今年初エギング

  • ジャンル:日記/一般
福井若狭湾の某所でアオリがまあまあ釣れていたので、今年初のエギング釣行した。
釣り場に向かう途中の釣り具屋でエギを買おうと思っていると、怪しいジグを発見!
昨年、玄達瀬でフィーバーした、「シュー○」や「ジェットジ○」に似ている・・


130g即買い。

エギングの方は、竿下が水深10mの深場での筏にて大苦戦し、追ってくるイカなんぞほぼ皆無。浮いてるイカはコロッケサイズ1匹
底を丹念に攻めると乗ってくるのはイイダコ!
1バラシの後、なんとか1杯ゲットするも、潮の変化でベイトは居なくなり、雨まで降り出した。

気分転換に、いつものリグを岸っぺりまで投げて、ボトムバンプすると
・・・いつもの根に潜られる→3分放置でリグ帰ってくる→慎重に攻めてカサゴゲット!


今日はこんな釣果で時間となり終了。


浅場の筏に乗った連れは沢山イカがいて、6ヒット(?)4ゲットというのに・・(TT)
深場過ぎて糸ふけで当たりを取てれなかったのかも知れないと反省の残る結果。

コメントを見る