プロフィール

郷です

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:76
  • 総アクセス数:188796

QRコード

外房河川ランガン

  • ジャンル:釣行記
昨日も、口を使ってくれそうな魚を求めて、ホームに郷~してきました。

ほぼ満潮な時間帯に、河川に到着。
微妙な程度の干上がりを確認。すでに下げとる。と、浚渫した場所を潜ってる作業中な方々。
を、見ながら護岸からスタート。
先日購入したソフトバイブを装着しキャスト。
泳ぎはどうなの~で、速引きはダメなようで真横を向いて、水面から飛び出す。
たしか、アイを曲げればいいんだよね?で、曲げ曲げ。折れてしまいそうなので、回収し封印。

ここまで曲げても・・・・・。
干上がりが微妙なので、水門の階段や護岸から打つも、イナにすら触らない。

ならば、河口付近へ郷~で行ってみる。早々に引き上げる餌師達。貸し切りじゃ~!
潮目や流れをフォルテン?で打つも、反応無し。
相変わらずイナにも触らない。テトラ帯の上から~も考えたが、釣れてしまった?時の取り込みを考えたら・・・・降りるの怖くて(笑)すき間に片足落とした事あるし、下見えないし。

で、とりあえずサーフに郷~!
なぜか持ってるシーライドを、広大な海にフルキャスト!ボトムをとり、リフト&フォールの繰り返し。
ランガンし離岸流を打つ。
リフトした時に違和感!が、乗って無いじゃんすぐさま同じ場所付近にキャストしましたが何も無し。
河口の堤防からなら、良いのでは?で、行ってみた。
靴は普通の靴。
スリ足で徐々に先端へ。


河川側、流れ速すぎて余計にぶりぶり泳ぎます。


河川の流れと合流してる、沖にシーライドや魚道やブローウィン投下。

降らないはずの雨。待避出来ず、窪みに体を寄せる。


河口の下げの流れから人が流れてきた。黒いのがサーファー。


回収時にライン近くを進んでいくサーファー。危なくニアミス。
狙撃で威・・・・・・かけてしまうかも?で、河川に戻ると対岸に浸かり組。
を、見ながらどこかのおじさんと談笑。

その後は、干上がりに行くもな~んにも無い、コンタクトが無く、半分折れて普段は雑草に覆われてる場所にも、降り立つが気配無し。
笑点をリアルタイムで視聴出来る時間に帰宅しました。
次回は、上に行こうかな!

コメントを見る