プロフィール
ぐりふぃん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:10446
QRコード
▼ バチ抜けシーバス
- ジャンル:釣行記
バチ抜けが本格化してるらしいので、嫁さんに許可を得て釣行。
17時頃に開始。まだまだ明るいのでレンジバイブを投げ倒す。開始30分位であっさりと45㎝位のをキャッチ。その後レンジバイブで反応無いのでローリングベイト投げ倒して同じサイズを追加。
おお、今日はええ感じやん、日没後にバチ抜け始まったらウハウハちゃうん、と激しく期待しながら日没を迎える。
数だけはやたらあるバチ抜け用ルアーをあれこれ投げ倒す…。
反応全く無し。ライトでしきりに水面チェックしてもバチの姿全く無し。おまけに風が強くなってきて寒い。
今日はバチ抜けパターンとちゃうんやね、と見切りをつけてミノーやらバイブやらワームのジグヘッドまで試すも反応なし。
さっきの2匹、なんやったん…。
寒くて鼻水でてきたので21時頃に納竿。

17時頃に開始。まだまだ明るいのでレンジバイブを投げ倒す。開始30分位であっさりと45㎝位のをキャッチ。その後レンジバイブで反応無いのでローリングベイト投げ倒して同じサイズを追加。
おお、今日はええ感じやん、日没後にバチ抜け始まったらウハウハちゃうん、と激しく期待しながら日没を迎える。
数だけはやたらあるバチ抜け用ルアーをあれこれ投げ倒す…。
反応全く無し。ライトでしきりに水面チェックしてもバチの姿全く無し。おまけに風が強くなってきて寒い。
今日はバチ抜けパターンとちゃうんやね、と見切りをつけてミノーやらバイブやらワームのジグヘッドまで試すも反応なし。
さっきの2匹、なんやったん…。
寒くて鼻水でてきたので21時頃に納竿。

- 2015年5月11日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント