プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:33
  • 昨日のアクセス:42
  • 総アクセス数:187454

QRコード

雨のデイゲーム

  • ジャンル:釣行記
雨ですね。
濡れた草に足を滑らさないか、妙に心配しながら土手を下りる、郷です。

本日も噂の現場検証に行ってきました。
長靴履いて河口も行こうかと思いましたが、歩き難いのでパスです。


レインウエアを一式着たのは、一年ぶりかと思います。
現場到着し、土手を横向きになりながら慎重に降ります。干上がりあります。
その時は、下げいっぱいまで2時間位。

本日もサーフサミット。ルアーは、ミノーをキャスト。ベイトにタッチは全くありませんが、目の前に波紋がたくさん見えました。場所を少し移動しながら、キャスト。

今日の当たりルアーを、物色しながら探っていきます。前回人気だった、波動が弱めなバイブにし、アップにダウンに岸沿いに投げました。が、コンタクトは無し。

地域によって、どうだか分かりませんが、外房河川ホーム界隈は11時30分に、時間をお知らせする放送があります。

あと1時間位で上げ始まるな~と思いながら、ルアーチェンジ。前回不評だったレンジ55。
風に乗せてフルキャスト。着水即巻き……………タッチも無し。ですが、マイクロベイトが逃げてる様子を見ました。

と同時に、コツ!と合わせを入れると魚は目の前の深み。ベイトが逃げるのも通るのも、いつも目の前。

ドラグ強めのままでしたので、徐々にユルユルまで到達。しかし、ボトムに張り付く始末。

ムムム!エイなはずない。
ドラグをちょい強めまで締めていき、浮かせたところでズリ揚げ~!

で、ホゲ回避。

再び来た道を戻りながら、撃っていく。その間ずっと同じルアー。上げ始まる。

中洲と岸が近くなってる場所へ行き、アップにダウンに撃ちまくり。

立木に絡んだら、大変だよな~なんて思って居たら、やはり立木の少し奥の深みでバイト!

合わせた時見えたライン!
立木に一回転!えっ?えっ?
魚を見るより、立木を解かないと!って事で、ベイルフリー。
どうなってるのか見て、ようやく解けた!で、魚を見ると立木の手前で暴れてます。すかさずズリ揚げ。


一匹目も二匹目も、同じサイズでしたが、フックの掛かり具合も同じでした。フロントにガブリと。

二匹足して80センチメンタル行きました。

その後は、雨風が強くなってきたので速やかに撤収しました。

雨でも行くものだ!と、実感致しました。

コメントを見る