ったが何も無し。
何もなしだし、今年になってからダツも居ない。
この時期になってミノー引いてもダツが食わないなんて異常事態が続いている。
ベイトも居ないので、ヒラスズキもついてないだろうなあと思ったが、一応ショボサラシを探ってみたけど何もなし。
夕方、
青物は全く期待できないと判断して
ヒラスズキに狙いを絞って、凪でもサラシが出来そうな磯を2か所回ってみた。トップ、ミノー、バイブレーションまで使って探ったけど居なかった。
6/3朝
昨日とは違う磯に入って、ハマチかツバスの回遊を探ったが
何もなし。ベイトも少ないし、ダツも居ないし・・・
そういえば、最近 海カメも少ない様な気がする。
今週末、地磯4か所回ったが自分以外にルアーマン誰も居なかった。
普段なら、前日から入らないと場所取れないような激戦区も、今年の串本は明るくなってから行っても貸切です。
釣れた情報を発信する側になるつもりで通ってるが、
今年の串本青物は手ごわくて心が折れてきた。
釣れた情報が入るまで休もうかと思う。
青物タックル
ROD:RB104XF-2、WB113R/S
REEL:12キャタリナ5000、12キャタリナ4000H
LINE:ジグマン4号+スペーサPE10号+ニュークロー30号
PE2号+ニュークロー10号
LURE:ピンテールチューン40g、簡単ピンテール45g、オシペン115SS、コバダイブ11号機、ポッピングベイト150
ヒラスズキタックル
ROD:DS-1303HSS
REEL:12キャタリナ4000H
LINE:PE2号+ニュークロー10号
LURE:ヒラフィード、R50、TDバイブ、MOAB、タイドミノースリム12
- 2018年6月3日
- コメント(0)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント