プロフィール
KIYOMI
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:291672
QRコード
▼ 開放♪ヽ(;▽;)ノ
- ジャンル:釣行記
- (沖釣り)
お懐かしいfimoでございます。
仕事や祭り事、その他行事なんかで
長い間、釣りに出れない日々でした。
まったく精神崩壊寸止め…
昨日やっと開放されたので
久々に知人の船で鯛ラバ釣行してきました
出港して、まずは鰯の群れ探し。
やや悪天候の中、肝心の鰯が
予想ポイントに全くというほど見つからず、
しばらく遊覧船状態で、暇すぎて
酔いそうになりました。
ポイントを変えることにして移動していると
途中にサワラが跳ねていたので、とりあえず
サゴシ〜サワラを8本ほど確保♪
通過したのか、反応がなくなったので
予定の変更ポイントへ再び移動すると
魚探真っ赤っか発見!
幾ら何でもこの下には居るやろ〜♪
と、鯛ラバ釣行スタートするも、
鰯は当たるが本命のアタリなし…マジ?
定番のオレンジ系はダメっぽいので
とりあえず直球の鰯カラーに変えて仕切り直し。
すると、着底からの巻き上げ即ヒット!
あれ…こんな引きだっけ?
上げてみると、珍客でした。

マゴチは美味いし、久々なんで嬉しい
やはり直球カラーが効いてるらしく、
連続ヒットで良型本命キター!

今回、鰯の数はいるが、やや移動が早く
上擦ってるだけの群れも多い。
が、やたら分裂しては纏まる。
気になる…アイツが…
とか考えつつ、中層付近まで落ちた群れを
見つけては鯛を狙い続ける。
と、知人の船から、後ろー!と叫ぶ声が。
ナブラ発生である。全艦突撃ー!

入魂待ちの炎月でトップをメタル撃ちすると
出たー!けど、ドラグやべっ
はなから青物は長期戦のつもりだったが
いきなりブリの弩級とは参った。
格闘すること30分。
近づくタンカーが気になり、
少しドラグを触った瞬間にギュイィィ!
あ… あぁぁぁ、外れたぁ
残念。と笑顔の仲間たちが、
そして仲間の船たちが、
絶対リベンジしてやる!
と、再び出るナブラを待ちつつ、
その間、気持ちはナブラ、手は鯛ラバ。
立ち位置はナブラ

と、その時は再び来る。
突撃ー!行っけー!
よっしゃ、ヒットォォォ!
くそぉー、ハマチっぽいわぁ。
は?
なんでトップで君やねーん!

ナブラの中がどんな状況になってんのか
見てみたいわ。
ナブラ発生→3隻突撃
→誰か1本ヒット→ナブラ終了
さすがに3隻で突っ込むと
我先にと勢い付けすぎて、短時間で潜られる。
そう潜られる…フフフ。
再びナブラ発生!突撃ー!
周りがキャスト後に少し間を置いて
ナブラが落ち始めた時を狙って…
おりゃ。1.2.3.4.5...10。よし来ーい。
って、マジ来たー!
鯛?どっち?
ギュィィィ!って、
おーい、どんだけ走るん
ブリ確定。
最初の走りで体力使ったらしく
今回は20分程度で力尽きたようです。
リベンジゲット!
そして、炎月入魂ミッション完遂。

では、ブリ恒例。

釣り運貯めてたおかげで
本日は大開放してしまったようです
満足感に浸っていると、遠くで水しぶき発見!
また出た!何あれ?ブリつーかデカいよ!
突撃ー!
あら…ナブラないね…。
ん?おぉぉぉ‼︎
イルカジャンプって水族館やん!
ってか、皆ロッド置いてカメラ構えとるし
じゃあ、俺も
パシャ


スナメリはその辺のネコくらい見慣れてるけど
自然のイルカは近所に出るキツネくらい
見ないかも(笑) ※年1回
和んだ後は、というか、
イルカが入ってきたおかげで
その後は鯛も青物もビビって逃げたのか
鰯とイルカとエソくらいになりまして
終了しました。

大開放して、使い切ったかもしれんが
今年も残りわずか。
休みは釣りしたいと願っております。
iPhoneからの投稿

仕事や祭り事、その他行事なんかで
長い間、釣りに出れない日々でした。
まったく精神崩壊寸止め…

昨日やっと開放されたので
久々に知人の船で鯛ラバ釣行してきました

出港して、まずは鰯の群れ探し。
やや悪天候の中、肝心の鰯が
予想ポイントに全くというほど見つからず、
しばらく遊覧船状態で、暇すぎて
酔いそうになりました。
ポイントを変えることにして移動していると
途中にサワラが跳ねていたので、とりあえず
サゴシ〜サワラを8本ほど確保♪
通過したのか、反応がなくなったので
予定の変更ポイントへ再び移動すると
魚探真っ赤っか発見!

幾ら何でもこの下には居るやろ〜♪
と、鯛ラバ釣行スタートするも、
鰯は当たるが本命のアタリなし…マジ?

定番のオレンジ系はダメっぽいので
とりあえず直球の鰯カラーに変えて仕切り直し。
すると、着底からの巻き上げ即ヒット!
あれ…こんな引きだっけ?
上げてみると、珍客でした。

マゴチは美味いし、久々なんで嬉しい

やはり直球カラーが効いてるらしく、
連続ヒットで良型本命キター!


今回、鰯の数はいるが、やや移動が早く
上擦ってるだけの群れも多い。
が、やたら分裂しては纏まる。
気になる…アイツが…
とか考えつつ、中層付近まで落ちた群れを
見つけては鯛を狙い続ける。
と、知人の船から、後ろー!と叫ぶ声が。
ナブラ発生である。全艦突撃ー!


入魂待ちの炎月でトップをメタル撃ちすると
出たー!けど、ドラグやべっ

はなから青物は長期戦のつもりだったが
いきなりブリの弩級とは参った。

格闘すること30分。
近づくタンカーが気になり、
少しドラグを触った瞬間にギュイィィ!
あ… あぁぁぁ、外れたぁ

残念。と笑顔の仲間たちが、
そして仲間の船たちが、

絶対リベンジしてやる!
と、再び出るナブラを待ちつつ、
その間、気持ちはナブラ、手は鯛ラバ。
立ち位置はナブラ


と、その時は再び来る。
突撃ー!行っけー!
よっしゃ、ヒットォォォ!

くそぉー、ハマチっぽいわぁ。
は?
なんでトップで君やねーん!


ナブラの中がどんな状況になってんのか
見てみたいわ。

ナブラ発生→3隻突撃
→誰か1本ヒット→ナブラ終了
さすがに3隻で突っ込むと
我先にと勢い付けすぎて、短時間で潜られる。
そう潜られる…フフフ。
再びナブラ発生!突撃ー!
周りがキャスト後に少し間を置いて
ナブラが落ち始めた時を狙って…

おりゃ。1.2.3.4.5...10。よし来ーい。

って、マジ来たー!

鯛?どっち?
ギュィィィ!って、
おーい、どんだけ走るん

ブリ確定。
最初の走りで体力使ったらしく
今回は20分程度で力尽きたようです。
リベンジゲット!

そして、炎月入魂ミッション完遂。

では、ブリ恒例。

釣り運貯めてたおかげで
本日は大開放してしまったようです

満足感に浸っていると、遠くで水しぶき発見!
また出た!何あれ?ブリつーかデカいよ!
突撃ー!
あら…ナブラないね…。
ん?おぉぉぉ‼︎
イルカジャンプって水族館やん!
ってか、皆ロッド置いてカメラ構えとるし

じゃあ、俺も

パシャ



スナメリはその辺のネコくらい見慣れてるけど
自然のイルカは近所に出るキツネくらい
見ないかも(笑) ※年1回
和んだ後は、というか、
イルカが入ってきたおかげで
その後は鯛も青物もビビって逃げたのか
鰯とイルカとエソくらいになりまして
終了しました。

大開放して、使い切ったかもしれんが
今年も残りわずか。
休みは釣りしたいと願っております。

iPhoneからの投稿
- 2015年11月8日
- コメント(2)
コメントを見る
KIYOMIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 14 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント