プロフィール
GT
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:53723
QRコード
▼ CADを使って
- ジャンル:日記/一般
- (ルアー)
資格試験でヒィヒィ言っております!
息抜きにCADソフトを使ってルアーのベースを作ってみました。

見たまま。バイブレーションですw
目標として
・ボトムから情報を得れる形態で回避性能を向上。
河川での釣りでは得体の知れない川底にかなりのルアーをロストしてきましたw
そういう問題に対しての改善策を作りたい。
・バラし軽減
これはとあるルアーのコンセプトをただの自主制作でどこまで作れるか?←これは作るのが難しいと思うので微妙w
・ナイトゲームに特化する
フォールスピードとフォール姿勢。シンペンとバイブの中間をデザイン。
まぁ、こんなところでしょうか?
製作は発泡ウレタンを使えたら大量生産できるかな?
まぁ、いつになるやら挫折するやら秋のハイシーズンにできればいいですが…
ルアー製作をされてる方々はどうやってるのか気になるところですね。
iPhoneからの投稿
息抜きにCADソフトを使ってルアーのベースを作ってみました。

見たまま。バイブレーションですw
目標として
・ボトムから情報を得れる形態で回避性能を向上。
河川での釣りでは得体の知れない川底にかなりのルアーをロストしてきましたw
そういう問題に対しての改善策を作りたい。
・バラし軽減
これはとあるルアーのコンセプトをただの自主制作でどこまで作れるか?←これは作るのが難しいと思うので微妙w
・ナイトゲームに特化する
フォールスピードとフォール姿勢。シンペンとバイブの中間をデザイン。
まぁ、こんなところでしょうか?
製作は発泡ウレタンを使えたら大量生産できるかな?
まぁ、いつになるやら挫折するやら秋のハイシーズンにできればいいですが…
ルアー製作をされてる方々はどうやってるのか気になるところですね。
iPhoneからの投稿
- 2014年6月22日
- コメント(0)
コメントを見る
GTさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 5 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 5 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 23 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント