プロフィール

SHOKI

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:118
  • 昨日のアクセス:78
  • 総アクセス数:282978

QRコード

神の左手なのだろうか?

皆様まいどさんです!

なぜか異常にテンションが高いSHOKIであります!


本日は台風と祭りが過ぎ去り、釣り日和な天気、

海も見た感じ落ち着いており、釣りはできる雰囲気


だんだんにこの時期から12月ぐらいまでは遊んでても釣れるようなイメージなので(笑)

それの前哨戦がてら、巻き替えたPEのテストも兼ねて、ホームの漁港に出発!


何が釣れるか楽しみ(笑)

テンションぶち上げて、ベイトオンリーのキャスト仕様で

漁師様方にまたいつもの白ジャージ来たよー(笑)

みたいな目線を受けながらポイントに到着

早速ついてすぐ、お気に入りを召喚

レイン
ロックバイブグラブ4in
クリアジュンバグ

をキャスト!


思ったよりも波があり、考えてるよりも潮が速い(汗)
ただ、濁りがなく綺麗な水色

コレは食えばデカイぞ(謎の自信)

と、自分に言い聞かせ、なんとなくポイントを転々として、反応なし…

根掛かりしたので、
レイン
ロックバイブサターン4in
根魚ストロベリー

これなら何かしら食うでしょ(だんだん焦って来てる)

が、残念ながらノーバイト…

と言うか荒れてる(汗)


いつもならサヨリとか、ちっこい雑魚食ってるイメージがあるけど、波で雑魚どもは散ってどっか行ってる様子なので、食ってれば甲殻類と判断

で、(笑)

なぜか

バークレイ
バブルクリーチャー3.6in
ロックオレンジ

を召喚、
あまりに違和感ありすぎるクリアウォーターにアピールカラー、
自分は全く釣れる気がしない(笑)


案の定ノーバイト…


コレは、
当初の予定の、

多分近くにいるであろうデカイ魚

を狙うのではなく、
湾内の比較的水深のある潮が効いたポイントに
波から避難して溜まってるであろう魚たち

の方を、狙ってみることに

ここでポイントを、大きく移動し、
いつもとは反対のポイントにエントリー(笑)

いつもとは反対のポイントからいつものポイント方面に向かってキャストすると、何かしら食うイメージ(クロソイかドンコかの二択)があるので、それを狙って、

バブルクリーチャー、ロックオレンジを、キャスト!


クロソイであればほぼほぼ90%キャストして着水後のフォール中に食って来るので

それを狙う(笑)


逆のことを言えばフォールしてボトムについてしまうと、勝負は90%負けていると言うこと…

もはやキャストする回数で釣果が左右される…


ならばキャストを、多く!

することはなく(笑)
残りの10%も見捨てずしっかりボトムにネチネチ(笑)

間違ってヒラメ食わねーかな(笑)



間違うことなく暗くなり、だんだんフォール中がアツい雰囲気…

が、全く釣れそうにないので、ワームをチェンジ

レイン
ロックバイブグラブ4in
根魚ブラッド
(仲間から一個だけもらったやつ)

をつけてキャスト!



このポイントではいつものことながら左から強風が吹いて来てラインが流される…

で、結局キャストしたポイントより右にリグがあるので、いつものポイントに通すにはいつもより左にキャストするしかねぇ!

と、いつもより左にキャスト!

おおよそいつもの、ポイントに入ったと思う…


が、全く釣れる気配がしないので、左手にロッドを持ち替えて、仲間のM田くんに、LINEを返そうと思った瞬間!

一応抑えておいてたスプールの回転スピードが変わる!
同時に暴れる感覚!

クロソイキタァー!


喜んで右手に持ち替えて、暴れる感覚!
クロソイ確定!

おっしゃー!(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

ヌルヌルいい感じにドラグが出る(笑)


u7yoxp7gs22p9smccncc_690_920-80c8da7e.jpg

なかなか久しぶりなクロソイ29cm(あと1cm欲しかった)


やったー(⌒▽⌒)


ベイトでロックでドラグ使うの?

て思った方もいらっしゃると思いますが、

こコレはSHOKIの考えなので、合ってるか分かりませんが、個人的にPEラインの伸びなさと、無理やり引っ張って口切れとかを防止するために、魚かけた時と暴れて潜る時とかに少しドラグが出るように設定しておきます

じゃないとフッキングした時のらなかったり、口切れとか、バレたりするので、ちょっとだけドラグを出して、ある程度の力以上では巻けないようにしてます

合ってるかどうか分かりませんがね(笑)

多分大丈夫だと思います(笑)


あ、脱線してないで、戻りますと、なぜか、

62rzojcgctytbxubhrk3_920_920-6d567141.jpg

なんですよ(笑)
いっつもそうなんですよねー…

謎多いです(笑)

その後、同じようにして根掛かり、外そうとしたらバイト!

魚かかったかな?と思ってフッキングしてみたら根掛かりが外れリグが帰還

frib4h3dgg5py54fvjxu_690_920-b2f354ad.jpg

なんか千切られてる…

根掛かり外れたのはいいけど、ワームが千切られてるって、

なんか複雑な気分…

と、なんだかんだあり、
帰宅したSHOKIでありました!


いやー、たまに釣れると気分いーですねー(笑)
明日も行ってみまーす!

課題やってないけど(笑)
前期末考査明後日からなのに、ノー勉で大丈夫なのかな(笑)?

ねー、SHOKIくん(笑)
きっと大丈夫(根拠のない自信)


それではまた!
SHOKIより!


iPhoneからの投稿

コメントを見る

SHOKIさんのあわせて読みたい関連釣りログ