プロフィール
カジ
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:44041
QRコード
▼ 市内を徘徊
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
お疲れさまです。
昨晩も小雨の中、広島市内にポイントを探しに行きました。
広島市って川が多いから橋も多いですよね、橋を片っ端から
叩いて回れば釣れるってもんでも無いじゃないですか。
ベイトの入り方とか、込みなのか下げなのか、タイミングも
大事だと思うんです。
僕的には満潮から下げで川幅が狭まり、ベイトが集まり流速も
早くなった時に釣れるケースが多かったんです。
なので、満潮から下げで流れの効いているタイミングで橋を
回るのは少ししか回れないんですね。
満ち上がりで釣れるポイントが有れば、込みと下げでポイント2倍
って事で長く釣りができるじゃないですか、込みのポイントを
探したい訳なんですよ。
昨晩は小雨だったので、アングラーさんは少なく、けっこう回れました。
しかし、全く反応なし。
いろいろ回って下げのウェーディングできるタイミングになったので
昨日の大場所へ行ってみる。
この雨の中、橋の上からイワシを釣ってるオジサン発見。
「また今日も釣ってるよ。」
と思いながら、オジサンの反対側に入る。
雨が強くなってもオジサン帰らないんです。
そうとうクレイジーな人だと思いましたが雨の中、川に浸かってる
僕の方がクレイジーかなと。
やはり、オジサンが反対側でバチャバチャやってるので厳しいです。
だいぶん粘りましたが、朝の4時で終了しました。
後で橋の上から地形を見てたら、オジサンが小さなエイを歩道に
捨ててるじゃありませんか!!
「逃がしてやれば良いのに。」
「子供が踏んだらどうするの。」
とか考えて帰りました。
結果的にまたホゲましたが、実力も無いのにカッコ良い事を
書いて、後で苦しくなるのはイヤですから、爽やかに「ホゲました!!」
と事実を書きました。
自分が上手くなる為にやってるんだから、カッコ悪くても良いですよね。
凄腕、難しいですが凄く修行になると思います。
それでは、また。
昨晩も小雨の中、広島市内にポイントを探しに行きました。
広島市って川が多いから橋も多いですよね、橋を片っ端から
叩いて回れば釣れるってもんでも無いじゃないですか。
ベイトの入り方とか、込みなのか下げなのか、タイミングも
大事だと思うんです。
僕的には満潮から下げで川幅が狭まり、ベイトが集まり流速も
早くなった時に釣れるケースが多かったんです。
なので、満潮から下げで流れの効いているタイミングで橋を
回るのは少ししか回れないんですね。
満ち上がりで釣れるポイントが有れば、込みと下げでポイント2倍
って事で長く釣りができるじゃないですか、込みのポイントを
探したい訳なんですよ。
昨晩は小雨だったので、アングラーさんは少なく、けっこう回れました。
しかし、全く反応なし。
いろいろ回って下げのウェーディングできるタイミングになったので
昨日の大場所へ行ってみる。
この雨の中、橋の上からイワシを釣ってるオジサン発見。
「また今日も釣ってるよ。」
と思いながら、オジサンの反対側に入る。
雨が強くなってもオジサン帰らないんです。
そうとうクレイジーな人だと思いましたが雨の中、川に浸かってる
僕の方がクレイジーかなと。
やはり、オジサンが反対側でバチャバチャやってるので厳しいです。
だいぶん粘りましたが、朝の4時で終了しました。
後で橋の上から地形を見てたら、オジサンが小さなエイを歩道に
捨ててるじゃありませんか!!
「逃がしてやれば良いのに。」
「子供が踏んだらどうするの。」
とか考えて帰りました。
結果的にまたホゲましたが、実力も無いのにカッコ良い事を
書いて、後で苦しくなるのはイヤですから、爽やかに「ホゲました!!」
と事実を書きました。
自分が上手くなる為にやってるんだから、カッコ悪くても良いですよね。
凄腕、難しいですが凄く修行になると思います。
それでは、また。
- 2012年9月17日
- コメント(0)
コメントを見る
カジさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 10 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント