プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:50
- 昨日のアクセス:195
- 総アクセス数:306991
QRコード
▼ クリアな夜。
- ジャンル:釣行記
- (メバリング)
今朝はキジが外の空き地を
走り回ってました
見えますか?

さて大潮の最終日。
メバリングですw
昨日の反応ならプラグなのですが
今夜は海も空気もクリアすぎる。
警戒心が強いのか
プラグに反応しても連発はない。
サイズも小さい。
ワームに変更して
0.8gの単ジグで浅場の表層30cmくらいを
薄く探ると連発しました

ただ、あまりにも短い間のみ。
というか、友人がパーンとラインを
切られたところを思うと
どうやらチヌが居るので
メバルが散らばっているのか?
しばらくすると
まったくアタリがなくなり
どうしたものかと考えておりました。
唯一狙ってない部分。
水深1mもないテトラの足元。
警戒心を落ち着かせるため
一旦、テトラ帯の端へ陣取り
場を休ませました。
テトラから3m付近のトップを
平行に探っていると、良型でました

範囲が狭いので、
5匹程度で終了です

どうもこのポイントのメバルは
大潮2日間で濁り潮がハマれば
釣果が出るパターンになってきました。
ん〜、他のポイントよりは
まだしばらくは楽しめると期待して
潔く納竿です!
iPhoneからの投稿
走り回ってました

見えますか?


さて大潮の最終日。
メバリングですw

昨日の反応ならプラグなのですが
今夜は海も空気もクリアすぎる。
警戒心が強いのか
プラグに反応しても連発はない。
サイズも小さい。

ワームに変更して
0.8gの単ジグで浅場の表層30cmくらいを
薄く探ると連発しました


ただ、あまりにも短い間のみ。
というか、友人がパーンとラインを
切られたところを思うと
どうやらチヌが居るので
メバルが散らばっているのか?
しばらくすると
まったくアタリがなくなり
どうしたものかと考えておりました。

唯一狙ってない部分。
水深1mもないテトラの足元。
警戒心を落ち着かせるため
一旦、テトラ帯の端へ陣取り
場を休ませました。
テトラから3m付近のトップを
平行に探っていると、良型でました


範囲が狭いので、
5匹程度で終了です


どうもこのポイントのメバルは
大潮2日間で濁り潮がハマれば
釣果が出るパターンになってきました。
ん〜、他のポイントよりは
まだしばらくは楽しめると期待して
潔く納竿です!

iPhoneからの投稿
- 2013年5月12日
- コメント(1)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- マサカド:アローシュート
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 『20分1本勝負!』 2025/9/28 …
- 5 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 23 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 24 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 初富山遠征でフッコちゃん
- そそそげ
最新のコメント