プロフィール

釣り基地ダウンアンダ
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:42
 - 昨日のアクセス:75
 - 総アクセス数:217449
 
QRコード
オオニベ釣行記@シドニー 【2018年2月2日】
- ジャンル:釣行記
 - (ウルトラライトショアジギング, ダイワ, マゴチ, ライトショアジギング, 釣り, ショアスロージギング, フラットフィッシュ, オオニベ, オーストラリア)
 
              日本からの出張者にインフルを貰ってしまいました。
今週は1秒も竿持って海辺に立ってません。
別の意味でとても辛い釣り基地です。(笑)
自分は釣行記とは別に[日記/一般]カテゴリーで、自分が5か月前からルアー・厳密に言うとライトショアジギングを始めるきっかけや、その経緯を書いています。
過去の釣果はそちらの…
    今週は1秒も竿持って海辺に立ってません。
別の意味でとても辛い釣り基地です。(笑)
自分は釣行記とは別に[日記/一般]カテゴリーで、自分が5か月前からルアー・厳密に言うとライトショアジギングを始めるきっかけや、その経緯を書いています。
過去の釣果はそちらの…
- 2018年2月7日
 - コメント(0)
 
ウルトラライトショアジギング@街のど真ん中その2 【ムケた日】
- ジャンル:日記/一般
 - (オオニベ, ライトショアジギング, 釣り, ショアスロージギング, オーストラリア, フラットフィッシュ, ウルトラライトショアジギング, マゴチ)
 
              【前回からの続き】
メタルジグで魚を釣るという衝撃の体験から2日後。
まだ夜も明けきらない早朝。
僕は同じ桟橋から、シドニーのアイコンであるハーバーブリッジを眺めつつ、あの日の夜、興奮冷めやらぬままに書いた詩『すみれ・せぷてんヴァーラヴ』を朗読していた。
9月。
日本と季節が逆の南半球。
空気はまだ冷たい…
    メタルジグで魚を釣るという衝撃の体験から2日後。
まだ夜も明けきらない早朝。
僕は同じ桟橋から、シドニーのアイコンであるハーバーブリッジを眺めつつ、あの日の夜、興奮冷めやらぬままに書いた詩『すみれ・せぷてんヴァーラヴ』を朗読していた。
9月。
日本と季節が逆の南半球。
空気はまだ冷たい…
- 2018年2月7日
 - コメント(0)
 

 
 
 
 


 
最新のコメント