プロフィール
SHOKI
岩手県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:142
- 昨日のアクセス:207
- 総アクセス数:283569
QRコード
▼ M田ソイ釣りポイント遠征です(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)!
- ジャンル:釣行記
- (釣果情報、仲間の様子, 湾内ゲーム・テクトロ, ハードルアー, テトラロックフィッシュ, 他漁港遠征)
皆様まいどさんです!
学校にロッド持ってってバレたら没収だというので、ビビってしょうがねぇSHOKIであります!
え?
なんで学校にロッド持ってってるかって?
それは(笑)
今日が前期末考査2日目だから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
じゃなくて、今日がM田ソイポイントに遠征だからです!
本日学校にロッド持っていったのには理由がありまして、学校から帰宅する途中の駅で降りて、釣りするからなんです!
というわけで朝の通学ラッシュの中で、俺含む3人がロッド持って行きました!
M田くんのソイポイントとは言ってますか、残念ながらM田くんがこないらしいので、手探り状態
ボウズ覚悟で挑んで来ました!
さて、本日のメンバーは
SHOKI、れんちゃん、後輩のチカシくん
U成くん、先輩のりゅうやさん
この5人
主に上の3人がメインです!
さてさて、観光客で満員の暑苦しい三鉄をいつもより早く降りたSHOKI一同は、目の前の漁港無視して、隣の漁港に向けて出発!
徒歩12〜15分と言ったところでしょうか…

なんか分かりませんが、やけにテンションが高いです(笑)
ちなみにですが、こっち向いてるのがチカシくんで、こいつが今日、
なかなかやってくれます!
さて、

とりあえずポイントに到着し、ワームで潮の流れを確認、
今日の目標はソイ類を釣ることですが、まだまだ明るく、ソイ類を狙うにはちょっと早いので、各々アブラメやなんかを狙ってます
ここで気になったのがチカシくんのロッド

アブのソルティースタイルキジハタ
762に、リールは
ダイワのフエゴ
なかなかベイトタックル好きそうな雰囲気

でずか、リーダー組むのがめんどくさいと言って、PE直結だったり、不釣り合いすぎるライトリグ投げようとしてたり、挙句にはサイドプレートのブレーキのダイヤルがなんなのか分かってなかったり、
いろいろツッコミどころ満載のヤツですよ(笑)
さて、
SHOKIは、ベイトが見えたので
ジグパラとミノーをかっ飛ばしましたが、
異常なしでした(笑)
なら、ワームでアブラメ狙おうと、
レインワームを駆使して、アブラメ狙っ見ました!
が、すぐ横でやってたチカシくんが、
あ!
アイナメと追って来てた!
と叫んだのでチラ見したら、確かに35cmぐらいのアブラメが追ってきてましたねー、
自分もいじってみましたが、全く反応は無かったですねー…
確かに、自分以外ワームはガルプ!なので、そりゃ釣れるでしょ!
って感じ
それから足元での反応がないため、遠投して沖堤防のテトラ際攻撃!
一度だけバイトあり、ワームずらされたぐらいで終了
隣接するゴロタ浜では、チカシくん勢が釣りしてて、騒いでました
湾内ではれんちゃんが、ありえないサイズのクロソイを数匹拾い釣りして遊んでました!

さて、騒いでたチカシくん勢は何かあったか聞くと、
U成が、どうやら大きめのアブラメがチェイスしてバイトしたのがすっぽ抜けしたと、
やっと騒いでた理由が分かりましたよ

自分も気になって、得意じゃないゴロタ浜ぜめしてましたが、根掛かりしたのでやめて、湾内ゲームしてました!
すると、チカシくんはサビキつけてれんちゃんが釣ってたサイズのクロソイを拾い釣り、
U成くんはハゼ釣るし
俺も負けじと、ジグヘッドに
レイン
ロックバイブサターン4in
根魚ストロベリーをキャスト!
が、反応なし

足元には多分だけど、
ティムコデザインのガルプワームが干からびてて、
あー、なんか久しぶりにこのワームみたなー、
と思いながらポイント移動し、最初のポイントに
着いてすぐテクトロしたら、バイトあったので、これで釣れる!
と、テンション上げてましたが、それからなんも釣れない…
チカシくんが現れ、
ガルプのパルスクローCGBFOを軽めの多分8gぐらいのシンカーでキャストして、
すぐに

まさかの30cm
クロソイ
まぁまぁ、やってる方じゃないですか?
と、悔しながらも冷静になって、ダウンショットもどきみたいなのを作ってやってましたが、イマイチフッキングできない
そしたら、
クロソイがオエっとしたのが
こちら

多分魚かな?
これならスイミングでいこうと、
レイン
ロックバイブグラブ4in
ラメラメ赤金
をノーシンカーでキャスト!
したら、足元でゴツン!
いつもの癖でフッキングかましてしまい、すっぽ抜けていつの間にか自分の後ろにワームがΣ(-᷅_-᷄๑)
それからチカシくんがまさかの追加で

オウゴンムラソイ25cmをゲット!
さすがです…
気になって、ベイトやってどのくらい?
と聞いたらまさかの返答
多分1カ月ぐらいです
Σ(-᷅_-᷄๑)?マジか
スゲーなー!
っておもったけど、最初のよく分からないでやってる時が一番釣れちゃうんですよね(笑)
自分もベイト始めて2カ月ぐらいで、
突然魚種増えたりしたので、
そんなもんだとおもって見てました(笑)
でもやっぱり
悔しいですが、本日はこれで終了
しましたが、気になるM田は、ホームの漁港で

ハモ(クロアナゴ)とどうやって釣ったか不思議な

ヒラガニの画像が送られてきました(笑)
ま、テンション高いので、明日の前期末考査最終日はテンション高くいこー!
今度は俺も釣るぞ!
それではまた!
SHOKIより!
iPhoneからの投稿
学校にロッド持ってってバレたら没収だというので、ビビってしょうがねぇSHOKIであります!
え?
なんで学校にロッド持ってってるかって?
それは(笑)
今日が前期末考査2日目だから(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)
じゃなくて、今日がM田ソイポイントに遠征だからです!
本日学校にロッド持っていったのには理由がありまして、学校から帰宅する途中の駅で降りて、釣りするからなんです!
というわけで朝の通学ラッシュの中で、俺含む3人がロッド持って行きました!
M田くんのソイポイントとは言ってますか、残念ながらM田くんがこないらしいので、手探り状態
ボウズ覚悟で挑んで来ました!
さて、本日のメンバーは
SHOKI、れんちゃん、後輩のチカシくん
U成くん、先輩のりゅうやさん
この5人
主に上の3人がメインです!
さてさて、観光客で満員の暑苦しい三鉄をいつもより早く降りたSHOKI一同は、目の前の漁港無視して、隣の漁港に向けて出発!
徒歩12〜15分と言ったところでしょうか…

なんか分かりませんが、やけにテンションが高いです(笑)
ちなみにですが、こっち向いてるのがチカシくんで、こいつが今日、
なかなかやってくれます!
さて、

とりあえずポイントに到着し、ワームで潮の流れを確認、
今日の目標はソイ類を釣ることですが、まだまだ明るく、ソイ類を狙うにはちょっと早いので、各々アブラメやなんかを狙ってます
ここで気になったのがチカシくんのロッド

アブのソルティースタイルキジハタ
762に、リールは
ダイワのフエゴ
なかなかベイトタックル好きそうな雰囲気

でずか、リーダー組むのがめんどくさいと言って、PE直結だったり、不釣り合いすぎるライトリグ投げようとしてたり、挙句にはサイドプレートのブレーキのダイヤルがなんなのか分かってなかったり、
いろいろツッコミどころ満載のヤツですよ(笑)
さて、
SHOKIは、ベイトが見えたので
ジグパラとミノーをかっ飛ばしましたが、
異常なしでした(笑)
なら、ワームでアブラメ狙おうと、
レインワームを駆使して、アブラメ狙っ見ました!
が、すぐ横でやってたチカシくんが、
あ!
アイナメと追って来てた!
と叫んだのでチラ見したら、確かに35cmぐらいのアブラメが追ってきてましたねー、
自分もいじってみましたが、全く反応は無かったですねー…
確かに、自分以外ワームはガルプ!なので、そりゃ釣れるでしょ!
って感じ
それから足元での反応がないため、遠投して沖堤防のテトラ際攻撃!
一度だけバイトあり、ワームずらされたぐらいで終了
隣接するゴロタ浜では、チカシくん勢が釣りしてて、騒いでました
湾内ではれんちゃんが、ありえないサイズのクロソイを数匹拾い釣りして遊んでました!

さて、騒いでたチカシくん勢は何かあったか聞くと、
U成が、どうやら大きめのアブラメがチェイスしてバイトしたのがすっぽ抜けしたと、
やっと騒いでた理由が分かりましたよ

自分も気になって、得意じゃないゴロタ浜ぜめしてましたが、根掛かりしたのでやめて、湾内ゲームしてました!
すると、チカシくんはサビキつけてれんちゃんが釣ってたサイズのクロソイを拾い釣り、
U成くんはハゼ釣るし
俺も負けじと、ジグヘッドに
レイン
ロックバイブサターン4in
根魚ストロベリーをキャスト!
が、反応なし

足元には多分だけど、
ティムコデザインのガルプワームが干からびてて、
あー、なんか久しぶりにこのワームみたなー、
と思いながらポイント移動し、最初のポイントに
着いてすぐテクトロしたら、バイトあったので、これで釣れる!
と、テンション上げてましたが、それからなんも釣れない…
チカシくんが現れ、
ガルプのパルスクローCGBFOを軽めの多分8gぐらいのシンカーでキャストして、
すぐに

まさかの30cm
クロソイ
まぁまぁ、やってる方じゃないですか?
と、悔しながらも冷静になって、ダウンショットもどきみたいなのを作ってやってましたが、イマイチフッキングできない
そしたら、
クロソイがオエっとしたのが
こちら

多分魚かな?
これならスイミングでいこうと、
レイン
ロックバイブグラブ4in
ラメラメ赤金
をノーシンカーでキャスト!
したら、足元でゴツン!
いつもの癖でフッキングかましてしまい、すっぽ抜けていつの間にか自分の後ろにワームがΣ(-᷅_-᷄๑)
それからチカシくんがまさかの追加で

オウゴンムラソイ25cmをゲット!
さすがです…
気になって、ベイトやってどのくらい?
と聞いたらまさかの返答
多分1カ月ぐらいです
Σ(-᷅_-᷄๑)?マジか
スゲーなー!
っておもったけど、最初のよく分からないでやってる時が一番釣れちゃうんですよね(笑)
自分もベイト始めて2カ月ぐらいで、
突然魚種増えたりしたので、
そんなもんだとおもって見てました(笑)
でもやっぱり
悔しいですが、本日はこれで終了
しましたが、気になるM田は、ホームの漁港で

ハモ(クロアナゴ)とどうやって釣ったか不思議な

ヒラガニの画像が送られてきました(笑)
ま、テンション高いので、明日の前期末考査最終日はテンション高くいこー!
今度は俺も釣るぞ!
それではまた!
SHOKIより!
iPhoneからの投稿
- 2017年9月7日
- コメント(0)
コメントを見る
SHOKIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
14:00 | 最近のスピナーは違う! 糸ヨレしにくい構造 |
---|
00:00 | [再]プライドも消え失せ禁断の |
---|
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント