プロフィール
kumasan
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:34683
QRコード
▼ ひさびさ干潟釣行
- ジャンル:釣行記
前回のランカーゲットから二日後の夜、久しぶりの干潟へ。
今回もソコリがマイナス潮位なので、まだやってないエリアの地形調査。
いざ入水、打ちながら進みまずはスリットでセイゴ。

旧コモモカウンター125
このスリットではあとが続かずさらに前進。
ようやく流れの効いたスリットを発見し即ヒットもまたまたセイゴ・・・

旧コモモカウンター125
ここで連発するがサイズは40~50台。

旧コモモカウンター125

ブーツ140スリム
この頃から風が強くなり、ランディングや撮影が困難に
潮位が下がりこのスリットも反応無くなったので前進するが・・・
うねりが強く、ワタクシの低身長ではあまり前に出られず・・・
しかも毎回海藻が引っかかり釣りにならない。
ソコリも近づき、今後のため見られる範囲を地形調査でウロウロ・・・(人が居るところではやってませんのであしからず)
調査とはいえなんか寂しい釣果なので延長戦突入
上げはいつもやってる方へ大きく移動。
うねりと海藻に耐えながらルアーをとっかえひっかえ、キャストを続けると・・・
上げが効いてきたのか少し海藻も減り、久しぶりのバイトが
70cm弱 TKLM9
ようやくまともなサイズ
この後、バイトが続いたが連続でバラシ
ブーツやシンペン、マックスラップや裂波も試すがバイトが出ない。
コモモにチェンジしたら再度ヒット
これはなかなかのファイト

76cm コモモ125F
サイズの違う群れが入ったか?
まだ釣れそうですが・・・
どんどん潮位も上げてきたので、後ろ髪引かれる思いで陸へ戻りつつ打っていく。
で2本追加とバラシ少々で終了。

コモモ125F

TKLM9
いや~何㎞歩いたんでしょ?
でも心地良い疲れなんですよね~
やっぱり干潟気持ちいいですね、エイの恐怖さえ無ければですが(汗)
今回もソコリがマイナス潮位なので、まだやってないエリアの地形調査。
いざ入水、打ちながら進みまずはスリットでセイゴ。

旧コモモカウンター125
このスリットではあとが続かずさらに前進。
ようやく流れの効いたスリットを発見し即ヒットもまたまたセイゴ・・・

旧コモモカウンター125
ここで連発するがサイズは40~50台。

旧コモモカウンター125

ブーツ140スリム
この頃から風が強くなり、ランディングや撮影が困難に

潮位が下がりこのスリットも反応無くなったので前進するが・・・
うねりが強く、ワタクシの低身長ではあまり前に出られず・・・
しかも毎回海藻が引っかかり釣りにならない。
ソコリも近づき、今後のため見られる範囲を地形調査でウロウロ・・・(人が居るところではやってませんのであしからず)
調査とはいえなんか寂しい釣果なので延長戦突入

上げはいつもやってる方へ大きく移動。
うねりと海藻に耐えながらルアーをとっかえひっかえ、キャストを続けると・・・
上げが効いてきたのか少し海藻も減り、久しぶりのバイトが


70cm弱 TKLM9
ようやくまともなサイズ

この後、バイトが続いたが連続でバラシ

ブーツやシンペン、マックスラップや裂波も試すがバイトが出ない。
コモモにチェンジしたら再度ヒット

これはなかなかのファイト


76cm コモモ125F
サイズの違う群れが入ったか?
まだ釣れそうですが・・・
どんどん潮位も上げてきたので、後ろ髪引かれる思いで陸へ戻りつつ打っていく。
で2本追加とバラシ少々で終了。

コモモ125F

TKLM9
いや~何㎞歩いたんでしょ?
でも心地良い疲れなんですよね~

やっぱり干潟気持ちいいですね、エイの恐怖さえ無ければですが(汗)
- 2012年11月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 14 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント