プロフィール
コバ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:243
- 総アクセス数:2010489
QRコード
▼ 南紀
- ジャンル:釣行記
- (青物, ハンドメイド(ルアー), シーバス)
3週間ぶりに南紀へ
ベタ凪の予報なのでいつもどうり完全ボウズの予定で出発。
土曜日は少しだけ青物の気配があり
朝マヅメに同じ磯でハマチが上がったのでルアーサイズを小さくして打ちました。
今回、筆下しした小型ダイペンの19号機は狙いどうりの水面滑走で良い感じでしたが、魚のバイトは何も無し。
土曜の昼間にルアーのスイムテストをしました。
この漁港は船が止まってないし足場が低いし車横付け出来るし水は透明だしスイムテストに最適。


増産した11号機は5個中4個が良い動きでした。
一番重くなった個体だけはレスポンスが悪く感じましたので
波が高く荒れた日用にして自分で使います。
昼は久しぶりにメガ天丼食べて昼寝
夕マヅメは波の方向を考慮して
樫野の磯にヒラスズキ狙いで入ったけど打つサラシが無いほど凪
帰りにエルトゥール号の慰霊碑でイベントやってたので見学

イラク戦争の時に日本人を助けてくれたトルコ航空の機長が亡くなったので追悼式だそうです。
http://matome.naver.jp/odai/2136219086880622801
日曜朝は昨日朝に入った磯の隣に降りたけど
昨日よりも更にベタ凪でベイトも居なくなっていて撃沈でした。
久しぶりにルアー投げたので楽しい二日でした。
ベタ凪の予報なのでいつもどうり完全ボウズの予定で出発。
土曜日は少しだけ青物の気配があり
朝マヅメに同じ磯でハマチが上がったのでルアーサイズを小さくして打ちました。
今回、筆下しした小型ダイペンの19号機は狙いどうりの水面滑走で良い感じでしたが、魚のバイトは何も無し。
土曜の昼間にルアーのスイムテストをしました。
この漁港は船が止まってないし足場が低いし車横付け出来るし水は透明だしスイムテストに最適。


増産した11号機は5個中4個が良い動きでした。
一番重くなった個体だけはレスポンスが悪く感じましたので
波が高く荒れた日用にして自分で使います。
昼は久しぶりにメガ天丼食べて昼寝
夕マヅメは波の方向を考慮して
樫野の磯にヒラスズキ狙いで入ったけど打つサラシが無いほど凪
帰りにエルトゥール号の慰霊碑でイベントやってたので見学

イラク戦争の時に日本人を助けてくれたトルコ航空の機長が亡くなったので追悼式だそうです。
http://matome.naver.jp/odai/2136219086880622801
日曜朝は昨日朝に入った磯の隣に降りたけど
昨日よりも更にベタ凪でベイトも居なくなっていて撃沈でした。
久しぶりにルアー投げたので楽しい二日でした。
- 2014年2月23日
- コメント(6)
コメントを見る
コバさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 7 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント