プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:10
  • 昨日のアクセス:24
  • 総アクセス数:185143

QRコード

外房サーフ35.5

  • ジャンル:日記/一般
fimoを通じてソル友さんに、なってくれたあの方。
(共通の偉大なるあのお方が、居なかったら出会わなかった)


SWに興味が無くなった。と言われながらも、顔見るたびに、面白いよ~楽しいよ~と、釣れましたよ~と幾度と無く誘惑したあの日々。
本社会議終了後に、仕事の邪魔しにも。

もう、だいぶ会ってなくて顔もうろ覚え。
ごめんなさい。

そんなソル友さんが、SWを再開すると言い、選んでくれた場所が外房。
最初の頃は、タラバやズワイでもいい!って言ってたけど、やっぱり魚を釣って貰おう!と、考えた。

色んな方々に、何処がいいのか?を聞いてみた。

ヒラモンスカーを二週に渡り、キャッチしたタクポン音符師匠や、ヒラメにかける情熱が桁ちがいなfiromuさん。ランカーハンターなYusukeさん。初魚は、カマスじゃないんですね(まだ言ってるし、クドイ。)

何処何処は、根があるから~とか、鳥や状況みて~や上から見たりや入江なのか外洋なのかを、とことん聞いてみました。
お三方から頂いた話と、外房に詳しい尊敬するあの方に、2年ぶりに話を聞きにいき、結論を出そうかと思います。

あの頃よりは、下り気味ですがなんとか、探し出して再開記念になる、最高の一日に出来たら!と、思ってます。

決戦の日は、雨50%な確率。

コメントを見る