プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:40
- 総アクセス数:292084
QRコード
▼ 最初からブ○w
- ジャンル:釣行記
- (沖釣り)
昨日は青物釣行してきました。
前夜にアジングを予定してましたが…
離島の親元に帰省している友人から
また青物祭りが始まったと連絡があり
聞けば今なら90cmクラスがいるとかで
気合い入れて来いとな‼︎
という訳で、気合い充電で
アジングはお休みして、
朝3時に起きて準備着々
あれやこれやと支度して
スネ夫&マメの同級生トリオで
予定通りに5時出港!
予定ポイントに着くが、イワシの群れの
気配がないので、しばらく魚探とソナーで
捜索してました。
すると、一文字の波止から30mくらいの
すぐ真ん前にイワシの群れ発見!
ってか、近っ‼︎
どうやらイワシや小サバなどが
浅場に密集していて、これを
青物などの大物が囲い込んでいた
気合い入れてイワシを狙いました。
↑今回も道楽で〜す
なぜなら、ブリなら確実だから!(笑)
まぁ、前回・前々回と
午前中は引きの悪い私。
友人二人が投入するのを見て
どうせ俺は午後だろうしぃ
とぼちぼち適当に竿を出した。
仕掛けを投入してすぐさま
イワシが掛かり、そのまま少し落とし込むと
早くもイワシが暴れて、もう来るのか⁉︎
朝一番!我にヒットォォォ!
潮が緩いせいか、あまり走らないので
まぁギリでハマチかと思いきや
一発目からブリ‼︎
ソロモンよ私は帰ってきたー
※3年も待ってないけどね(爆)

↑前回の予告通りバズーカ持ち任務完了。
その後、ブリはこの一本でしたが
50〜70のヤズ・ハマチに関しては
いわゆる馬鹿みたいに釣れる状況で
お一人様10本以上って…
食べきれないし、近所にも知人にも
捌ききれないので、70クラス以下は
すべてリリースすることに。
途中、ボトムで釣れたという友人の真鯛

記録更新おめでとう!
この真鯛が羨ましくなり、なぜか狙いが
青物から真鯛とヒラメに変わりました。
しかし、真鯛は来ず…ヒラメも来ず。
来るのはハマチ。
水温も高く、青物だけに早めに〆るため
落とす→誰か釣る→皆巻き上げる
→リリースorすぐ〆る→クーラーに入らないのは切り落とし。
の繰り返しで、早々に体力ゼロ宣言。
いつもの3人にしては、
手短に竿を置き、昼には帰港しましたw

私は真鯛が釣れませんでしたが
とりあえず記録更新のブリで満足!

さぁ。
魚を捌いて、知人に配らないと、、、
帰って早々は、なかなか重労働でしたが
とりあえずひと段落つけると
寒ブリ対策だと壊れ気味の私は
デカい発泡スチロール箱を探しに
出掛けるのでした。

で、お決まりの全身筋肉痛なので
今夜はアジングお休みします。
iPhoneからの投稿

前夜にアジングを予定してましたが…
離島の親元に帰省している友人から
また青物祭りが始まったと連絡があり
聞けば今なら90cmクラスがいるとかで
気合い入れて来いとな‼︎

という訳で、気合い充電で
アジングはお休みして、
朝3時に起きて準備着々

あれやこれやと支度して
スネ夫&マメの同級生トリオで
予定通りに5時出港!

予定ポイントに着くが、イワシの群れの
気配がないので、しばらく魚探とソナーで
捜索してました。
すると、一文字の波止から30mくらいの
すぐ真ん前にイワシの群れ発見!
ってか、近っ‼︎
どうやらイワシや小サバなどが
浅場に密集していて、これを
青物などの大物が囲い込んでいた

気合い入れてイワシを狙いました。
↑今回も道楽で〜す

なぜなら、ブリなら確実だから!(笑)
まぁ、前回・前々回と
午前中は引きの悪い私。
友人二人が投入するのを見て
どうせ俺は午後だろうしぃ
とぼちぼち適当に竿を出した。
仕掛けを投入してすぐさま
イワシが掛かり、そのまま少し落とし込むと
早くもイワシが暴れて、もう来るのか⁉︎
朝一番!我にヒットォォォ!

潮が緩いせいか、あまり走らないので
まぁギリでハマチかと思いきや
一発目からブリ‼︎
ソロモンよ私は帰ってきたー

※3年も待ってないけどね(爆)

↑前回の予告通りバズーカ持ち任務完了。
その後、ブリはこの一本でしたが
50〜70のヤズ・ハマチに関しては
いわゆる馬鹿みたいに釣れる状況で
お一人様10本以上って…

食べきれないし、近所にも知人にも
捌ききれないので、70クラス以下は
すべてリリースすることに。

途中、ボトムで釣れたという友人の真鯛


記録更新おめでとう!
この真鯛が羨ましくなり、なぜか狙いが
青物から真鯛とヒラメに変わりました。

しかし、真鯛は来ず…ヒラメも来ず。
来るのはハマチ。

水温も高く、青物だけに早めに〆るため
落とす→誰か釣る→皆巻き上げる
→リリースorすぐ〆る→クーラーに入らないのは切り落とし。
の繰り返しで、早々に体力ゼロ宣言。
いつもの3人にしては、
手短に竿を置き、昼には帰港しましたw


私は真鯛が釣れませんでしたが
とりあえず記録更新のブリで満足!

さぁ。
魚を捌いて、知人に配らないと、、、
帰って早々は、なかなか重労働でしたが
とりあえずひと段落つけると
寒ブリ対策だと壊れ気味の私は
デカい発泡スチロール箱を探しに
出掛けるのでした。


で、お決まりの全身筋肉痛なので
今夜はアジングお休みします。

iPhoneからの投稿
- 2014年8月18日
- コメント(2)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 20 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント