プロフィール

広海

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:111
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:2032943

アーカイブ

検索

:

QRコード

釣ったら食べる/秋田での魚

夏はおウチでも中ジョッキ♪
金曜日の夜に仲間を呼んで
秋田の魚で軽く宴を。
まずは、ヒラメとスズキを刺身に。
ヒラメが
うまい♪
脂がのってたー。
スズキも
うまいヤーツ
だった♪
で、遅れて来た魚屋にヒラメを切ってもらったら
うーん…
やぱり上手
右下のエンガワも
しっかり取れてる。
スズキは天婦羅のがうまかったな…

続きを読む

暑くなったらジン

雨で散歩がジューブンに出来ず
不満げなヤン。
そんな朝、ヒラメを捌く。
身が厚い♪
エンガワもありますなー♪
今晩が楽しみ♪
暑くなって
酒も変えた。
冷凍庫にジンを突っ込んで
とろりと冷えたのを♪
もう少し夏っぽくなったら
“しまー”ねー。

続きを読む

いろんな釣り方を楽しむ/秋田:ROKUZOU

昨日は休みを取った。
外ではちょっとよそよそしい雫アンマーに
見送られて秋田へ。
まるっと1ヶ月ぶりのROKUZOU。
船長には「魚釣れないから中止にしませんか」と
言われたんだけど、
この日を逃すと次に釣り出来るタイミングが…
ということで、
午後1時からのんびり出船。
久々だと船に乗ってから、
あっ、タオル忘れ…

続きを読む

なちみたい

夏みたいな陽気が続いたおかげで
春の低温でヤラレたガジュマルにも
新芽がどんどん出て来た♪
この夏でどこまで大きくなるかねー。
夏といえばサンダル。
ワシは年の半分以上はサンダルだけど…。
並べてみると
クロックス、ヨギ、島ぞうり、ギョサン
みんな黄色ね。
テレビの前に万博公園で買った
「太陽の塔」
最近、スカ…

続きを読む

にゃー!!/徳島〜万博公園

日曜日に新潟空港から伊丹空港へ。
そこからレンタカーで徳島へ。
途中、淡路S.Aで
明石焼き
なんと言っても
明石海峡大橋が見れるとこですから。
あれが吊り橋というからスゲエ。
こんなので吊ってると。
ワイヤーというか細い鉄筋の束。
うーん
何lbくらい
あるんだろ?
徳島に入って
夜は出演者含めての呑み。
オフレコ…

続きを読む

めし

昨日は新潟の村で会議。
ホテルに入る前に「万人家」でラーメン晩飯。
ニンニクを絞ってパワー補給。
朝飯も多めに。
朝飯を多めに食ったので
食うつもりのなかった昼飯に誘われて
編集スタジオ近くで
あっさりな塩ラーメン。
明日はお昼にちょこっと酒田で仕事。
日〜火曜日と徳島。
今回は新潟→伊丹へ飛んでレンタカーで…

続きを読む

酒呑みに祭りへ/天神祭

イナダを釣った午後に地元の「天神祭」へ。
酒呑み祭りである。
街中を歩くこんなカッコの人が
どんどん酒をついでくれる。
日本酒がタダで飲み放題♪
去年はしこたま飲んだが、
今年はヤンの散歩も兼ねてるので
5、6杯で終了…
まぁ、なぜ酒呑み祭りで
あんなカッコでとかは
いろいろあるわけだけど
興味がある人は、
「鶴…

続きを読む

Inader/三瀬

朝4時に目覚ましで一瞬、目を覚ます。
なんで、こんな時間に?
・・・。
釣り行くんだっけか…
そう思ったわずか5秒後に再び眠りに。
釣り場に着いたのは7時。
満席…
しばらく眺めて、
入れそうなとこがあったので
ご挨拶して入れてもらう。
朝イチにモーニングサービスがあったようだけど
すでに終了している様子。
撃…

続きを読む

留守番…

朝からビール飲んで
矢追純一のUFO特集を見ながら
クリームパン食って仕事…
テロップ打って
台本書いて… 
終わんね…。
ヤンと留守番な土曜日
釣り行きたいなー…

続きを読む

うずしおーっ!/徳島2日目

徳島2日目。
日が上がると
眉山の新緑がちゅらやっさ。
朝イチに小松島の市役所で撮影許可をもらい、
今回のロケハンのミッションクリア♪
帰りのヒコーキまで時間がある。
どこに行こうか?
とちょっと迷ってから向かったのが
四国八十八ヶ所順拝
第一番「霊山寺」
「水曜どうでしょう」好きとしては
やはり「一番さん」…

続きを読む