プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:222
- 総アクセス数:2043160
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
● ● ●/空港下サーフ
- ジャンル:釣行記
- (砂モノ)
今朝はdaiuさんが釣果を出しているサーフへ
砂モノ修行。
朝4時はもうライトが要らないくらい。
流れを探して撃つ!
その1投目!
ごごごごっ
アタリじゃーなく、
底ね。
浅…。
ざぶざぶざぶ…
背っぽいところは、
結構沖まで行っても腰のあたりまで。
そこから沖の流れを撃ちます♪
ほぼ波の無いベタ凪。
生命感も皆無…。
そ…
砂モノ修行。
朝4時はもうライトが要らないくらい。
流れを探して撃つ!
その1投目!
ごごごごっ
アタリじゃーなく、
底ね。
浅…。
ざぶざぶざぶ…
背っぽいところは、
結構沖まで行っても腰のあたりまで。
そこから沖の流れを撃ちます♪
ほぼ波の無いベタ凪。
生命感も皆無…。
そ…
- 2012年6月6日
- コメント(12)
クロソイを食う
よしぞうが日曜日に釣った
クロソイをもらった。
ので、昨晩に食った。
サイズは40弱くらいかなー。
半身は刺身に。
食べてみたら、
ごりごりですな…
同じ根魚でも、
カサゴやキジハタの身はもちもちしてて
おいしいんだけどなー。
残りは揚げた。
どーんと
一本揚げ♪
火を通すとオイシイね♪
でも、身はちょっと固いかなー…
クロソイをもらった。
ので、昨晩に食った。
サイズは40弱くらいかなー。
半身は刺身に。
食べてみたら、
ごりごりですな…
同じ根魚でも、
カサゴやキジハタの身はもちもちしてて
おいしいんだけどなー。
残りは揚げた。
どーんと
一本揚げ♪
火を通すとオイシイね♪
でも、身はちょっと固いかなー…
- 2012年6月5日
- コメント(12)
休日の一杯/めん処 久太
昨日はヨメとドライブ。
田川から山へ入り五十川へ抜けて海岸線へ。
昼飯にあつみ温泉の「めん処 久太」へ。
この日で秋までお休みになるという
土日限定メニューの
「豚なんこつらーめん」。
どんな感じか分からずに注文したんだけど、
思ってたのと全然ちがう…。
なんかデカイ肉の塊が2枚入ってる。
麺は細縮れ。
人気店…
田川から山へ入り五十川へ抜けて海岸線へ。
昼飯にあつみ温泉の「めん処 久太」へ。
この日で秋までお休みになるという
土日限定メニューの
「豚なんこつらーめん」。
どんな感じか分からずに注文したんだけど、
思ってたのと全然ちがう…。
なんかデカイ肉の塊が2枚入ってる。
麺は細縮れ。
人気店…
- 2012年6月4日
- コメント(6)
釣れないねー…/赤川河口
- ジャンル:釣行記
- (砂モノ)
昨日の夕方、
ワールドカップ最終予選が始まるまで!
で赤川河口へ。
鶴岡側は誰もいませんね…。
ベタ凪、超澄み潮。
珍しく腰まで浸かって撃ちますが…。
ランガンしようにも、
この状態では移動が遅すぎるので、
浜に上がってランガン。
流れのあるところで、
ぷるぷるぷる
っと、フグ?なバイト1回。
その後は、
バイト…
ワールドカップ最終予選が始まるまで!
で赤川河口へ。
鶴岡側は誰もいませんね…。
ベタ凪、超澄み潮。
珍しく腰まで浸かって撃ちますが…。
ランガンしようにも、
この状態では移動が遅すぎるので、
浜に上がってランガン。
流れのあるところで、
ぷるぷるぷる
っと、フグ?なバイト1回。
その後は、
バイト…
- 2012年6月4日
- コメント(10)
なんも釣れねー/黒崎〜中浜〜岩崎〜大川河口〜弁天島
- ジャンル:釣行記
- (砂モノ)
昨日は4時過ぎに黒崎サーフへ。
府屋サーフは満員御礼だったよーだけど、
こっちはダレも居ない。
ランガンし放題!
中浜の方へ進みながら撃つ。
流れ込みあたりまで行ったけど、
ナニも無し。
途中イイ流れがあったので、
黒崎の岩まで戻りながら撃つ!
ナニも無し。
黒崎南のごちゃごちゃしたところで
アイナメを狙って…
府屋サーフは満員御礼だったよーだけど、
こっちはダレも居ない。
ランガンし放題!
中浜の方へ進みながら撃つ。
流れ込みあたりまで行ったけど、
ナニも無し。
途中イイ流れがあったので、
黒崎の岩まで戻りながら撃つ!
ナニも無し。
黒崎南のごちゃごちゃしたところで
アイナメを狙って…
- 2012年6月3日
- コメント(11)
本日の一杯/みどり食堂
パンイチもあと1ヶ月!
気合いを入れ直そうと、
「みどり食堂」へ!
冷やし唐揚げラーメンっ!
メニューの写真に
偽りありっ!!
なんだよこれぇ〜〜。
って、もはや分かってて注文んしてるんだけど。
食べにくいので、
唐揚げの山を崩す。
トマトと比べると大きさが分かるかと。
この唐揚げと後半戦で闘うのはツライので…
気合いを入れ直そうと、
「みどり食堂」へ!
冷やし唐揚げラーメンっ!
メニューの写真に
偽りありっ!!
なんだよこれぇ〜〜。
って、もはや分かってて注文んしてるんだけど。
食べにくいので、
唐揚げの山を崩す。
トマトと比べると大きさが分かるかと。
この唐揚げと後半戦で闘うのはツライので…
- 2012年6月1日
- コメント(9)
ワラサを食う
昨晩はワラサを食った。
腹身の刺身。
やはり脂が足りない…。
アッサリと言えば、
そーなのだが…。
切り身はムニエル。
塩胡椒とガーリックパウダーで下味を付けて、
小麦粉をまぶして、
ニンニクで香り付けした多めの油で揚げ焼き。
まわりがカリッとなったら、
バターを溶かして、
醤油を回して、
大葉を刻んだのを投入…
腹身の刺身。
やはり脂が足りない…。
アッサリと言えば、
そーなのだが…。
切り身はムニエル。
塩胡椒とガーリックパウダーで下味を付けて、
小麦粉をまぶして、
ニンニクで香り付けした多めの油で揚げ焼き。
まわりがカリッとなったら、
バターを溶かして、
醤油を回して、
大葉を刻んだのを投入…
- 2012年6月1日
- コメント(9)
ワラサを食う準備
今朝はいい天気♪
いつもの公園。
ゲートが見えるのは陸上競技場。
以前はJ2の試合もしてたんだけどなー。
左側の建物は体育館。
ワシが6年前に倒れたとこ。
照明灯が見えるのがこの前の野球場。
国体のときに整備された運動公園であるわけ。
てくてくてく
とノルマの3周を歩き、
昨朝の給水ポイントへ。
さすがに今朝は無…
いつもの公園。
ゲートが見えるのは陸上競技場。
以前はJ2の試合もしてたんだけどなー。
左側の建物は体育館。
ワシが6年前に倒れたとこ。
照明灯が見えるのがこの前の野球場。
国体のときに整備された運動公園であるわけ。
てくてくてく
とノルマの3周を歩き、
昨朝の給水ポイントへ。
さすがに今朝は無…
- 2012年5月31日
- コメント(8)
最新のコメント