プロフィール
GogogoFish
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:126629
QRコード
▼ 新色ジグパラ腹グローの水中映像とグロー持続時間検証
Major Craft ジグパラショート ライブ腹グロー (キビナゴ:コノシロ)に関する紹介と検証です。

今回は新色 腹グローのキビナゴとコノシロについていろいろ実験してみました。
1 グロー輝きの持続検証
真っ暗の状態と薄暗い(少し光がある)状態でUVライトを照射しストップウォッチと一緒に観察 同時に自分がジグを投げて2回や3回着底させて回収するまでの動画を、この動画上同時進行でながし投げる時、フォール中、着底時、回収時、どのくらいグローが光っているのかを検証しました


2 水中映像 ジグのアクションではなくジグが水中でどう見えるかに焦点をあてて撮影、編集しました。
パターンは4つ
①薄暗い夜明け前後の表層
②薄暗い夜明け前後の水深約4m
③日中の表層
④日中の水深約4m

それぞれどう見えるのか?目立つのか?などを検証
全てまとめた動画です!よかったら見てみてください!

今回は新色 腹グローのキビナゴとコノシロについていろいろ実験してみました。
1 グロー輝きの持続検証
真っ暗の状態と薄暗い(少し光がある)状態でUVライトを照射しストップウォッチと一緒に観察 同時に自分がジグを投げて2回や3回着底させて回収するまでの動画を、この動画上同時進行でながし投げる時、フォール中、着底時、回収時、どのくらいグローが光っているのかを検証しました


2 水中映像 ジグのアクションではなくジグが水中でどう見えるかに焦点をあてて撮影、編集しました。
パターンは4つ
①薄暗い夜明け前後の表層
②薄暗い夜明け前後の水深約4m
③日中の表層
④日中の水深約4m

それぞれどう見えるのか?目立つのか?などを検証
全てまとめた動画です!よかったら見てみてください!
- 2020年8月14日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント