プロフィール

FA

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:249
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:602228

QRコード

あるようでない?


最近、雨続き。

やっと良くなってきた癒しのフレッシュに行けず、ちょっとイライラです(笑)


なんで、今の好調のヒラメを妄想してカラーリングを妄想(≧∇≦)

仕事の合間や、単純作業の際は、最近見た、少佐のヒラメの捕食動画に釘付けになりながら、カラーリングを考える^ - ^

http://www.fimosw.com/u/oceaarc906/rmdaju1wrgd7tm


最近、シーバスのカラーリングも勉強しているんですが、そちらも考慮しながら、色々なシチュエーションを想像。

頭フル回転です( ̄▽ ̄)

30半ばから落ち始める、発想力や創造力を鍛えるにもうってつけですね(笑)


で、あんまり意識していなかったのですが、あるようでないカラーリング。

ネットで調べてもほとんどヒットしないんですよね。
釣具屋で見ても、らしいのはあっても明らかなのはない。

無知なだけかもしれませんが( ̄▽ ̄)


たしか、ワームではあったような・・・


レッドヘッドゴールド。




で、写真を見てもらったらご助言が

レッドヘッドゴールド レッドパーマーク




シルバーベースやパールホワイトベースのレッドヘッドは、一般的ですよね^ - ^

たしかに、ゴールドベースだと少しカラーリングの考え方から行くと、上記のものとは考え方が異なるんですが、ヒラメにあきらかに反応が良い、レッドとゴールドを実績のある配色に置き換えるのは面白いかと^ - ^

しかも、ゴールドだとカッコいいですね(笑)


とりあえず、試してみます^ - ^


う〜ん。
色々考えると逆の線も有りかも(謎)



こういうこと考えてカラーリングしているとワクワクしてきます^ - ^


『遊び』シリーズというモデル作って、色々塗ってみようかなぁ・・・(笑)



今日、吉田自動車様にディアン40と50のヒラメカラーを納品いたしました^ - ^

あと、リザルト、ディアン40と50に推奨のシングルフックおよび、段差フックも合わせて納品いたしました。
非常に丁寧な仕上がりなんで吉田自動車様にご来店の際は、是非ご覧ください^ - ^




さて、今日はこれらとあれらを持って久しぶりに旅立ちます(笑)

コメントを見る