プロフィール
インターラーケンの風
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:224926
QRコード
▼ トラブルにもめげず一本
- ジャンル:釣行記
- (釣行記)
2月17日午前2時。
名古屋港東部河口でウェーディング。
フィールドに着いたのは前日の11時すぎだがさすがに
この時期の干潮はさすがに釣れる気がしないので
車で仮眠することに。
上げ潮が効きだしたころを見計らいタックルを用意する。
時計は午前2時。
まだ水位が低いのでペンシルをスーッと水面を滑らすように
引くと3投目で引き波にバイトが。
その後は水面には出ないのでコモモスリムを
投げるもバイトが出ない。
ちなみにペンシルはサムルアーの「ファットサムジュニア」です。
明らかにバチを意識したバイトが出たと思うが
グラスミノーにも反応なし。
作戦変更して定番のローリングベイトを放り込むもだめ。
ところがリールの調子がおかしい。
ローリングベイトをキャストし始めてからゴロゴロとギアの違和感。
どうやら負荷がかかるとおかしくなる。
手持ちのルアーでサイズ的にマリブしかなくマリブにすべてを
託しキャストするとなんとモソッとしたバイトが。
すかさずあわせるとファイト開始。
リールのゴロゴロ感と共に上がってきたのは
42センチ。

名古屋港東部河口でウェーディング。
フィールドに着いたのは前日の11時すぎだがさすがに
この時期の干潮はさすがに釣れる気がしないので
車で仮眠することに。
上げ潮が効きだしたころを見計らいタックルを用意する。
時計は午前2時。
まだ水位が低いのでペンシルをスーッと水面を滑らすように
引くと3投目で引き波にバイトが。
その後は水面には出ないのでコモモスリムを
投げるもバイトが出ない。
ちなみにペンシルはサムルアーの「ファットサムジュニア」です。
明らかにバチを意識したバイトが出たと思うが
グラスミノーにも反応なし。
作戦変更して定番のローリングベイトを放り込むもだめ。
ところがリールの調子がおかしい。
ローリングベイトをキャストし始めてからゴロゴロとギアの違和感。
どうやら負荷がかかるとおかしくなる。
手持ちのルアーでサイズ的にマリブしかなくマリブにすべてを
託しキャストするとなんとモソッとしたバイトが。
すかさずあわせるとファイト開始。
リールのゴロゴロ感と共に上がってきたのは
42センチ。

- 2011年2月17日
- コメント(1)
コメントを見る
インターラーケンの風さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント