プロフィール
ヒラ男
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- ヒラスズキ
- 地磯
- 青物
- アオリイカ
- エギング
- タチウオ
- 太刀魚
- サワラ
- オフショア
- タチパターン
- ロックショア
- メンテナンス
- JUMPRIZE
- サツキマス
- 皐月鱒
- 鯛ラバ
- シーバス
- サヨリパターン
- 鰤
- ブリ
- SASUKE130剛力
- ima
- Gophish
- TACKLEHOUSE
- TKLM120GP
- 磯ヒラ
- メバル
- プラッキング
- タックルハウス
- Tacklehouse
- オルガリップレス
- K2F142
- COLLET45
- KOSUKE35F
- シャローアサシン99F
- フラッシュブースト
- 狂鱗
- ヒラフィード
- ヒラメ
- フラットフィッシュ
- コアマン
- VJ16
- 砂ヒラ
- 平鱸
- ヒラフィード128gp
- 増水パターン
- ランカー
- スカーナッシュ120F
- blueblue
- SASUKE120裂波
- サラシ中毒
- エヴォルーツ120F
- BLOOOWIN140S
- ローリングベイト88
- DUEL
- 鯛
- DUELサポーター
- MC works
- ミッドダイバー115F
- WILD BREAKER 113 R/S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:91187
QRコード
▼ 今シーズン最大サイズ
4/22




今日は予定があって、やれても1時間半程度。
家からポイントまでの往復は3時間弱なのに…笑
ポイント到着。
準備して波の観察。
足場が濡れていない安全な位置からいいタイミングで1投目キャスト。
いいコースにPOPOPEN95Fが入る。
少し巻いたら下から突き上げてきました!
↑
ここまででポイント到着から5分くらい。
フッキングは決まったけど、根に入られてあれこれしてたら外れる。
今日は時間がない!
急いで1本取れるかどうか!
僕のお気に入りNo.1ヒラフィードのオレキンRHを3投ほどキャスト!
1番いいタイミングで入った瞬間に重みが伝わる。
手前には根がいっぱい。
エラ洗いで見えたヒラフィードを咥えたヒラスズキはデカい!
エラ洗い連発。
もう分かったから跳ねないで。
ランディング位置も微妙。
フィッシュグリップで掴む。
よっしゃーと思ったら強烈な首振りで手首が腱鞘炎寸前。
ポロっと落とす。
フィッシュグリップ怖いからランディングギャフで無事捕獲(^^)

↑ここまででポイント到着から10分。

満々満足!1本満足!
というCMを思い出し、素直に帰る準備。
駐車スペースで計測すると…

80には届かず(^_^;)
なかなかいきませんよね…
重さは4.1kg。
今日はもっとやりたかったなぁ…
まぁまたすぐ会えると信じてます!
まぁいいでしょう!

- 2018年4月22日
- コメント(3)
コメントを見る
ヒラ男さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 7 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 18 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 19 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 23 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント